警告

warning

注意

error

成功

success

information

春のお手入れ初めました(5月の作業)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
新緑の庭になりました🌿 鉢を解体しまくり、一年草を抜きまくり、入れ替わりの季節でもあります。 今月もジミー作業でがんばります✌️
5月3日
本日バラのお手入れから。
こんなに葉っぱ少なかったっけ?と株元を見ると大量の葉っぱ😱
春のこの時期でもうハゲ散らかし🧑‍🦲
以前はこんなに弱くなかったミニバラ。手をかけすぎ?
鉢植えのレモン🍋
台木の部分から出て来た芽はカット✂️
ラックスの花もカット✂️
後は枯れ果てるのを待って夏越し。
ニノスだけはまだツボミがあるのでもう少し鑑賞😄
枯れた葉は取りたいけど無理に取ると球根が痛むのでグッと我慢😣
カオスなバラとクレマチスゾーン😱
フェンスの幅に収まってない部分。
宙ぶらりんで、隣のオダマキに絡もうとしてる!
オダマキに巻きついていた部分をなんとか解き、無理矢理フェンスに誘引😅
クレマチス ベルオブウォーキングが1枝枯れ込んで来た😱
多分どっかで折れとる。
嘆いても仕方ないので上から少しずつ折れた部分までカット✂️
何個か寄せ植えの解体。
チューリップはどうしようか迷ったけど、微妙な大きさなので今年は処分🙏
球根を太らせようと思うのだけど、分球ばかりして、大きい球根にはならない…
以前ワンチャンあるかなと植え替えたオリーブ🫒
葉が丸まってきて、この時期に新芽が出てないのはもやっぱりダメなので処分。
根が真っ黒。白根ない。
これで半年くらい生きていたのが不思議…
こっちは挿し芽にしていたもの。これもダメそう。処分。
オリーブは簡単に着きますってなんかで見たけど…
解体した鉢を洗う。
洗うたびにどんどん白がハゲる鉢😅
今年は種取るまいと思ったのに、シエルブリエのりっぱな種をみてつい袋がけ😅
5月4日
本日挿し芽にしたペチュニアを鉢上げ。
全然根が出てない花衣の紅水晶🥲
ダメ元でこのまま培養土に挿してみる。
結構出てる?花衣黒真珠。
PWは次元が違う!
表の花壇で埋もれ瀕死のペンステモン😱ダメ元で抜いてポットで管理することに。
ポット上げしたペチュニアとペンステモン。
ポットで挿し芽していたヒューケラトパーズジャス。
スリットから出て成長中。
さすがにやばいので、恐る恐る抜いてみることに。
いけたどー!
ソローッとスリットから抜いて花壇へ。
レモンの葉が食われとるなーと思って見たら、アゲハの幼虫が😱
1匹で木が丸坊主になるらしい。
げっ!と思いながら、捕殺🗡️
5月5日
寄せ植えを解体しまくる。

ビオラのハンギングが水切れから復活しなくなって来たので解体。
白い寄せ植えも解体。

残ったもの。
シクラメン
エレモフィラニベア
ヘデラ

解体する事に鉢が増える…
赤い寄せ植えも解体。

残ったもの。
シクラメンクレヨン
斑入りのミセバヤ
リシマキアリッシー
ヘデラ雪ホタル

フロントガーデンの枯れたやつを引っこ抜く。
ガイラルディアとペンステモンハスカーレッド👋
PWのダイアンサス フルーリアムールの下葉取り。
さすがのPWでも中の方が蒸れて黄色くなってくる。雨ざらしだからね。
でもすごいのは新芽がどんどん出てくる所!
PWネメシアアロマンスは終わった花からカット✂️
ざっくりいっぺんにした方が楽なのだけどまだ花もあるやつもいるし、ちまちまとせこく1本ずつ。
ペチュニア花衣の紅水晶。
黄色くなった下葉を取って綺麗にしたつもりが、真ん中ハゲに😱
今時期で真ん中ハゲはやばいね😨

同時期に植えた黒真珠と藍染の葉の色は濃いので、色によって強い弱いはあるかも。
クレマチスピクシーとカートマニージョーを剪定。
今年はピクシーは花付きが悪く、カトマニは過去一の花付き。
ここらで枝の更新を兼ねて、買って以来初めてのガッツリ剪定✂️
新芽が無い枝もあるけど、どうなるでしょうね?
花が終わったコデマリを剪定✂️
あまり大きくしたくないので、細い枝と徒長枝は抜く。
数本の枝を残してかなり切った。
5月14日
またイノシシに入られてしまった🐗
楽しみにしていたユリが根こそぎ無くなって、かなり凹む😿
他にも色々あってガーデニングやめようかとさえ思ったが、なんとか気を取り直しワイヤーメッシュと鉄筋を買って来た。

3.2ミリのワイヤーメッシュは曲げる事が出来たので、カーブに沿わせて設置。
うまく沿わない部分もあるけど、鉄筋を打ち込んで無理やり止め付けた。

こちらは整骨院に通う身だ。イノシシも入れないが、私も入れない…😱
花壇の縁から枝垂れるように育てていたものは全て短くカットした✂️

今年は虫が大量発生して、かなり喰われている。
オルトランもまいたし、スプレーもしているが追いつかない。

うまくいかない時は何もかもがうまくいかないのだ。
ハサミを持ったついでにアジュガの花がらを切って回る✂️
伸びすぎラミウムも少しカット✂️
大事なゲラニウムを救出!
斑入りのフウチソウを植え付け。
本当は赤葉が欲しかったけど。
終わったネモフィラを抜く。
その他ノースポールなども抜きまくる。
鉢を解体しまくる。
これはダリアの鉢にこぼれだねのビオラが生えて来たもの。
今年はダリアが1鉢を残して全てダメになってしまった😭
イノシシのせいで球根類は当分買えない。
今年の夏のハンギングはPWのスーパートレニアにお任せする事に👍
このアイスリバーは挿し芽で冬越ししたもの。
根っこの張りはイマイチだけど、頑張って育って欲しい。
ブルーリバーとアイスリバーそれぞれでハンギング。
伸びたら挿し芽にして混色にするかも。

このハンギングも4年目でボロボロ、今年が最後やね😅
5月20日
お花が真っ盛りのヤマボウシの剪定。
裏の家にはみ出しそうなので、冬まで待てず😭
かなり切りました。
4メートルを超えているので、今年の冬は切り詰めないといよいよ手入れが出来なくなりそう。
少しだけ切花に。
真っ白。キレイ✨
お次はウツギ。
こちらは花が終わったので剪定適期。
ビフォー。
アフター。
かなり切りました。
主軸は切らず徒長枝を抜くというのが本来のやり方らしい。
広い庭だったら、枝垂れるように出来るのだけど。
出来るだけ自然に見えるように、かつ暴れないように。難しい😓

白い花が咲いているのはサラサウツギ。
こちらも花が終わったら剪定。
こちら姫ウツギ。
ちょっと伸びすぎたので、3年目にして初めての剪定。
ビフォー。
アフター。
徒長枝を抜いて、下の方の地面に着いている枝を根本からカット。
だいぶスッキリ。
ネメシアも切り戻し。
夏越し出来るだろうか。
あとは雨で降り積もったバラの花びらを掃除🧹これが結構時間かかる。

やっと花が終わった目地育ちのニゲラ、ノースポールなどを抜きまくる。

本来目地は化粧砂利を入れていたのに、いつのまにか土でいっぱい。やり直さねばと思いながらはや1年。
すっかり忘れていたけど、クリスマスローズ ニゲルの種が取れてました。
秋まで土に保存するらしい。面倒くさいのでもう撒こうかな…こぼれだねならこの時期に落ちるわけだし。
こっちも忘れていたシエルブリエの種。
袋がけしたのはあと2個。
これが取れないと、解体出来ない。
5月21日
花壇のニゲラもやっと終了。

完全に植えすぎて、終わるのを待っていた。ごめん🙏
種取り用を残して全部抜く。
来年こそ少しにする!
今日も鉢を解体しまくる。

やっとチューリップが枯れたー!
ちびっこ球根が育つか実験していた鉢。
1センチから3センチほどの球根をひしめき合って植えたもの。
超ミニ球根だったのに、幾つかは花も咲いた。
球根は少しだけ太ったけど、売り物サイズには全然及ばない。
こちらは更に大きめの球根を植えた鉢だった。
まあそこそこのサイズにはなったやつもいるが、大きくならず分球するやつもいる。

結論
チューリップは毎年買おう!
ラックスは枯れてきたやつから、枝をカットして棚になおす。

棚はIKEAのヒュッリスというやつを使っている。8号鉢が高さもピッタリ入るので、雨も吹き込まずにちょうど良い。
夏の間はこれにラックスとシクラメンを収納して夏越し。

まだ解体待ちの鉢がたくさんある。
いつになったら裏庭が片付くのだろう😮‍💨

5月23日
玄関前のオシャレクローバー達がモサモサすぎる🍀
こんな状態なのでカットすることに✂️
ガッツリ行きました。
今まで育てた中で、黒系は若干弱く、赤系は強い💪
玄関前はとりあえずヘデラ達にチェンジ!
5月27日
存在をすっかり忘れていた寄せ植えのダイアンサス。
イノシシ問題とかでバタバタしている間にすっかり終わってました。
ビフォー。
アフター。
株元近くまで刈り込み✂️
今までは一本ずつ芽の位置を確認して切っていたのですが、今年は手前のかからない方法を模索しているので、横一線で一気に刈り込みました。
さてどうなるか。
残りのラックス達をカットして、夏越し用の棚に収納。
裏庭が少し片付く。
5月28日
梅雨入りする前にクリスマスローズの株元の掃除🧹
花がらを切った時に残した軸や、株元付近の短い葉などを取り除いて蒸れ対策。
ほぼ咲き終わったミヤコワスレもカット✂️
ビフォー。
アフター。
だいたい半分の高さでカットして、株元の枯れた葉を取り除く。
他の花壇も同じように。
地植えにしたらいけない植物に入っているグレコマ。
理由が分かった。レンガに着いた場所から発根してる!ランナーもすごい😱
生育旺盛ということは、少々切っても大丈夫✂️
こちらラミウムの海🌊
花が咲いているので、もったいなかったが、元々カラーリーフとして植えたのだったと、ざっくり✂️
以前寄せ植えに入れたラミウムは夏越しできずに枯れてしまったので、今回はどうだろう…
花が終わったティアレアも花茎を一本ずつ抜く。
この子は本当によく咲いてくれた!
なので花がらの整理も大変。
こちらは花が終わったゲラニウムの花茎。
これも根本から抜く。

あとは株元の掃除と、薬を散布。
今年はどの花壇も青虫の発生がすごくて、春に買ったナチュラルベニカをもう一本使ってしまいそうな勢い。
表のアオキも今年は剪定。
私の背は余裕で超えている。
ビフォー。
アフター。
去年剪定をサボったので、枝先にしか葉が無い枝が多くて、切る場所にかなり迷う。
事前にYouTubeで剪定動画は確認していた。
奥の方は見えないので、じつは葉の無い棒だけの枝か幾つかある😅
旧枝咲きのクレマチスを剪定。
ベルオブウォーキングのビフォー。
アフター。
枯れ込んだ枝と先端から3節目の上でカットがセオリー。
これだと来年オベリスクに収まらないし、秋はどうせ咲かないだろうと半分の位置まで切り戻した。おそらく夏に枯れ込んで、ちょうど良い高さになる予定😅

旧枝咲きは花がゴージャスで良いのだけど、剪定が難しい😓
こちらも旧枝咲きの名緒。
2メートルあるワイヤーメッシュを上り切ってしまった。
これも半分の高さでカット✂️

ツルを引っ剥がす時に枝が指に刺さる。出血🩸多分雑に扱われて怒っているのだろう。
旧枝咲きの桜姫。
完全に切るタイミングが遅かった…
本来であれば、花後に伸びた枝から2番花が咲くらしい。一応四季咲き品種。
もうお化けみたいになっているので、花は諦めてというか咲くかもわからないし、半分でカット✂️
花が終わったミニバラの掃除🧹
ハゲ散らかしの葉っぱを綺麗にして、花茎を切る。
本来なら外芽の上で切るのだけど、ハゲ散らかして、棒だけになっているので、どこが芽か分からない…
適当な高さで切って葉が出たらもう一度剪定だな…

とうとう九州北部も梅雨入りしました。
当面は花がらの掃除と切ったり抜いたりの作業が続きそうです。
最後まで見ていただきありがとうございました😊
2023/05/16
このシリーズ好きです💐💕最近農産物直売所でレモンの木を購入しました。たまたま生産者さんがいらして選んでもらったんですが、レモンの台木部分は土に埋めるように教えてくれました。
台木の根が見える部分はもう少し深植えしたほうが良いかもです。
2023/05/17
@あざみりあ さん
おはようございます。
レモンは台木は埋めた方が良いのですね。
買った時に出ていたのでその位置で植えたのですが、根っこが少し出てマングローブっぽくなっているし、本当にこれで良いのかずっと疑問に思っていました。
少し土を足してみます!
ありがとうございます😊
お片付けお疲れさまでしたー。
花が終わるのを待ったり、ハンギングや寄植えの解体など切ないですが、思い切ってやらないとなりませんね。私もシエルブリエまだ咲いていますが、タネは採らない!と決めています。チューリップも原種だけにしました。ダリアの小さいやつ、可愛かったです。グリーンアイスは日陰が好きかもしれないなんて…。昨年はたくさん咲いたのに、今年はだいぶダメにしてしまったので、陽当り良すぎたかもしれません。イノシシ対策も出来てホっとしました。引き続き楽しみにしています。(*´∀`*)
2023/05/22
よんぴさんお疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
すごい👏✨
入れ替わりの作業、中々大変ですよね🫠💦虫もいるし(苦手なんです💧)中途半端に咲いてる花を抜く勇気もいるし😅
またじっくり見させていただきますが、
結論、チューリップの球根について
私も毎年買うことにしまーす❣️
チューリップの球根については、私も毎年悩んでいました🌷私の中のモヤモヤがスッキリしました😑💭ありがとうございます😊
シエルブリエ、種から上手く育つといいですね💕︎
2023/05/22
@マッカートニー さん
こんばんは。
この時期片付けに終われますね。お花は待ったなしに咲くし、なかなか愛でる時間もありません。常に何かに追われてます😅
イノシシ対策をして思いましたが、植物が多すぎるし、色々と手を出しすぎですね。
今後はお手入れしやすい花壇に見直そうと思ってます。
2023/05/22
@めぐみ さん
こんばんは。
この時期入れ替えが忙しいですね。
うちも今年は虫だらけで、ゲンナリしてます。
おかげで、今年は潔くバンバン処分してます。
チューリップはオランダの球根を育てる畑というのを見てやってみたんですけど、やっぱり素人には無理ですね。
欲しい品種を毎年買った方が良さそうです😄
2023/05/22
@よんぴ さん
毎年買う事に心置き無く
決定します(ง •̀_•́)ง
春のお手入れのまとめ、またじっくり見て参考にさせていただきます✋😊
2023/06/02
お手入れ大変お疲れさまでした
読んでいてうんうんと共感しっぱなしでした(うちはそんな規模じゃないのに💧)
とても素敵なお庭で、沢山の苦労もあるのでしょうが楽しそうにやっている様子が伝わってきました😊
チューリップの球根問題は納得です🌷
限りある時間とスペースで花を見るために園芸やってる訳ですし、毎年球根を買った方が農家の方もうれしいはず、と新しい視点が開けてきました💡感謝いたします
2023/06/02
@ぽぷり さん
見て頂きありがとうございます!
狭い庭ですが、あれもこれもと夢を詰め込んでいるので、いつも作業に追われてます😅
年によってうまくいったり、ダメだったり…今年ダメなら来年で!とガーデナーはあっという間に歳を重ねるらしいです。それはそれで怖いですが😱
チューリップは他にも色々と実験はしたのですが、好みの子を毎年迎える!という結論になりました。やはり農家の方々は偉大です😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
5
2024/05/10

ペチュニア「ビューティカル」モニター2024

サカタのタネさんのペチュニア「ビューティカル」のモニターに当選いたしまし
いいね済み
18
2024/05/10

4年め アルメリアちゃん、復活なるか? (更新途中から4年目突入) (R6.4/16 更新)

頑張ってくれてたアルメリアちゃん、枯れ枯れ。ここから前のように復活できる
いいね済み
44
2024/05/10

LUNAPARK𓂃꙳⋆花と蜂の戯れる丘に𓂃꙳⋆

友人の工場の上で養蜂始めました。前所有者さんの想いを継いでお花溢れる場所

ガーデニングの関連コラム

あなたの家も危ない?シロアリ被害を防ぐ効果的な駆除術を知っておこうの画像
PR
2024.05.02

あなたの家も危ない?シロアリ被害を防ぐ効果的な駆除術を知…

私たちの住まいは、安らぎの場であり、大切な思い出を紡ぐ場でもあります。そんな日常を脅かしうるのが、目に見えない敵”シロアリ”。シロアリは住宅の木材だけでなく、ガーデニング用品などの木材の寿命も縮…
食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!の画像
PR
2024.04.26

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使…

お庭の花や野菜を元気に育てるには、病害虫対策が欠かせません。大切に育てている植物を守るためにも、しっかり効果のでる殺虫殺菌剤を選びたい!でも、「殺虫殺菌剤を使うのは人にも影響がありそうで不安。」…
植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ」を使ってみようの画像
PR
2024.04.05

植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ…

暖かくなってくると気になりはじめるのが庭の雑草ですよね。「草とりは面倒…」「疲れるからやりたくない!」という方も多いはず。そんなときは、やさしい成分でしっかりと枯らす除草剤「おうちの草コロリシリ…
花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥料はこれ!の画像
PR
2024.03.26

花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥…

毎年春が近づくと、「今年こそいろんなお花を育ててみたい!」、「キレイな芝生のあるお庭に挑戦してみようかな」と思うのではないでしょうか?でもいざ植物を育ててみる時に、肥料選びでお困りの方もいるよう…
多肉のお手入れにも◎!女性でも握りやすいコンパクトな剪定バサミの魅力とはの画像
PR
2024.03.19

多肉のお手入れにも◎!女性でも握りやすいコンパクトな剪定…

植物を育てるうえで、剪定は欠かせない作業の一つです。剪定によって、枯れた枝や混みあった部分を取り除くことで、植物をきれいに保つことができます。また、剪定には、花や実つきを良くする効果もあります。…
簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみませんか?の画像
PR
2024.03.15

簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみま…

自分で作った野菜を育てて、収穫して、味わえることが人気の家庭菜園。土いじりをすることで、身体を動かしたり、適度な運動になったりと心身ともにリフレッシュすることもできることもあり、趣味の定番にもな…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト