警告

warning

注意

error

成功

success

information

【コウモリランとホヤカルノーサ苔玉①号】の成長記録《パート3》

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
《パート2》が長くなり過ぎてしまったので、 中途半端ですが《パート3》へいきます。 2022/2/21-2023/5/2
2022/2/21 胞子ターン中5枚目成長中
《パート2》が長くなってきたので
《パート3》へ更新してみました。

子株も苔玉のところに3つ。4つ目は
取れちゃいました。
只今貯水ターン。
子株ちゃん達。
子株から胞子葉出てきました。
苔玉のフォルムはどうなっていくん
でしょう。
胞子葉の順
2022/3/15
胞子葉が一枚黄色くなってきた。
子株の胞子葉が急に成長。
2022/3/21 胞子葉1枚落葉、6枚目
この後、茶色い胞子葉引っ張ったら
スッと抜けました。
胞子葉6枚目出てきました。
2022/4/22 胞子葉3枚程切りました
葉を切ったせいかショボくなりました。
胞子葉はゆっくり成長
2022の間違え!
子株は順調に成長
2022/4/30
だいぶバランス良くなってきました。
胞子葉は後何枚くらいいくのかな?
胞子葉6枚目
2022/5/3 貯水葉ターン?
貯水葉ターンに入るのかな?
2022/5/27 貯水葉2枚目、クランプ化
随分大きくなってきた。
子株も貯水葉、胞子葉も大きくなってきた。
貯水葉2枚目成長。
2022/6/20 子株にも貯水葉
とっても賑やかな苔玉に。
2022の間違え!
貯水葉3枚目が出てきました。
昨年に比べて、貯水葉が大きくなる
スピードが遅いような気がする。
胞子葉が貯水葉の邪魔になってるから
胞子葉切りました。
2022/6/21 結局
貯水葉が変になりそうだったんで
2022/6/28 暑さに負けず成長
遠目はあまり変化無し
貯水葉1、2枚目が知らぬ間に
大きくなりだして美しゅう。
2022/6/29 子株4個目
右下にちっちゃい子株発見‼️
生き残るかな?
2022/7/15 沢山羽が🪶🦇出てきました
親株のグリーンの貯水葉も
美しいのと同時に子株の
貯水葉も絶賛成長中です。
下から覗いた状態。
4個目子株成長してきました。
親株貯水葉4枚目、小さいのが
出てきました。
子株1、2は貯水葉が被ってきました。
2022/7/22 折り重なる貯水葉
日々貯水葉が大きく重なりあってきました。4個目の子株は3個目に食われてしまうかも。
2022/7/31 貯水葉ほぼ被り気味
子株の4個目以外、貯水葉が
被りに被ってきました。

こうやってビカク玉になっていくのかな。
2022/8/31 7/31と見比べて👀
暑い時期は夜真っ暗な中
ベランダで水やり。
あまりマメに見てなくて、
久しぶりに見たら一番下の
4個目子株は3個目に食われてました。

そして3個の子株の生存競争が
絶賛開催中。貯水葉一部カットしたりして
なるべく3個生き残れるようにしてみてるけどどうなるのかな。
2022/9/1 子株の様子
被りまくり
2022/9/4 貯水葉ターン終了
今期は6枚の貯水葉でターン終了。
あっちゅう間の貯水ターンでした。
2022/10/14 貯水葉2枚目
重くなってきた
1枚目の貯水葉が切り込み沢山入って可愛い
格好良くなりそう
子株
2022/11/18 胞子葉3枚目出る
胞子葉1枚目が結構な存在感に。
3枚目かなり曲がって出てきました。
2022/12/23 重い‼️
ダクトレールにかけるのは
重くて限界かも。
2023/5/2 首の皮一枚
連休前にあまりに重いこの苔玉、
吊り下げがそろそりやばいかなと
覗いたら、首の皮一枚でした。
と言う訳でとりあえず下ろしました。
と思ったら切れた‼️
下におろしといて良かった。
2023/5/2 現在の姿
近いうちにこれはもう分割して
仕立て直さないとどうしようも
ないので、クランプ化も楽しみ
でしたが、どうしようもないので
次の《パート4》へいきたいと
思います。

投稿に関連する植物図鑑

コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?

投稿に関連する花言葉

コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
179
2024/05/14

24/01/10 フィロデンドロン ミカンス

🪴
いいね済み
1
2024/05/14

フィカスアフリカンプリンスを水挿しから土に植える

冬に水挿しで発根させたあと 2023/04/14 土に植えました。
いいね済み
0
2024/05/14

クテナンテ ルベルシアーナ 水挿し

落下させて茎が折れたクテナンテ 水がいかなくて葉が丸まった箇所を切り取

観葉植物の関連コラム

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わ…

ランはラン科植物の総称で、2万5千種以上の野生種があ…
スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・株分けのやり方は?の画像
2024.03.11

スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・…

スパティフィラムは丈夫で育てやすく、室内で栽培を楽しんだり、切り花としても親しまれている多年草の観葉植物です。とはいえ花が咲かない、植え替えの方法がわからないとう方も多いよう。 そ…
アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?の画像
2024.03.05

アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG…

アマリリスは秋植え春咲き球根、もしくは春植え秋咲き球根の2タイプがあります。球根植物なのできちんと手入れをすれば、何年も花を楽しむことができます。 この記事ではアマリリスの基本の育…
ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出るまでどのくらいかかる?の画像
2024.03.05

ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出…

育てているポトスを増やしてみたいと思ったことはありませんか。挿し木や株分けでポトスは増やすことができます。このページではポトスの増やし方を紹介していきます。これから増やしたいと思っている方はぜひ…
フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の時期やコツは?の画像
2024.03.01

フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の…

フィカス・アルテシマは東南アジアを原産とする、クワ科フィカス属の観葉植物です。ラテン語で”上背の高い”を意味するアルテシマの示す通り、数あるフィカスのなか大型で、自生地においては20〜30mに育…
シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも育つ?の画像
2024.03.01

シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも…

庭木として人気のシマトネリコは、生長が早く大木になりますが、剪定である程度大きさをコントロールできるので観葉植物としても親しまれています。今回は、そんなシマトネリコの育て方や栽培のコツ、手入れの…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト