警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミルフルモニター2022

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
サントリーフラワーズさんのステキなビオラ「ミルフル」のモニターに当選しました! みどりのまとめにて、このお花の素晴らしさをお伝えできればと思います。
2022/10/26
サントリーフラワーズさんより、かわいいミルフルの花苗3ポット到着しました💞
当選のご案内リーフレットに、ミルフルの育て方はこちら↓とQRコードがついていたので、しっかり確認🤓
実は昨日、ヤマトさんの配送連絡がラインで来てたので🎉嬉しすぎて一足早くホームセンターで培養土を購入。いつもより高級な土で植え付けます!
定点観測① 植え付け

鉢の内径は20センチくらい。
やや深さのあるタイプです。
培養土は、100日効く元肥入りと書いてあったので、そのまま使いました。
ふわふわして軽い培養土です。
明日の予想最低気温2℃🌡️
とりあえず今夜はテラス下に置いて、出勤前に日向に出す予定。
2022/11/11
定点観測②

植付けから2週間ほど経過。
写真が下手でなんとなくわかりづらいですが、ひと回り大きくなり、株元もしっかりしてきました。
朝の気温が3℃位の日が多く、日があたる時間も短くなったため日中鉢の移動をしています。
ピンクのミルフル。咲き始めの濃いピンクから、だんだんと薄くなっていく変化がかわいいです😊
お花も大きいので、春の満開はめちゃくちゃ期待できますね🥰
株の成長は横に広がるタイプのようで、大きくなってる実感があります❤️
黄色のミルフル。
こちらも大きなお花が。
株はギュッとつまっている感じ😊
去年育てた紫色のミルフルに似ています。
満開の時、お花もギュッと密に咲いて綺麗でした。
鉢が大きめなので、どこまで成長してくれるか楽しみです🥰
縁取りのミルフル。
とにかく花数が多いです。
どんどんお花が上がって来て、豪華になってきました🥰

土日の休みには、液肥をあげる予定。
2022/12/25
軒下で冬越し中のミルフル。
雪の日だけテラス下に移動しています。
株そのものは大きくなった気がします😊
寒くてお花を上げる元気がないのか、下を向いて咲いています。
今日は少し晴れたので液肥をあげました🚿
2023/2/7
まだ庭先に雪が残る我が家ですが、
今日は久しぶりに日差しも暖かく、パンジービオラなど外に出して日光浴させています😊

株の大きさはほとんど変化ないのですが、春の満開に向けて確実に準備している感じがします💕

今年は寒さで色々とダメにしてしまったけど、ミルフルは元気です!さすが、丈夫ですね〜🥰
色が少し変わったかな?
こちらは小さくてお花が沢山なタイプ。
元気に咲いています💞
2023/3/10
気温が20℃以上の日もあり、だんだんと動きが出てきました。
今まで肥料少なめでしたが、液肥も毎週しっかりあげていこうと思います。
微妙な色の変化が楽しいです😊
寒さで傷んだ葉っぱはおそうじしました。
この子が一番丈夫そうに見えます。
お花小さめですが花数多いようです。
2022/11/14
はじめまして。私はガーデニング初心者ですがミルフル育て始めたのでぜひぜひ参考にさせていただきたいです💮勝手ですがフォローさせていただきました。どうぞよろしくお願いします😊
2022/11/15
@kota さん、フォローしていただきありがとうございます😊ミルフルは、初心者の方でもキレイに咲かせることができると思います!春の満開が楽しみですね。一緒にがんばりましょう🥰どうぞよろしくお願いいたします💞

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
70
2023/03/24

育て方も分からずに育ててみたペトレア

咲かせてみたい方の少しでも参考になればと思い私なりの育て方をご報告させて
いいね済み
54
2023/03/24

今年こそ!真面目に球根&種蒔きからの寄せ植え 2022

去年は土が多くてあまり順調にいかなかったビオラと、日陰に直播きして当然の
いいね済み
10
2023/03/24

サントリー ミルフル&フィオリーナ の成長記録

8株程購入したミルフル。挿し芽で増やせそうだったので挑戦してみました。さ

花の関連コラム

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?の画像
2023.03.22

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢…

お茶や香水にも利用されるジャスミン(茉莉花)は、良い香りがするだけでなく、美しい花も楽しむことができます。低木・花木に分類されますが、地植えだけでなく鉢植えで育てることもできます。ここではそんな…
ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?の画像
2023.02.22

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培でき…

仏教のシンボルでもあるハス(蓮)は、日本でもとても馴染みのある植物です。ハスは水生植物で、神社付近の池などに浮いている可愛らしい花を、一度は見たことがあるのではないでしょうか。個人で育てるにはむ…
モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?の画像
2023.02.06

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植…

モッコウバラ(木香薔薇)は、中国南部原産のつる性常緑低木でトゲのないバラの品種です。害虫がつきやすいイメージがあるバラですが、モッコウバラは比較的害虫にも強く、初心者にも育てやすい品種といえます…
【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!の画像
2023.02.02

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見て…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。 …
【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?の画像
2023.02.01

【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢…

シクラメンは冬の室内を華やかにしてくれる鉢花として定番の球根植物です。室内であれば初心者でも育てやすく、きちんと育てれば、毎年開花を楽しめるので、正しい育て方で管理しましょう。 こ…
アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底解説の画像
2023.01.31

アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底…

小学校の夏休みの課題として用いられることから、誰しも一度は育てたことがあるであろうアサガオ(朝顔)。夏の風物詩にもなっている身近な花ですよね。 アサガオの育て方は比較的かんたんなの…

花の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
412
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
326
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト