警告

warning

注意

error

成功

success

information

thkaoさんのバルコニー/ベランダ,ドリミオプシス マクラータ,レデボウリア ソシアリスの投稿画像

2020/05/24
手前 Drimiopsis maculata (synonyms, Ledebouria petiolata)
奥 Ledebouria socialis

今日の収穫
2鉢とも「レデボウリアsp.」という札付き。
「sp.」とは種小名が不明という事。
多分手前がレデボウリア ペティオラータ(同種異名ドリミオプシス マクラータ)
奥がレデボウリア ソシアリスだと思います。
(奥ソシアリスとも違うかも(情報提供、サンキュー多肉さん))

育て方等
レデボウリア ソシアリス
ケープバルブと呼ばれる南アフリカ原産の球根、夏型種。
水はけのよい土を好む。半日蔭程度を好む。過度の直射日光は好まない。
成長期は十分な水やりをして下さい。休眠期である冬に水を与え続けてもそれほど嫌がらない。しかし加湿気味だと休眠せず葉が残り続けて春の開花期に花を咲かせなくなる(さっき言った休眠期に水を与え続けるの嫌がってるじゃん。いや、休眠して葉が落ちてれば大丈夫という意味か?だが葉が落ちてたら断水で良さそうだが・・・)

ドリミオプシス マクラータ(syn.レデボウリア ペティオラータ)
ケープバルブと呼ばれる南アフリカ原産の球根、夏型種。
水はけのよい土で有機質が豊富な土を好む。
夏の暑さにはかなりの耐性がある。
明るい日陰から半日蔭程度を好む。直射日光は数時間なら全然問題なく耐えるが、どちらかと言えば耐陰性の方が強い。葉の色合いを楽しむなら直射日光に当て過ぎるのは良くないだろう。
夏の成長期は一般的な多肉植物よりも多くの水が必要。年間を通して水やり可能(休眠期に葉が無くても水やりして良いって事?)
ただし水を与える時は土が完全に乾いてから与える様にして下さい(他のページでは「加湿気味に管理」としている所もあったが、水やりの基本はやっぱりこれだよね)
冬の休眠期は葉が完全に枯れる。これは他のケープバルブ種と比べてもはるかに枯れやすい方だ。
USDAゾーン8程度、冬は葉が無い状態でも室内に取り込んだ方が良いだろう。
レデボウリアよりもかなり幅広の葉を持つ。春に新たな球根を成形して群生する。また球根部は地上に出している方が良い(らしい)
2020/05/24
こんにちは🌿
初めまして
レデボウリア ソシリアス  マクラータ🌿
葉っぱの柄素敵ですよね。
うちの子達も 植え替えを昨日しました。
マクラータが 球根だけになってたのが最近色濃く水玉出てきました。
また覗かせてください。宜しくお願いします。
私も岐阜なんです😅
2020/05/24
@konomi
コノミさん初めまして。
クーさんの所などでよく御見掛けしているので初めましてな感じがしませんけれど(笑)
昨日コノミさんの所の球根も見させて頂きました。球根いいですよね。

岐阜なのですね。植物好き岐阜県民同士よろしくお願いします。
2020/05/26
こんにちは!
「sp.」って意味知りませんでした!
以前お迎えした植物に、セネシオsp.って名札がついていて、ん?sp.?スペシャル?って思ってました🤣
勉強になります〜📝
2020/05/26
@やきこ
ある意味スペシャルです(笑)
私も知らないことだらけで調べたばかりです。
もしかしたらこういった事でも誰かの役に立つかな?と思って書きましたが、やきこさんの役に立てた様で嬉しいです😀
2020/05/26
@thkao さん
ある意味スペシャル!
吹き出しました🤣🤣🤣
ほんと勉強になりました!
ありがとうございます🤗
thkaoさんフォローさせてください♪
宜しくお願いします💃
2020/05/26
@やきこ
フォローありがとうございます。
今後も為になる情報を書いたり書かなかったりするのでよろしくお願いします!!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/04/25

2024年4月中旬〜下旬

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプティ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、ビワ、黒松、えのき、ミニバラ ほほえみ、ミニバラ ほほえみルージュ。
いいね済み
96
2024/04/24

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
100
2024/04/21

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

場所

キーワード

植物