警告

warning

注意

error

成功

success

information

黒兎ン家の蘭たち(自分用メモ)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
私がお迎えした小さな蘭たちの原産地、開花時期など、見つけた情報をまとめるための自分用メモです。
北米南部、南米、キューバ原産
Encyclia tampensis ’fine green’
(Enc. またはE. )
エンサイクリア タンペンシス ‘ファイン グリーン’

フロリダとバハマ、およびキューバの川沿いに自生する熱帯広葉樹に着生する蘭。
開花時期は春から夏。
成長は遅いが育てやすい。

黒兎家での栽培場所:春夏秋は温泉の窓辺、冬は秘密の小部屋ライト下。
Camaridium densum
(旧 Max. densa)
マキシラリア属.デンサから
(新)カマリディウム属 デンスムに名前変更。

自生地 : 中米
草丈:30cm程。
花期:冬〜春咲き
7〜10mm程度の薄いピンク花を集合させて開花させる。
Cattleya Lundii

原生地: ブラジル

気温最低5℃で冬越し可能。
15℃を超えたら室外で管理できる。
(GW明けが目安。)

日光を好む。
夏は50%、冬は30%の遮光で。

水は年間を通じて、乾いたら与える。

肥料はGW明けに、2.5〜3号鉢サイズに対して油粕を小指の頭ほど与える。
液肥は失敗しやすいので、控える。

(以上、くろやなぎ農園様サイトより抜粋)
東南アジア原産
Coelogyne fimbriata alba
(Coel. )
セロジネ フィンブリアータ アルバ
原種。
セロジネ属の原産地は東南アジア。
ネパール・インド・ミャンマー・タイ・ラオス・ベトナム…インドネシアからフィジーあたりまで分布しているらしい。
このユニフローラ アルバは、入手時の情報に、ネパール原産と書かれていた。
開花時期は秋〜冬にかけて。

我が家の環境: 春夏秋は温泉の窓辺、冬は秘密の小部屋ライト下。

※2022年8月、これまでセロジネ ユニフローラ アルバと表記していましたが、阿南田零さんのpostで正式名称が分かったので、修正しました。
✳︎セロジネ フィンブリアータの花期は秋から冬。
だけど、春先に一時的に気温が下がった後も、花芽が上がって6月に咲いたり。
新しいバルブができると、そこから花が咲く可愛いヤツ。
Bulbophyllum polliculosum
(Bulb. )
バルボフィラム ポリクロサム

タイ、ミャンマー、ベトナム原産の着生蘭。
開花時期 不定期
管理方法 直射日光を避けた湿度の高い環境が適している。
夏には風通しの良い屋外もしくは室内でやや遮光する。
冬は10℃を下回らない明るい場所で管理する。
水遣りは夏の生育期には十分与え、秋から徐々に減らしていく。
冬は葉を落とす。
春〜は花が咲き新芽が伸びる、

板全体を苔にマウントさせると良く育つらしい…
水も好きだけど、多すぎるとバルブが溶けるので、乾湿バランス良くしないといけないらしい。

情報収集中ですが、上級者向けという感じです。

うーん、がんばります…
Dendrobium hekouense
(Den. )
デンドロビウム ヘコウエンセ
ベトナム、中国(雲南省河口)原産。
原種。
花期は夏〜秋。
花命は10日ほど。
暑い方が良くできる…らしい。
Bulbophyllum reticulatum
(Bulb. )
バルボフィラム レティキュラム
原種。
原生地: ボルネオ島
Dendrobium ypsilon
(Den. )
デンドロビウム イプシロン

原産地はタイ。

水を好むのでこまめに与えて良い。
(植え込み材が一度乾いてから与える。)
低温には強く、8℃位の保温で栽培できる。
バルブの先端に花芽がつく…んだよね。
夢見てお世話する。
Dendrobium Ueang Phueng
デンドロビウム ウェンフェン

原生地: インド北東部、ミヤンマー、タイ、ベトナム、中国雲南地方

日当たりの良い落葉樹の上などに根を張り付かせて自生することが多い。

開花期: 春~初夏

耐寒性: 10℃

真夏以外はしっかり日光に当てて良い。
生育期(初夏〜秋)は水をしっかり。
肥料は不要。

冬場、低温乾燥状態におくと、春に花芽がでやすいという情報あり。
(以上、ヤサシイエンゲイ様から抜粋)
Dendrobium aberrans
デンドロビウム アベランス

原生地: ニューギニア

日当りを好むが、夏は風通しの良い場所で遮光する。

水遣り: 冬は乾燥気味に保つ。
開花期を過ぎた頃から水やりを増やし、夏の生育期には十分与え、秋からは再び減らす。

花を長く楽しむ為には、10~20℃程度の場所で管理すること。
アベランスのお花、とても小さくて(幅1㎝)可憐です。
でも、蕾の頃からアブラムシ、羽虫、小蝿なんでも来い😂
最初の頃はカメラを構えるたびにびっしりで、蕾は黒いんだと思ったほど。
でも、このコにとまった虫はみんな動かなくなるので、セロテープデトール作戦でサヨナラできました。

小さな蕾も案外強くて、セロテープで取れたり折れたりは1度もしなかったよ😳
Gastrochilus matsuran Makino Schltr.

ベニカヤラン
マツラン

原生地: 日本(岩手以南の太平洋側に分布)
丘陵地から山地の,主に松の木や針葉樹に着生する。
根が上、花が下に咲く。
Vandachostylis Lou Sneary

日本の風蘭と、タイ、カンボジアなどに自生するリンコステイリス セレスティスの一代交配種。
風蘭のと交配によって、5℃まで無加温で保てる。
春と秋に開花。
香りは白粉のような甘い香り…らしい。
(上記解説は「タローさんの洋蘭談話室」より
https://ameblo.jp/taronoran/entry-12525288779.html)

2年越しでようやく開花するも、黒兎のハナがおバカなのか、時期を逸したのか、香りがわかりませぬ😭
アフリカ、マダガスカル原産
Angraecum leonis
(アングレカム レオニス)
Angen. Leonis

マダガスカル島原産、原種。
常緑樹の林に自生し、柔らかな光を好む。
最低温度10℃。
環境は胡蝶蘭に準ずる。
湿度は一定に保ち、冬場は水遣りを控えめにし、乾いてから与える。

夕方よりスッキリとした清涼感のある優しい香りがする。

花の特徴として、花の後ろ側から「しっぽ」のような距(きょ)と呼ばれる器官が伸びる。距では密を分泌し、昆虫を誘い込む役割をする。

以上、五台山洋蘭園様のサイトより抜粋
2021/10/25
見っけー👀✨
どれもお花がなくても
ステキな感じですねぇ(о´∀`о)💚
2021/10/25
@green ちゃん🐰💚✨
そうです、そこ重要👍✨
花が咲いたらめっけもん。
バルブが増えたらバンザイ🙌
表紙のコなんてもう、最初からバルブが見たくてお迎えしたし🤣
2022/02/11
気になるね~🤭

私の父親が趣味で蘭を沢山育ててたんだよね~。
最近蘭を見るとウズウズしだすのDNAのせいかな😆
2022/02/11
@ポコ しゃん🐰💗💕✨  🌱
それはね、もう発芽しとるのよ💗
お父様の長年の仕込みがついにね👍✨
2022/02/11
@黒兎 さ~ん

こんなコルクに着生させて育ててるなんてビックリするだろうな~🤭

今年はいくつか始める予定🤫
2022/02/11
@ポコ しゃん🐰💗💕✨
コルクはええで。地震怖くないし、壁でテトリスできるし、虫見つけやすい(かな?)
2022/02/12
ふむふむ。黒うさちゃん、何を持ってたかな?って時によくわかっていいね!
自分用にも、耐寒性とか、バルブの状態確認とかも、画像でまとめてあると分かりやすいよね❣️
2022/02/12
@ひのき ちゃん🐰💚✨
そうなのよ。でも一旦公開すると、ちょびっと更新するたびにフォロワーさんのタイムラインに表示されちゃうんだよね。
あれ、非通知設定できたらいいのにって思う。
2022/02/12
@黒兎 ちゃん🐰
確かに〜😅
誤字訂正とかでも表示だもんね!
でも見逃してたりもするから、いいよ^_^
2022/02/12
@ひのき ちゃん🐰💗💕✨
そう言ってもらえると、ちょっと安心。
今載せてるのの倍以上あるもん…(⌾ˉ ꒳ ˉ​⌾)フゥ
2022/02/26
こんにちは🌞
いいねとフォローありがとうございます。

最近、蘭の魅力にはまり始め、わからないこと、悩むこと、疑問に思うことがたくさん出ていたところ@黒兎さんのみどりのまとめの投稿を見つけ"これだ"と嬉しくなりました。
これからも参考にしたいです。
どうぞよろしくおねがいします🙇‍♀️
リフォローさせていただきまーす♪♪
2022/03/12
素敵な蘭を沢山お持ちですね❣️
見ていると欲しくなる〜😆
板付け、しっかり活着して良いなぁ

上の更新のお話、私更新ばかりしてますよ💦💦💦タイムラインに表示されてた?
もう遅いけど😅
2022/03/12
こんにちは・ω・*)ノнёιιο!

イプシロン増えた?フフフ♪(*ФωФσ)σいいな〜
2022/04/13
黒ウサちゃん

こんなまとめがあったのねぇ〜🤗
気がつかなかったわ😅
忘れた時にチェックできていいね。
でももう頭の中にしっかり入っているんだろーね。

もっともっとたくさんの蘭ちゃんがいるよね❓🙄
2022/04/20
セロジネ アルバお迎えしました。
板つけにして今日からおそと
お水たくさんいりますか?
2022/04/21
@マミテラス サン🐰
あわわわ。今頃コメに気づくとは💧
このみどりのまとめが少しでもお役に立つなら幸いでございます♪
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*
2022/04/21
@メイ ちゃん🐰
あわわわ。更新がタイムラインに載ることより、私がここのコメを見落としがちな方が問題だったわ💦
この1カ月で、更新はお知らせされる仕様で、選択肢がないからしょうがないよね。って開き直ることができました🤣
2022/04/21
@myaon サン🐰
憧れのイプシロンを見つけたまでは良かったが、お迎えして1カ月、なーんの変化もありまっしぇん。
ま、シケてないだけマシよね👍✨
2022/04/21
@蘭々 ちゃん🐰
いや、これは完全に備忘録で、忘れるの前提で作ってるからね😂
季節変わるごとに読み直して、置き場所と水遣りを検討するの。
ちなみに、蘭はもっといっぱいある🤣
2022/04/21
@ひまこ サン🐰
セロジネって、結構いっぱい種類があるんです。
アルバは白ってことで、セロジネの何かの白花ってことなんです。
という前提でお話ししますと、セロジネはまあお水好きなので、まめにあげてください。
バルブに皺がよることがあれば、それはお水が全く足りていないサインです。

これ以上は、そのセロジネとの対話の中で答えを見つけましょう👍
2022/04/21
@黒兎 さん🎶🐔🐣✨🐰🐰🐰

暖かくなれば色々変化してくるよン〜🌷ஐ೨🌸🐝🌸ஐ೨🌷
2022/04/21
@黒兎 さんへ
うん
うん
わかりやすいお返事ありがとうぅごさいます。
picみたいなミニの子をお迎えしたので、板つけにしたんですが、ミニも初めて
板つけも初めてでちと不安が強かったの
黒兎さんのpostみててランの沼にハマっちゃったー
ステキに咲かせたい。
また、お邪魔させていただきますね
2022/04/21
@myaon サン🐰
それそれ、ホントびっくり。
昨日は2つも、えっもう咲いたん???がありまして🤣
水遣りして来ます❣️
2022/04/21
@黒兎 さん

忙しいのに返信頂いて、本当に有難うございます😃🙏ごめんなさいね。

更新、気を付けよう😅
でも付け足したい時があるのよね💦私も開き直ります😆
2022/04/21
@黒兎 ちゃん

胡蝶蘭はほぼ頭に入っているけどgs始めてから他のものにも手を出したから頭の中🤪🤪
時々コソッと見せてもらって勉強するねー。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
1
2024/05/04

バラ オデュッセイア

2023.06 新苗でお迎え  摘蕾を続けてお花はまだ咲かせてません 2
いいね済み
5
2024/05/04

バラ パトラッシュ

2024.022 大苗でお迎え
いいね済み
5
2024/05/04

バラ パトラッシュ

2024.022 大苗でお迎え

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2…

『GreenSnap Marche YOKOHAMA 2024』が、4月13日(土)、4月14日(日)に横浜の山下公園にて開催されました! 横浜市主催の「ガーデンネックレス横浜」と…
オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらど…

蝶々のような黄色い花を咲かせるオンシジューム(オンシジウム)は、ラン科の植物です。ラン科の中でも初心者でも育てやすく、品種が豊富な植物としても知られています。耐暑性がややありますが、耐寒性に弱い…
シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終…

シンビジウム(シンビジューム)は、東南アジアを中心に生息する多年草植物で、胡蝶蘭よりも落ち着いた雰囲気で耐寒性もあります。寒さに強いため、無加温でも育てることができます。また、花持ちも非常に良く…
デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期は…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を中心に、植え替えの方法なども詳しくご紹介していきます。…
オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越…

オキザリスはカタバミの仲間で、地下に球根を持つ球根植物です。日が当たるとパッと花が開き、日が陰る雨や曇りの日は花を閉じてしまう、そんないじらしい一面もあります。今回は、そんな古くから人気を集める…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト