警告

warning

注意

error

成功

success

information

銀月さんのヘリクリサム,ヘリクリサム ローズビューティー,植中毒の投稿画像

2024/02/06
モニターとして12月から育てていたヘリクリサムのローズビューティー

寒さに弱いとのことで
我が家の窓辺では一番暖かいと思われるキッチン出窓に置いていました

過度に水やりするのもNGというので
素焼き鉢に植え替えて、水やり控えめにもしてたのですが…
岩手の冬は寒すぎたのかなぁ〜?

もう弱ってしまい
復活できる見込みがない様子です
せっかくいただいたのにごめんなさい🙇‍♀️

水やりも極端だったかも
シナシナしてから慌てて底面給水、何回かやったので。

次、もし購入することがあれば
夜は窓辺から遠ざける、水やりは乾かしすぎない、やり過ぎない…など気をつけたいです

反面教師としてお役に立てれば幸いです
2024/02/06
どんな植物なのか知りたくて、タグ検索してみました☺️
他の方もなかなかてこずっているみたい😅
根付くまでが難しいのかしら?🙄
2024/02/07
@Kumachan さん、
面倒くさがりの私にはなかなか難しかったです…それでも気にかけてはいたのですが😥
うちに来たのはクリスマスのあたりで、寒さに弱い植物をお迎えするには厳しい時期だったのでしょうね⛄️
お花にはかわいそうなことをしてしまいました。今後はモニター応募もよく考えてからにしようと思っています…
2024/02/08
@銀月 ちゃん🖤
生き物には全て終わりがありますよね…どんなに気をつけていても
上手くいかない事もね☺️
あまりガッカリしないでね♡♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
49
2025/04/25

No.602 2025年の藤①2025/0424 出会った藤

今日はたくさんの藤の花に出会った。記録しておきたいな。2025/0424
いいね済み
2
2025/04/25

花畑と菜園/2025

花壇…でもあるけどどちらかというと室内で切り花を楽しむ花を育てたい畑。ハーブも。いつもの家庭菜園もどきも。
いいね済み
44
2025/04/25

春の當麻寺🌸牡丹と藤の花を見に2025

奈良の當麻寺は 飛鳥時代612年の創建、古代飛鳥の人々が夕日の沈む、聖なる山として信仰した、二上山のふもとにあり、763年に中将姫によって當麻曼荼羅が織られると 極楽浄土信仰の聖地として全国から、信仰参拝される寺です  奥之院大方丈に描かれた、牡丹の絵天井に由来し 庭園には多くの牡丹が植えられ、春は牡丹の種類も多く四季折々 花々が競うかのように、色鮮やかに咲く花の寺です(国宝9と重文も数多い)

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

2008年に多肉植物にハマり、以降、サボテン、バラ、クレマチス、家庭菜園とどっぷり植物生活に浸かり中 GS開始、2015年7月 亡き義母から引き継いだ庭に加え、自宅隣の土地も借り、野菜畑、花畑として活用中

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヘリクリサムの育て方

投稿に関連する花言葉

ヘリクリサムの花言葉|種類や花の特徴、精油の効能は?