警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりでSDGs:たった一本の木によって🌳

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
数年前に小さな庭に植えた小さなエゴノキ、グングン生長して我が家のシンボルツリーになりました。注意深く観察すると、たった一本の木によってどれだけの生き物たちが養われているか、目を見張らされます😃さあ、一本のエゴノキを巡るツアーに出かけましょう🌳
これが我が家のエゴノキ、苗木を植えて3年、ずいぶん大きくなりました😊
明るい緑の芽が吹いてくると春の訪れです☺️
ツヤツヤした蕾が春の終わり頃伸びてきます。
初夏を告げる白い花、青空に爽やか✨
さっそくクマバチがやって来ました🐝
コアオハナムグリもこの花を好みます😍
花は速やかに散り、鈴のような実が下がる頃‥
実に似ていなくもない奇妙な膨らみを見つけました(。・_・?)ハテ?
ひとつもいでみました。産毛が生えていて、中は空洞みたいです。切ってみましょう🔪
翅のある黒い虫や、翅のない白い虫がいました。黒い方は2-3mm、白いのは1mmくらいです。アブラムシですね。エゴノネコアシアブラムシ(Ceratovacuna nekoashi
分類:昆虫綱・カメムシ目・アブラムシ科
食草:樹木のエゴノキ、イネ科雑草のアシボソ)でした🤓

エゴノキで越冬した受精卵が孵化し、無翅型の雌が生まれ、エゴノキの芽を吸汁します。その刺激で芽が変形し、枝先にバナナ房状のゴール(虫えい、虫こぶ)が形成され、この中で胎生単為生殖で増殖します。このゴールを猫の足に見立てて、エゴノネコアシといいます。
やがて有翅型が誕生し、7月になると虫瘤から飛び立ちアシボソに移動します。
アシボソでは、胎生単為生殖で無翅型の世代が繰り返されます。
秋になると有翅虫が羽化し、エゴノキへ戻り雌と雄の有性虫を産みます。
そして雌雄が結ばれ受精し産卵。この受精卵が越冬して翌春に孵化、再びこのサイクルを繰り返します。
右が有翅虫、左が無翅虫です。
エゴノネコアシにアリがやって来ています。アブラムシが甘露(アリの好む甘い物質)を出しているのでしょう。ボディガードへの報酬でしょう😎虫こぶで守られているとはいえ、有翅虫となって外界へ旅立つ時などは用心棒が欲しいのかもしれません😁
名前不詳のアブラムシにもアリがやって来ています。アリマキとはよく言ったものです。「アブラムシの排出する甘露をアリ類が好み、アブラムシを保護するところから、「アリの牧場」とみてアリマキと称された」(日本大百科全書)
アブラムシのいるところテントウムシあり、
こうやって植物→植物を糧とする虫→それらを糧とする虫→それらを糧とする生き物たち(カエルとか)‥と繋がっていくのでしょうね✨
夜、エゴノキで休んでいるガガンボ。ユスリカもよく見かけます。
それらを襲う肉食のアブ、マガリケムシヒキもやって来ました。
エゴノキのすぐそばには桃や桜や梅の街路樹があります。そこに美しいクサカゲロウがいました。
しばらく後、エゴの葉裏にゴミ?と思ったら動くじゃありませんか⁉︎ ゴミを背負って身を隠しながら獲物を狙うクサカゲロウの幼虫でした🤩これもアブラムシの天敵です。
7月上旬、葉裏に奇妙なものを見つけました。孵化したクサギカメムシの集団です🤩卵には御丁寧にフタが付いています😃
植物の汁を吸って成長します。
そばには1、2度脱皮したらしいクサギカメムシ幼虫が独りでいました。1齢幼虫はスクールを作り、少し大きくなると単独行動になるのでしょうね。
「白い馬が草を食む牧場みたいな翅🐴🐴」と妻が評したことで急に魅力的に見えてきたウメエダシャクもこの木でしばし憩います。
実は熟すと弾けます。ヤマガラが好んで食べるそうですが、来てくれないかな☺️
9月、台風接近に備えて徒長枝を剪定したら、ヒロヘリアオイラガのポップな幼虫がいました。毒針毛を持っていますから触りませんが、見るだけならウミウシのようで実に興味深いですね😃
こうして我が家の庭はいろいろな生き物たちが姿を見せる豊かな場所になってきました☺️
人間のちょっとした破壊行為が自然界を大きく変えてしまうことに心痛めている皆さん、1本の木を植えるだけでこんなにも自然は豊かになるのです。私たちのちょっとした心がけがどれほど大きな力になるか計り知れないことが分かると、私の心には勇気と希望が湧き上がってくるのです😃

投稿に関連する植物図鑑

エゴノキの育て方|植え付けや植え替えの時期と方法は?

投稿に関連する花言葉

エゴノキの花言葉|種類や花の特徴、毒があるの?
2020/07/08
すごいドラマが見られました⤴️⤴️⤴️
自然てすごいです💕
2020/07/08
今晩は💫
見せていただきました🌸
凄い観察力に脱帽です👏👏👏
鈴なりの実が 可愛いですね😍
2020/07/08
こんばんは〜
ドキュメンタリー映画を観たような感動を覚えました。
素晴らしい❣️
自然の営みに感謝ですね😍😍
ありがとうございます😊
2020/07/08
自然って素晴らしい💚と改めて思いました。
庭の一本の木ても、これだけの生態系が整うのですね。
そして、その観察が素晴らしいく、写真も美しく、ドキュメンタリー番組のようでした。
何年か前に朝顔の葉の裏で生まれた虫が、クサキカメムシと分かりました😊👌
ありがとうございました。
2020/07/08
なんて素晴らしいまとめなんでしょう❣️
パーフェクト✨✨
1枚お気に入りを挙げるとしたら、やっぱりクサギカメムシの幼虫の集団と卵の写真ですが、どれも美しい✨
ねこたんぽさん、学者さんでしょう🎓
2020/07/08
こんばんは✨
一本の木をめぐる食物連鎖の奥深い世界
身近な所でもこんなに豊かな世界が
あるんですね。凄い‼️
ありがとうございました😊
2020/07/08
こんばんは💫
楽しい まとめ💚 素晴らしいです❤︎
そんな一瞬を撮る事が出来、本当に素敵❣️ あぁぁぁ 楽しい😆😁😄
私は息子が虫大好きだったので思い出します😁 名和昆虫博物館に毎週通ってました〜
素敵なまとめありがとうございます😊
2020/07/08
凄い観察力😍
私は、ついつい虫を見ると
😣😖目を背けてしまいますが
ねこたんぽさんの 写真の虫達は
いつも 美しく じっと☺️見られます。
いつも、ありがとうございます🥰
2020/07/08
こんばんは!

ねこたんぽさん😊すごいツアーありがとうございました🧐
写真も美しい💕
2020/07/08
心が広いなぁ
追いつけないよ〜…
こんばんはー🌙😃❗️

素晴らしいドキュメンタリーを見せていただきありがとうございます🎵
ねこたんぽさんの観察眼の素晴らしさには感心させられます😍
2020/07/08
@わーちゃん さん 早速ありがとうございます😊本当にすごいですよね✨
2020/07/08
@ボッテ さん ありがとうございます😊ワンダーランド、楽しんでいただけたでしょうか?
2020/07/08
@みどりひめ さん ありがとうございます😊
私自身、まとめながらちょっと感動しちゃいました🥺
2020/07/08
[@id:1060793] さん ありがとうございます😊
一本の木でも宇宙があるんですよね✨
2020/07/08
@さぼさぼ さん ありがとうございます😊
今日クサギカメムシの孵化集団を初めて見て大いに興奮したんです🤩身近なものでも注意していると思わぬ世界を垣間見させてもらえる!面白いですね✨
2020/07/08
@スワン さん ありがとうございます😊
これは自分でも会心作です٩(>ω<*)و
残念ながら学者、ではないんですよね〜、しかしてその実体は‥?😆
2020/07/08
@kyon さん ありがとうございます😊
それこそまさにお伝えしたかったこと、嬉しいですヤタ━━(゚∀゚)━━!!
2020/07/08
@konomi さん ありがとうございます☺️
虫好きな息子さんは心豊かに成長なさったんでしょうね。自然に親しむって一番大事な教育のように思います✨
2020/07/08
@ひろみみにゃ さん 
ありがとうございます😊
私もしばしばギョエってなってるんですが、好奇心が勝ってマジマジ見ちゃうんですよね〜🤣
2020/07/08
@にゃーこ さん ありがとうございます😊
エゴノキツアー、大盛況!皆さんのおかげです😄
2020/07/08
@おたまちゃん さん そうですかぁ?おたまちゃんのアルバムを見ていたら、おたまちゃんの自然に向ける眼差しの深さ温かさに感動しますよ☺️
2020/07/08
こんばんは🌠

NHKの自然なんとかという番組を見ているみたいです😊
ありがとうございました
2020/07/08
@ユキチョコママ さん ありがとうございます😊 的を絞って定点観察するのも面白いなぁってこのまとめを作りながら改めて思いました😄身近な物事でも実は知らないことだらけなんですよね😆
2020/07/08
@ねこたんぽ さんへ
100%自分勝手目線です💦
2020/07/08
ドキュメンタリー映像みてるみたい!
視点やカメラワークが絶妙~
虫のところはゾクゾクしちゃった!
2020/07/08
ねこたんぽ さん

こんばんは🌇
素晴らしい観察力ですね。
楽しくお勉強させてもらいました☺️
ウチの木にもきっと色んなドラマがあるんでしょうね✨
2020/07/08
うちのエゴに重ねて楽しく拝見しました💖😆
ねこたんぽさんちのエゴの木に
沢山の生き物が
住んでいる様に
うちのエゴも似たような世界が
広がっているのでしょうね💕🤗
先日娘が部屋の中で
クサカゲロウの幼虫を見つけました
洗濯物についていたのでしょうか
ざっと庭を探しても
アブラムシが発生した場所は見当たらず
ハダニが出そうな場所に放しましたが
アブラムシなら
エゴの木のムシコブがありましたね〜
忘れてました😅
クサカゲロウの幼虫も
きっとエゴの木から飛ばされて
来たのでしょうね
そしてあのでかいクサギカメムシも
エゴから飛んで来るのね〜💦
2020/07/08
@junmama さん ありがとうございます☺️さわやか自然百景、大好きなので、影響受けてるかもしれないです〜😁
2020/07/08
@kaorioka ❁ さん ありがとうございます😊
そのゾクゾクはやっぱりキモッ😱ていう方ですよね(^◇^;) でも面白いでしょ😉
2020/07/08
@ミニマ さん ありがとうございます😊
ミニマさんの庭も自然豊かな小宇宙ですよね❣️何せクサガメまでいますもんね😆知らない部分で精妙な営みが繰り広げられている、そのおかげで私たちの命がある。感動です😭
2020/07/08
@コテミキ さん 
ありがとうございます😊 
どんな小さな命でも、単独では成り立たないから、周囲に必ず様々な生き物がいるはず、私たちが知らないだけで。それを思うとなぜか感動します😭
2020/07/09
ねこたんぽさんの自然への慈しみ溢れる眼差し👁️👁️、素晴らしいです😃🎶
2020/07/09
素晴らしいエゴノネコタンポでした✨✨ベランダの植物に日陰を作ってあげたくて、色々樹を検討しましたが、所詮、土のないベランダ💔断念してパラソルを買いました。それじゃ駄目じゃん🙇‍♀️
2020/07/09
@いざよい さん 
ありがとうございます😊
もっともっと自然界を知りたいです!
2020/07/09
@お馬のけーこ さん 
ありがとうございます😊
土があるって有難いことですね。考えてみれば土って地球の壮大な無機物サイクルと、有機物サイクルとの融合で生み出されるものですもんねぇ。
2020/07/09
@ねこたんぽ さん
鉢でも上手に育てている方もいらっしゃるから、負け犬🐽の遠吠えになるのですが。「土に還る」は正しいです。土葬にして貰おうかしらん😅
2020/07/09
ゆっくり時間が流れているお庭ですね。✨✨エゴノキの周りがやさしさに包まれてます🌱ツアーに参加させて頂きありがとうございました💛💖
2020/07/09
@ゆん さん ありがとうございます😊
お楽しみいただけたみたいですごく嬉しいですヾ(〃^∇^)ノ
2020/07/10
あー😃面白かったー😆🎵
アブラムシの胎生単為生殖、すぐにググって詳しく読みました😃
スゴイ‼️
生物は子孫繁栄のために一生を過ごしてるけど、こんな絶対絶やさないようにするための巧みな技があったなんて♡~(>᎑<`๑)
昆虫は絶対卵を産んで孵化だと思ってたのに、お腹の中で孵化させて幼虫を産むとは‼️
もう、今度アブラムシを見るときは尊敬の眼差しです😆
面白いお話をありがとうございました💓
2020/07/10
@たーぼー * さん ありがとうございます☺️日頃は効率重視でクローンを大量生産、時折遺伝子ミックスの為に有性生殖、ということなんでしょうね。手の込んだことをします🤩
2020/07/10
ねこたんぽさん。

こんにちは。

今回は 御写真が 百科事典の 写真みたいですね。
はい。 とても 綺麗だと思います。
いつも 綺麗ですが。
特別に 綺麗です。👍☺️
2020/07/10
こんにちは、はじめまして😊

自然の力は人より偉大。しかし人は自然を破壊しています。人は地球上の中で一番偉いと錯覚している。人はもっと自然を尊重し共存共栄していくことを忘れてはならない。

ねこたんぽさんのツアーに参加して、そのようなことを感じたのです。

とにかく素晴らしいツアーでした。
感動しまくりで胸がドキドキ💕しっぱなしのツアーでした😃
表面だけではなくもう少しじっくりと見たり行動したりする時間を作れたらいいな〜って思いました\\\\٩( 'ω' )و ////

勝手にフォローさせていただきました🤗
2020/07/10
@ゆかり さん ありがとうございます😊
楽しんで頂けたようですごく
嬉しいですヾ(〃^∇^)ノ
2020/07/10
@kokoro さん 嬉しいコメントとフォロー、ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
植物も動物も岩も土も空気も全部一体で地球が成り立っているので、なんでも知りたがりなんですよ😉これからもよろしくお願いします☺️
2020/07/10
@ねこたんぽ さん、お返事ありがとうございます😊嬉しいです❣️

植物も動物も…のねこたんぽさんのお言葉は、すーっと私の胸に心に届きましたよ🤗
こちらこそよろしくお願いします。

なんかねー、いつも以上にほっこりとした気持ちで幸せな気分です。
2020/07/10
すばらしいツアーに誘われ、感動しました💓
昔、近所の家の鳥籠にやまがらを飼っていて、とても賢くツルベ落としの中に餌を入れておくと、器用にくちばしで手繰り寄せ愛らしかったのを思い出しました🍀感謝🍀
2020/07/10
@ハニーレモン さん ありがとうございます😊ヤマガラの可愛いエピソード、ホッコリします☺️
2020/07/10
虫は嫌いだから1部プュンッてしました!ごめんなさい!!
ササっとも池を作っただけで生き物がたくさん現れたのでビックリします!
1本の木から生態系✨
ステキです(๑¯ㅁ¯๑)♡
2020/07/10
@ササっとさん 苦手なところがおありなのに見て下さってありがとうございます😊水場はとっても貴重なので沢山の生き物が現れるでしょうねぇ。我が家の外置き睡蓮鉢にもハチから鳥から猫まで千客万来ですので、池ともなればさぞや賑やかに🤩
2020/07/11
@ねこたんぽ さん
カエルが卵産んだり、トカゲ、鳥、スズメバチ、、なんかいろいろ水飲みにきます!!
あとはメダカが卵産みました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"✨
きっと追加購入しないと行けないだろうと思ってたら、まさかまさかの産卵です!!
ビオトープも悪くありません✨
虫はいらんけど、、、ナメクジ、ダンゴムシ、バッタ、ノーサンキュー( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
2020/07/11
@ねこたんぽ 沢山のいいね🎵ありがとうございます😃又美味しく〰🎵見させて下さい🍀
2020/07/11
@ハニーレモン さん こちらこそありがとうございます😊今後もよろしくお願いします🤗
2020/07/11
@ねこたんぽさん、素晴らしい宇宙、ありがとうございます💕
1本の木に繰り広がるドラマ、感動ものです😂🎶
ウチによく来るカメムシがクサギカメムシという名前だとわかりスッキリしました❗️ウチにはエゴノキはないのでヤマボウシとかかな❓
アブラムシの世界に驚き、クサカゲロウの大作戦に笑い…
素晴らしいひとときをありがとうございました💕😊
2020/07/11
@そらもよう さん ありがとうございます😊そんなふうに読んでいただけたら頑張ってまとめた甲斐もあります٩(>ω<*)و 今、2本ほど新作執筆中です。乞うご期待!😁
2020/07/12
自然ってたくさんの生物が関わり合っていると
改めて感じました😊
エゴノキ出会いそうでまだ出会えていない樹🌳
実を目当てにヤマガラちゃんが来ると聞いて
ずっと探しているのですが👀
彦島に探しに行こうかな〜😆
ヤマガラちゃん遊びに来るといいですね💞

写真もとっても綺麗✨
素敵なまとめ見せていただき
ありがとうございました💕
2020/07/12
@michiru さん ありがとうございます😊
実を言うと彦島も野生のエゴノキは未発見です(私だけ?)。四季折々に風情があり、多様な生き物を支えている素敵な木ですよね😍
2020/07/13
@ねこたんぽ さん

素晴らしかつたです❣️
緑のまとめ、あまり見たことない無かったのですが、こんな素晴らしいまとめがあるなんて!移り行く観察大変だった事でしょう!ありがとうございました😍
2020/07/13
@ぶーちゃん さん ありがとうございます😊
チマチマ撮っているうちに、この木だけで一つの世界が形成されているんだなって思うようになりました。まとめていても楽しかった会心作です😉
2020/07/14
ねこたんぽさん

今日は、初めまして、虫大好きです。最近、GSに、
入ってから、苔と石に目覚めて、忙しくなりました。大阪の郊外ですので、緑豊かで
虫が一杯いるので、次回公園に行ったら、🍀の裏をよく観察してみます。
図鑑の様な、まとめ勉強になります。
石 同好会の会長さんですか?
2020/08/07
おはようございます。☺️
すごく素敵なまとめですね。

一本の木から始まる物語り。
その中に様々な学びの要素がつまっているのに全然かた苦しくなく、すんなりと心の中に響いてくる。
すばらしい作品だと思いました。

朝から感動!🍀✨
2020/08/07
@ウリ さん 嬉しいです❣️ありがとうございます😊自分でも気に入っているまとめなので、褒めて頂けて、こちらが朝からアゲアゲ⤴️です٩(>ω<*)و
2020/09/02
おはようございます🌞

エゴの木、1本に沢山の生命が!
何度も見たくなるまとめです😌
ありがとうございます😊♪
2020/09/02
@kei-mon さん おはようございます😃
台風は大丈夫でしょうか?
お褒めの言葉、とても嬉しいです😊
外は風が強くなってきました。頑張れエゴノキ(ง •̀_•́)ง
2020/09/02
@ねこたんぽ さん

台風🌀ご心配ありがとうございます!
こちらは大丈夫です!
そうですね2つも来てますから💦お気をつけ下さい!
2020/09/11
ねこたんぽさんの秀逸な "まとめ" の中で も 特に好きな、エゴノキの物語を 改めて拝見させて頂きました☺️
自分が "まとめ" に取り組む前までとは、今回 受け止め方が違いましたので😣
純粋に、ただ内容を楽しみ…傍観していた時とは。
正直、胎生単為生殖…など、虫の生態に疎い私には…初めて聞く言葉もありましたので、🔍️検索してみたサイトと 並行して拝見しました。
エゴノキの写真を一枚、そして 「この木の周りでは このような生態系があるのですよ☝️」 という 教科書のような文面……それだけでも内容だけは伝わりますよね。
でも、SNSで 皆に見て貰える内容に仕上げるには…それでは全く興味を引かない。
ねこたんぽさんのお宅にあって、生活の中で じっくりと観察し 目も心も追わないと…GSの投稿としての 充実した写真の数々は準備出来ない!!!
だらだら説明するのでなく、追いかけた ねこたんぽさんの目(pic)があるからこそ…枚数のある事で より想像が駆り立てられるのですね🤗
補食されてしまう虫の姿も。
落ち葉🍂のひとつをも、身を守る盾として生きる虫も…。
それらは、文献で探しても出会えません。
真似をする事など到底出来ませんが…まとめを作る意味~を 私なりに垣間見て、感動した一時でした🤗
2020/09/11
@cha-co さん 今日はcha-coさんのこのコメントを読むことができて、素晴らしい1日となりました😭
植物を愛するということは、地球全体を愛することである筈だと私は思っています。葉を食べる毛虫を目の敵にする気持ちは分かりますが、その成虫が花粉を運ぶことでその植物が永らえているのかもしれず、その虫を食べることで生きているものがその植物には大切な生き物であるかもしれません。まだ人間の知らない精妙な自然を畏怖しつつ愛する姿勢を持ちたいし、一人でも多くの方にそういう気持ちになってもらいたいと願っているのです。そういう熱意が私のGS活動の原動力なのでしょう。
勿論、自分の投稿に「いいね👍」って言ってもらう素朴な嬉しさも大切に思っているんですけどね😄
2020/09/11
お返事頂けた事で、もうひとつ奥の自然観…地球を動かす、生けるものの意味を少し考えながら休めます😌
こちらこそ、有難うございました‼️
2024/05/08
素晴らしいみとりのまとめをありがとうございます😊
ただ可愛いから好きと言っている私とは次元が違いすぎますね😅💦
アブラムシが大嫌いで目の敵にしている私ですが、
少し見る目が変わりました。
毎年殺虫剤を撒いていても
翌年には青々とした葉を実らせる植物達は虫達のおかげで生き続けているのですね。
これからは優しい目で殺虫剤を撒こうと思います。
冗談で言っているのではないですよ。
こんなにゆっくり虫を眺めた事は私の人生ではなかった事なのですから。
「あなた達ほどほどにね」って虫達に声掛けしようかな😊✌️💕
エゴノキからこんなに学ぶ事があるとは…
エゴノキを見る目も変わりました。
2024/05/09
@ユカリ さん、すぐに見て下さったのですね、ありがとうございます❗️
嬉しいです☺️

あらゆる生き物と「ほどほどの」距離感で上手に付き合っていけたら良いですよね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

シンボルツリーに関連するカテゴリ

シンボルツリーのみどりのまとめ

いいね済み
35
2024/05/11

チームラボ ボタニカルガーデン in 大阪

どちらかといえば苦手なデジタルテクノロジー(アート)。なぜ苦手なのかを知
いいね済み
0
2024/05/06

グレビレア ピーチ&クリーム

10年目に突然枯れてしまったハナミズキの跡地にグレビレアを植えました。
いいね済み
122
2024/03/11

東京スカイツリーは離れていても存在感があります。

東京スカイツリーのまとめ2回目は、少し離れたところから 撮った写真を集め

シンボルツリーの関連コラム

キンメツゲの育て方|剪定方法や肥料の与え方は?生垣にするには?の画像
2022.09.15

キンメツゲの育て方|剪定方法や肥料の与え方は?生垣にする…

シンボルツリーや生垣などにも使われるキンメツゲ(金芽柘植)。美しい新芽と花は和風のイヌツゲと違い、洋風な雰囲気をただよわせます。暑さ寒さに強く、病気にもなりにくい樹木なので、初心者でも簡単に育て…
シンボルツリーの人気樹種26選!おすすめの常緑樹や低木はどれ?の画像
2021.06.24

シンボルツリーの人気樹種26選!おすすめの常緑樹や低木は…

シンボルツリーはお庭でも室内でも、住まいのシンボルとなる大切な植物です。これから共に長く暮らしていく植物ですから、育てる場所や自分の好みにあった樹木を選びましょう。 今回は何万とあ…
アオダモの育て方|植え付けや剪定、花の時期はいつ?の画像
2021.02.01

アオダモの育て方|植え付けや剪定、花の時期はいつ?…

緑色の葉が美しいアオダモは大きく生長するのでお庭に植えたらシンボルツリーになります。このページではアオダモをお庭にお迎えしたい方向けに、育て方の基本をご紹介します。土選びや水やり頻度、肥料、植え…
モッコクの育て方|植え付けや剪定、実のなる時期は?の画像
2021.02.01

モッコクの育て方|植え付けや剪定、実のなる時期は?…

庭木として人気の高いモッコクは、とても立派な植物に生長します。お庭に植えればシンボルツリーになりますよ。 家にお迎えしたいという方向けに、このページではモッコクの育て方をご紹介して…
屋久島アセビの育て方|栽培に適した環境とは?水やりの頻度は?の画像
2020.08.11

屋久島アセビの育て方|栽培に適した環境とは?水やりの頻度…

春になるとスズランのような白いベル状の小さな花を葉が隠れるほど咲かせるアセビは、万葉集にも10首読まれているほど、古くから親しまれてきた常緑の花木です。中でも、ヤクシマアセビは「屋久島馬酔木」と…
ブラシノキ(金宝樹)の育て方|種まきや挿し木の方法は?鉢植えでもOK?の画像
2020.07.28

ブラシノキ(金宝樹)の育て方|種まきや挿し木の方法は?鉢…

ブラシノキ(別名:キンポウジュ、ハナマキ)は原産地のオーストラリアをはじめ、ニューカレドニアやニュージーランドに広く分布している常緑樹です。明るい太陽が大好きで、屋外に植えっぱなしでも元気に育つ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト