警告

warning

注意

error

成功

success

information

トケイソウ(時計草)という特徴のある花は一夜花だった💕知りませんでした💦

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
蔓性で特徴の花を付けるトケイソウだけど、咲いていた翌日には咲いていない。一夜花だった。どんな花なのかなぁ❓ 散歩道から迂回団地内の通路生垣貝塚伊吹に絡み自生しているのを見つけた💕その後、何度か立ち寄り蕾〜花に出会う。 しばらくの間時折立ち寄ってみよう🎶🚶‍♀️🚶🏽 2022.9.17 蔓の最後の花が咲いていた。本当に楽しませて貰ったなぁ💕🙇🏻
2022.9.1
遠くから何かなぁと近づけてみたら時計草だった
貝塚伊吹に絡んで上まで伸びている
府営団地の一角に自生している
この近くには
白の木槿や酔芙蓉・ハマユウがあるのでよく迂回して立ち寄るが時計草が自生しているとはわからなかった

9月2日 散歩道で立ち寄ると、花は見当たらない。夜半の大雨で落ちたのかなぁ?
どんな花なのかなぁ?
9月5日酔芙蓉を見に立ち寄る
AM11:40なのでピンクに変わっている


時計草はどうなっているかなぁ❓
100m程離れた場所だ
時計草はその後どんなのかなぁ❓と立ち寄る🚶🏻‍♂️🚶🏽

◉時計草は
亜熱帯を中心に分布される、ツル性多年草ブラジル原産
蔓に蕾が付いているなぁ
残念ながら今日は咲いていない

◉時計草という名前の由来は、3つの雌蕊が時計の長針、短針,秒針の様に見え、花弁や萼が文字盤に見える事から和名が付けられた
ユニークな形の花で、品種は500以上ともいわれ、更に園芸品種もあるので沢山の品種がある
との事だ



早く咲いたのは果実が付いている
食べられない

◉花色も、白、紫、ピンク、赤、黄色などがある
いつ咲く?明日かなぁ❓

◉時計草は、挿木で容易に増えるそうだ。
折れた枝や地面に下垂れした枝から根付く事もあるらしく強いな花ですねー
◾️9月6日
ボタンクサギの様子を見に立ち寄る
ピークアウト気味です→雄性期から雌性期へと変化している

序でに

今日の時計草はどうかなぁ
見に行くと・・・
時計草を見に立ち寄ると
一輪
咲いています💕
昨日は蕾だったが開いている

この品種は、クリア・スカイでしょうか❓
パッシフローラ・カエルレア種の園芸品種
副花冠の色が薄い紫だ
横顔は? 複雑です♪

◉子房は上位であり、3本に分かれた雌蕊の根元にはある白い球がそれだ

◉雄蕊は途中まで雌蕊と合成して、5本である
果実は2個あるのので夏の長い期間咲く
この実は食べられる❓
パッションフルーツではないので駄目だ
✳︎種子は採れるかもしれない。けど発芽は❓

◉花を楽しむ種類の他、パッションフルーツの様に果物として利用される種類もある
との事だ
下の蕾は明日咲くかなぁ?

◉時計草の花言葉
「聖なる愛」「信仰」は、キリスト教にまつわっています。興味があればネットでどうぞ・・・
◾️9月7日咲いているか立ち寄る
咲いていなかった
蕾は明日咲くかなぁ❓

明日散歩道🚶🏽🚶🏻‍♂️立ち寄ってみよう
◾️9月8日 立ち寄る
一輪 咲いています
順に先の方に咲き進むのでまだ咲くなぁ
今朝開いたばかりです
朝咲いて
夜にしぼむ
一日花

この写真は午前9過ぎなので雌蕊がまだ広がっていない
9日1日は午後1時前なので雌蕊が伸びている
横顔
🎶君の横顔〜素敵〜だぁ〜ぜ🎶
なんて・・・歌詞を思い出す💕
面白い構造です

◉ 雄蕊の葯は太い花糸の先に付いているのだが、しっかりと固定されておらず、回転する。花が開いた直後裂開し、花粉のある面を上に向けているのだが、その後回転して下を向いてしまう。自家受粉の回避する仕組みなのかなぁ❓

◉確かに、雄蕊が1枚横を向いているなぁ
平面だと判りにくいけど
横から見ると、花弁と萼は同じ色だけど下が萼てその上に花弁、その上に副花冠があり真ん中の子房から花柱が伸びて雄蕊、雌蕊とよくわかります〜



平面から→かく部位を見てみよう
多重構造の花のつくりは
→3本の雌蕊
→5本の雄蕊・葯
→多数の副花冠
→5枚の花弁
→5枚の萼片
からなっている
本当に個性的な花です
◉雄蕊の下に沢山の細い糸状のものがある。これは副花冠であり、この科の特徴との事。
この副花冠の形状はバラエティに富んでいて、糸状のものから髭状のもの、筒状のものまであるとの事だ
副花冠について
ちょとよくわからないなぁ

◉9日1日の写真は午後1時前なので雌蕊が広がっています

この日 9月日AM9:15現在だったが午後からの顔は違うのので,改めて
一度午後からの姿を見てみよう
🔷9月11日 AM11:10
先日の9日AM9:10頃と比べて見たら確かに違う
→雌蕊は3本すっかり伸びている
→雄蕊の5本も動いている
やはり昼前の暑くなって変化してきた
拡大すると良くわかる
2時間位で変化している
副花冠についてよく分からないので横から見て見たら2段造りになっいるけど❓
◉副花冠は根元が濃紫色を帯び、中程は白色先端は淡い青紫色となっている。
◉副花冠の構造は次の事ですが、今日の写真でわかるかなぁ❓
→細い糸状の副花冠は、4列あり、中心部のものは雌蕊に沿い、その外側に短いものが1列、そして外側に長い副花冠が2列(100本以上)ある。
との事だけどちょっとよく分からない❓
◉雄蕊の黄色の葯は、太い花糸の先に付いでいるが、葯は固定されておらず回転するとの事た。
→確かに先日の葯の位置と違う
下に蕾はまだ3個ありますのでその下は明後日位かなぁ
果実も黄色になってきたなぁ
2個あります
花が咲いても結実は難しい感じです
9月11日現在の時計草





9月17日 ちょっと立ち寄ってみたら🚶🏽🚶‍♀️🎶
9月17日 AM9:42
この蔓に付いていた蕾の最後の一輪だ
偶々立ち寄ってみたら咲いていた
風に揺れて💦
まだ雌蕊も開いてというかのびかいない
雄蕊もまだ動かない
果実も黄色に色づく

'2022.9.17 時計草には随分と楽しませてもらった。ありがとう🙇🏻🎶🎶
2022/09/09
詳しい観察と素敵な写真を有難うございました。🖇もさせて頂きました。🙇😊
みどりのまとめ選からまいりました
*1夜花*? なのかな? 検索したが 広義でも ちがうかもしれない
*食べる種 否な種 も? 庶民感覚では 毒性がなければ 食べるんではと? うちは 未だ実らないので 待ってますー
2022/09/11
こんにちは!
私育ててましたが日が出てくると咲き始めました。
一日花だと思います。
花によって違うのかな?
交配は開花後なるべく早くしないと受粉しません。
冬は🌄日の出が遅いので花咲くのも遅かったです。
@tottoko 様 一日花ですね。果実から種は採れるのでしょうか❓
2022/09/11
果実はパァッションフルーツなので、殆ど種です。
果汁は種の周りに付いた果肉に少し有るだけです。

最初の時は大昔、沖縄から送られてきたパッションフルーツから種まきして、実を付けました🍋
その後、今の家は暖かいので沢山実を付けました。
最後のは外に出して冷夏で枯れました
@tottoko 有難うございます。果実が熟したら種子を見てみます。自生して管理はされていませんが花を付けています。🎶
2022/09/11
@福ちゃんの散歩道 外に植わってたら虫が受粉してくれるからね。

黒板消しみたいなのが雄しべで
咲いた直後はこちらを向いて黄色い花粉が見えます。それまでが交配可能な時です。🌸

もう10年くらい育ててないので間違ってたらゴメンナサイね😩😂🍋
@tottoko 様 ありがとうございます。🙇🏻散歩コースで脇道立ち寄りの楽しみでした。🚶‍♀️🚶🏽中々強い植物ですね。開花の割に結実は少ない感じです。受粉は他人任せ)^o^(なので難しいのかなぁ。一輪だと自家受粉❓で駄目なのかなぁ❓素人なのでわかりません。
2022/09/18
私も漠然と育ててただけなので福ちゃんの散歩道さんのように色々な角度で見てませんでした。

九時頃の雄しべが黄色く上を向いてる時は受粉可能時間です。
蜂を呼ぶ為にハッキリと🟨で目立たせてるのでしょうね。

私は殆ど室内で育ててましたから、何個受粉しても実にならない事から気が付きました。

外で自生するなんて羨ましいな〜

その種は食べられないのですか?
🍋実が成ってるのですから茶色になったら採って、一週間位熟成させるとシワが入ってきます。
すると食べ頃です。🥰
@tottoko 様 食べられるのは別の種類があるとか? この木は、団地の花壇に自生してますが、結実は2個だけです。屋外でも結実まで進むのは難しいのかなぁ。何分にも1日花という短い命の宿命💦虫さんのタイミング次第って事ですかなぁ❓
2022/09/18
@福ちゃんの散歩道 さん

そう、私のパッションフルーツの花と少し違いますね。
美味しくないのかな?

そこは🐝蜂さんが早くに来ないのかな?
今度綿棒とか持っていって、コチョコチョして印付けてみたらどうかな😄🎶


@tottoko 様そうか、ヘルプしてあげる🎶次に見つけたら、午後にやってあげよう🎶ありがとう🙇🏻🙇🏻
2022/09/18
@福ちゃんの散歩道 さん

午後では受粉失敗です。雄しべが🟨の時にね。
出来ればなるべく早くに🍀🎶
@tottoko 様 チャンスがあれば挑戦ですねーありがとうございます🙇🏻
まだ咲きそうな蕾があるので、散歩には綿棒を入れておきます🎶🎶
2022/09/19
@福ちゃんの散歩道 さん

は~い!🎶
無理しなくて良いけど、
受粉したのが🍋実になると良い💕な〜
楽しみにしてます😄😍🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

草花の種類・品種に関連するカテゴリ

草花の種類・品種のみどりのまとめ

いいね済み
27
2024/05/07

とちぎ花センター 2024/04/29②

バラ🌹を観ましょう
いいね済み
6
2024/05/06

~【ハイビスカス 交配/採種/種まき】~

オリジナルのハイビスカスを作ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
いいね済み
28
2024/04/01

備忘録:古代蓮の里 2023/07/03

大好きな蓮を観に行こう

草花の種類・品種の関連コラム

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と画像でご紹介の画像
2023.05.23

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と…

色鮮やかな花色でトロピカルな雰囲気のハイビスカスは、多くの人の目を惹きつける人気の花ですよね。温暖な気候を好み、沖縄県では一年を通して見ることができます。今回は、そんなハイビスカスの代表的な種類…
紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で解説の画像
2023.05.10

紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で…

5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されています。今回は、そんな紫陽花の珍しい希少品種(原種)などのほか、豊明花き市場おすす…
ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい花色の品種は?の画像
2023.04.26

ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい…

花期が長く、カラーバリエーションも多いためガーデニングに人気になっているペチュニアは種類が豊富なことで知られています。 今回は、そんな数あるペチュニアの中から、豊明花き市場おすすめ…
オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はどれ?の画像
2022.09.22

オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はど…

オキザリスと呼ばれる植物にはさまざまな見た目のものがあります。このページではオキザリスの種類について解説しています。 世界には何種類のオキザリスがあるのか、代表的なオキザリスの種類…
カーネーションの種類|人気品種11選!一重咲きやスプレータイプもある?の画像
2022.04.27

カーネーションの種類|人気品種11選!一重咲きやスプレー…

母の日に贈る花でも知られているカーネーションは、日本でも親しみがありますね。切り花や鉢植え、生け花などさまざまな楽しみ方があり、送別会などで贈る花束にも好まれる花の一つです。 カー…
ガーベラの種類|人気品種20選!八重咲きやスパイダー咲きの品種は?の画像
2022.04.01

ガーベラの種類|人気品種20選!八重咲きやスパイダー咲き…

ガーベラといえば、カラフルで可愛い見た目でフラワーショップでもひときわ目を惹く人気の高い花ですね。プレゼントにするにも、ガーデニングとして楽しむにも人気の高い花です。 ガーベラは毎…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト