警告

warning

注意

error

成功

success

information

kumさんの家庭菜園,畑,宇宙芋の投稿画像

2019/09/29
春に宇宙芋なるものをも植えました
こんな風になるのね😆

味見が楽しみ(*^^*)🎶
2019/09/29
kunさん
むかごとは違うの?
蒸して食べるのねΨ( Φ∀Φ)Ψィヒヒ💓💓
2019/09/29
ムカゴごはんですか😋
2019/09/29
@お豆 さん
実のなり方はムカゴですけど、食べ方はジャガイモとか里芋のように食べると美味しいらしいですよ🎵
2019/09/29
@ソメ さん
実の大きさが拳くらいありますよー✨炊き込みご飯もいいみたいですが、
ジャガイモや、里芋のように食べると美味しいらしいです❤
2019/09/29
@kum さん
そんなに大きいんだ😳⁉️
食レポを楽しみにしています💚👍
2019/09/29
@ソメ さん
("`д´)ゞラジャー
2019/09/29
エアーポテトですね!ポクポクしておいしいとか⁉️
2019/09/29
@おのたん さん
はい、エアーポテトです❤
収穫が、楽しみです🍀
2019/09/30
初めて見ました。
食べてみたい💕
2019/09/30
はじめてみました後で感想お願いします
2019/09/30
我が家にも沢山の実がなってます😊
美味しい食べ方を教えてください(๑・̑◡・̑๑)
2019/09/30
宇宙芋⁉️
なんと❗
もしや、この薄茶色のは、惑星とか❓🌟
ビッグバンがどんどん発生して、kumさんのお庭は小宇宙になるのですねー😆❤️
楽しー٩(๑>∀<๑)۶
2019/09/30
@goron さん
私も初めて植えてみました
どんな味か、楽しみです🍀
2019/09/30
@りつ さん
収穫はまだ先なので、忘れなかったらpic上げます😅✨
2019/09/30
@バラ好き さん
いろいろ試してみたいですね🌸
2019/09/30
@たーぼー * さん
惑星とか、隕石とか😁
光ったらもっと楽しいのに🤣
2019/09/30
@kum さん
これからそーなるかもね‼️
光ったら投稿して見せてねー😆✨
2019/09/30
@たーぼー * さん
(≧▽≦)キャー
2019/10/01
[@id:879567] さん
楽しみ(*^^*)🎶
👽👾は出てこなくていいよ➰💮😁
2019/10/02
[@id:879567] さん
( ^∀^)ワラ
2019/10/03
ドングリでもない 栗🌰でもない 宇宙芋? 初めて見たワ〜〜食べれるんだぁぁ〜やっぱ芋の味なんだろうね〜(๑^︶^๑)・.。:*・♬*😃🎵
2019/10/04
@マルちゃん さん
不思議ですよね❤
味見が楽しみです(*^^*)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
25
2024/04/27

家庭菜園日記

元農薬指導士の「過度農薬に頼らない野菜栽培」
いいね済み
28
2024/04/26

初めての栽培

野菜遺産プロジェクトから送られて来た最後の種。小松菜栽培スタートします。
いいね済み
8
2024/04/26

つるありインゲン(スナップエンドウ)

生育旺盛で、多くの収穫が見込める  効能 血糖値の抑制、疲労回復、むくみ予防、便秘解消、貧血予防 2024年1月中旬 プランター種植え開始

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

ゆるーく投稿しています 2016 年12 月に始めたGS 7 年生です

場所

キーワード

植物