警告

warning

注意

error

成功

success

information

ラコリーナ近江八幡へ行きました!

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
たねやとクラブハリエの工場🏭です!
三重県と滋賀県の県境にあちこちに桐のお花が咲いていました~。遠目で見たほうがきれいで素敵でした!
ラコリーナ近江八幡はまだOPENしたばかりてした!
可愛い建物でした~。🌿草がいっぱい。
バームクーヘンのクラブハリエのお店。
飾ってあるお花も素敵でしたよ。
屋根のある通路です。とても爽やかで絵になるなあ。
クラブハリエのお店。お洒落✨✨
ラコリーナ近江八幡の車です。おしゃれなインテリアですね。
入りたくなる扉🚪
棚田作るみたいです。🌾
棚田散策中🌾
れんげ咲いてました!🐸
クラブハリエの工場🏭美味しそうですね。
たねやのお店の飾ってあったお花です😊🌼✨✨
和風が良い感じ。風呂敷もありました。
たねやのお店でランチしました!飾ってあったオダマキ!
オムライス🐣中は五穀米とか近江米だそうです。トマトが🍅入っていて美味しかった~!
たねやの焼き立てのカステラに餡子、りんご🍎ジュース!とても満足しました~!
明日は母の日💗バームクーヘン限定版!
お土産はやっぱりバームクーヘン!
2024/05/11
こんばんわ~🌉🌠

でんみちゃん、「みどりのまとめ」デビューですね🍊
凄くいい感じにまとめていて素晴らしい⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎🎶
ラコリーナ近江八幡、私もいつか行って見たくなりましたよ(^_-)-☆
2024/05/11
オレンジさん🍊💗こんばんは🌃「みどりのまとめ」やってみたらできたよ~!汗だくでした!(^_^;)ひー!って感じです。😵💦これからは旅の時はこっちでやってみよう!!ラコリーナ近江八幡ぜひ暑くないときに行ってみてね!美味しいたねやのカステラやあんこの和菓子。クラブハリエのバームクーヘン食べられるよ(*^^)vNHKのサラメシってゆう番組の従業員の食堂は草餅とか、バームクーヘンが、自由に食べられるらしい。それを見て、昔に知り合いから聞いていて、そういえばまだ行ってない!って思って行ってきたんだ〜😊✨✨🚙💨✨✨🌿
2024/05/11
@でんみちゃん 🍩
思い立ったが吉日ですね(≧∇≦)b🎶

とにかく、長編大作、お疲れさまでした👍🎶
2024/05/11
@Mオレンジ さん🍊ありがとう。今日はぐっすり寝れそう~🐏(-_-)zzz🌠
2024/05/13
お花も散策できて、オシャレで、美味しいものも食べれるなんて最高の場所ですね〜🤗💕
2024/05/14
とにかく美味しいもの食べました~(#^.^#)🌿その上お花が楽しめるなんて~!リフレッシュできて次の日の仕事がはかどりました(^^♪
2024/05/14
@でんみちゃん
それはよかったですね🤗
リフレッシュすることが何よりです🎶
2024/06/19
@でんみちゃん♡
ここに3回?行ったことがあります
1回目はできて間もない頃
ずいぶんと進化していますね
3回目は時間が遅く、それでも焼きたてカステラを食べました
もちろんバームクーヘンも大好きです
(こちらでは横浜まで出ないと買えません)
また、行きたいなぁ〜💚
2024/06/19
ここ楽しいですよね
お散歩するだけでも楽しい
拡張工事してたけどできたのかなぁ?
2024/06/19
@suiho さん🌼3回も!遠くて一回で限界。早めに行ったのでとてもスムーズにランチも食べられました!😊
2024/06/19
@ひまこ さん🌼オープンしたてだったのでそうなのかな?バームクーヘンやカステラは美味しかったです!😍
2024/06/19
@でんみちゃん
でんみちゃんの方が近いよー笑
コロナ前、京都に旅行に行った時
1日は京都から近い奈良や滋賀に出向いていました
なので、滋賀に行った時はラ・コリーナに行ってしました
八幡堀の周辺もよく歩きました
2024/06/19
@suiho さん🌼滋賀は、今石山寺とか人気だよね~!
こんにちは♪🌻🐸🌵

近江八幡はだいぶ前に行ったことはあるけど、また行きたくなりましたよ。
出来立てのお菓子美味しそう😋

NHK「サラメシ」で
自然な風景を維持する草刈り?や
店頭に飾る寄せ植えを全てここで
作られてるのを知りました。
2024/06/19
そうそう!それを見て!まだ行ってなかった!って思い立っていったのよ!
2024/06/19
@でんみちゃん
そうでしょうねー
石山寺も行きました♪
2024/08/04
ラコリーナ、6年程前に行きました😊
いちご狩りに行った時に寄ったので2月の末頃だったかな
まだ屋根も枯れ草色でした
焼きたてのバームクーヘン頂きました
クラブハリエ、名古屋や彦根にもあるけど、ラコリーナは景観も素敵ですね💓
ランチも美味しそうですね
又行く機会があったら全体をじっくり回ってランチも頂きたいな🥰
2024/08/04
peace518さんも、行かれましたか!焼き立てってゆうのが嬉しいですよね!
2024/10/24
@でんみちゃん さん

こんばんは
春に行かれたのね。
春も素敵でしょうね。
見せていただき、ありがとうございます。

このラッコリーナから、ほんのちょっと100mくらいの場所に水郷の舟の船着場があって、ゆったりと手漕ぎの舟に揺られて来ました。

わたしもみどりのまとめを、作ろうかなあ。
ローザンベリー多和田も行ったのよ。
2024/10/24
近江八幡はいつか行けたらいーな!桜🌸の季節も良さそう。
2025/05/17
私の初めての“みどりのまとめ”へ、嬉しいコメントありがとうございました🥹💓とっても、励みになりました🌈🍀
たねやさん、素敵なファクトリーとうかがっていましたが、本当に素敵な空間ですね🌟🌟💖

いつか、行きますよ〜❗️絶対に💪😤
2025/05/17
こちらこそ見せてくれてありがとう♡(^.^)♡これはテレビ📺️でもやっていました。サラメシだったかな?どれも出来たてめちゃうまでした!(^^♪♡
2025/05/17
@でんみちゃん さん
行きたい処リストとして忘れないように
📎クリップさせて下さいませ🙏🍀
2025/05/17
@いざよい さん🌼ぜひぜひ!行ってね!おいしくて幸せになること間違いなしですよ!(^^♪♡バームクーヘンはレンジで温めて、生クリームかけるとめちゃうまですって、教えてもらってやりました。(^.^)♡
2025/05/24
@でんみちゃん さん
今更ですが、こちらの投稿クリップ📎して無かったようです、今📎させて頂きました🙏
2025/05/24
@いざよい さん🌼どーぞ!どーぞ!(^^♪
2025/05/24
@でんみちゃん さま

行く気、マンマンで〜す😤🙌🚄💨😋
2025/05/24
@いざよい さん🌼暑くなる🥵前にいかがかな?(*^^)v
2025/05/24
@でんみちゃん さん
ですよね〜😆👍

梅雨シーズンのむせかえる緑の時期も、素敵そうだなぁ〜🪩なんて想像を膨らませています😊💚
2025/05/24
@いざよい さん🌼楽しんできてね!(^^♪
2025/05/24
@でんみちゃん さん
ありがっチュ😘💓‼️
2025/06/04
行きたいです🙋でも、駅から遠い😢観光客には少し遠い😢
でも、行きたいです。
2025/06/04
@てば さん🌼強く願えばいつかは行けますよ〜✊✨✨🌈🎉🥳

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
35
2025/06/16

プリムラ「手乗りメラコ」モニター

プリムラ 手乗りメラコさん せっかく頂いたご縁です💕 どの様に育つか、
いいね済み
21
2025/06/16

サンパラソルの記録🌺2025ver.

2022年にサンパラソルジャンボ&サンパラソルビューティーを育てました?
いいね済み
164
2025/06/16

2025*紫陽花ワールド💖

梅雨入り後の晴れ間を逃さず、、 6/12日.愛知県稲沢市・大塚性海寺歴史

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方…

クロード・モネがスイレンを描いていることでも有名なスイレンは、水面に浮かびきれいな花を咲かせているイメージではないでしょうか。 じつは、スイレンには温帯スイレンと熱帯スイレンの2つ…
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し…

熱帯スイレンは、熱帯域で見られる多年草で、根や茎の一部は水中にあり、葉や花などを水面に出して生長する植物です。 穏やかな水面に浮かぶ姿は美しく、私たちの目と心を引き付けますね。この…
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト