冬と言えど…
島バラとは?
沖縄ではみんなが知ってるこちらのバラは、"島バラ" と呼ばれています。
非常に原種といったような風貌で、しかしながら、お花はとても美しく、香りはとても爽やか(ღ˘ㅂ˘ღ)✨✨
調べてみると、どうやら中国の原種らしく、オールドブラッシュの種らしいです。
さらに詳しく調べてみると…
オールド ブラッシュ【Old Blush】
作出:1759年以前・中国・作出者不明
系統:Ch チャイナ
交配:不明
花色:ピンク
花形:丸弁咲き
花径:中輪
芳香:中香
開花:四季咲き
樹高:1.2m
樹形:木立樹形 普通タイプ
別名もあるッ(ΦωΦ)✨
別名【オールド ピンク マンスリー】
【コモン ブラッシュ チャイナ】
【コモン マンスリー】
【パーソンズ ピンク チャイナ】
【マンスリー ローズ】
【ロサ インディカ ブルガリス】
どうやら、とても歴史の長いバラさん🌹のようですね‼️
実はすごい子だった!ますます愛おしい💕
むかしむかし、ヨーロッパのバラさんは一季咲きで年1に咲くお花だったようです。
それが、バラに四季咲きをもたらした、東洋バラ4種のうちの一つがこの島バラちゃんらしいのです‼️
スゴイ!スゴイよ、島バラちゃん🌹
四季咲きバラにこの子の遺伝子🧬が入ってるのか〜と思うと、ますます愛おしいさが増してきますね〜*。.(♥´꒳`*)人(*´꒳`♥).。*
今回は、島バラ🌹のお話でした!またね〜‼️
オールド ブラッシュ【Old Blush】
作出:1759年以前・中国・作出者不明
系統:Ch チャイナ
交配:不明
花色:ピンク
花形:丸弁咲き
花径:中輪
芳香:中香
開花:四季咲き
樹高:1.2m
樹形:木立樹形 普通タイプ
24回いいねされています
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
3月1日 晴〰️☀️ 午前中しか日の当たらない裏庭の花壇🧱 それでもやはり春の訪れを感じているのか⁇ たくさんの薔薇の新葉☘️が…。 今まで 花🌹の開花には敏感に気付き喜んでいたが…。 実...