警告

warning

注意

error

成功

success

information

ツメレンゲ

GreenSnapには、みんなのお家のツメレンゲの画像が4,609枚投稿されています。ツメレンゲのコラムも 2記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
2件
投稿画像
4,609枚

ツメレンゲの新着コラム

いいね済み
0
2020.10.07

ツメレンゲ(爪蓮華)の花言葉|人気の品種や花の特徴は?

アジア原産の多肉植物のツメレンゲ。四季それぞれの姿を楽しむことができ、花も素敵な植物です。寄せ植えにもおすすめですよ。 今回は、ツメレンゲの花言葉や花...
by.greensnap
いいね済み
20
2020.03.11

日本に自生する多肉植物4選!日本原産の野生を探してみよう!

昨今、大きなブームを巻き起こしている「多肉植物」。これらの多くは南アフリカやマダガスカル、メキシコなどが原産地です。店先に並ぶ多肉植物の多くは外国から...
by.mokutaro

ツメレンゲの新着投稿画像

いいね済み
55
いいね済み
はなずきん
連投失礼します~ 爪蓮華ついでに… まだ植え替えてない、うちのノーマル爪蓮華です。 あちこちに茎が伸びまくっているので、少し整理したいのですが… なにせ、まだ冬につけた花が咲き続けていてですね…。 昨年12月頃から咲いているのですが、いまだ咲き終わりません😅 他の方の投稿ではよく「満開」になっている写真を見ますけど… うちは、子持ち蓮華も爪蓮華も下から少しずつゆっくり咲いていて、全体が咲くのは見たことがありません。 何ヶ月もかけて咲くので、一番上が咲く頃には、下はもう完全に枯れています。 花(タワー)が大きすぎるからなんだろうか?? 花がいつ咲き終わるのか読めず… いつ植え替えたものか悩んでいます。 ★1枚目 全体像。ふたつタワーができています。 ★2枚目 今咲いている部分をアップで。てっぺんより少し下の部分です。 ★3枚目 鉢の根元付近。 みなさんお目覚めのようです。 花芽の茎部分にも、ちょっとだけど子株ができています。 手前に、すっごく小さいタワーの花芽も新たにできていますねえ。 ★4枚目 軽石鉢、素焼き鉢に冬から植えてあった子株たち。 こちらもお目覚めのようです。 過去の様子は 🏷はなずきん爪蓮華 で見られます。

ツメレンゲの基本情報

ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Orostachys erubescens
別名
爪蓮華
原産地
日本、中国

ツメレンゲの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや弱い
耐暑性
やや強い
耐陰性

時期

開花
10月, 11月

多肉植物・サボテンの種類

メキシコマンネングサ

小さな黄色い花を咲かせる。とても丈夫なのでグランドカバーにも最適。

胡蝶の舞

茎の先端に釣り鐘状の花を咲かす多肉植物。

マルギナリス

年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。

ハオルチア・クスピダータ

テッサ

提灯の様な花を咲かす美しい品種。「カランコエ・ウェンディ」と同様にオランダの大学で作り出された。吊り

モリムラマンネングサ

晩春に黄色い小さな花が咲きます。丈夫で環境耐性のある植物なので、グランドカバーに最適です。

クーペリー

ピンク色の小花が沢山咲く美しい多肉植物。

サルメントーサ

年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。

ムスコーサ

細長い姿がユニークな多肉植物。

ハオルチア・オブツーサ

ゲッカビジン

生育期(春〜秋)は屋外の半日陰、冬場は室内の日当たりのよい場所で育てます。

ハオルチア・レツーサ

夕映え

アエオニウムの中でもこの種は、強い光を浴びると葉が緑から紅桃色や紫色になります。ロゼットの大きさは1

アデニウム

日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に

オノマンネングサ

日本に自生する植物。丈夫なのでグランドカバーにも最適。