警告

warning

注意

error

成功

success

information

福島市、佐藤梨園のローズガーデン🌹✨✨

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
福島市佐藤梨園のローズガーデン🌹が見頃を迎えたと知り、早速行ってまいりました⤴️ 本業の梨園の管理のかたわらのローズガーデン🌹のスケールの大きさには、いつも度肝を抜かれる思いがします😂 今が見頃の薔薇🌹✨ガーデンを、ご一緒に回ってみませんか🙌💓⤴️
佐藤梨園のローズガーデン🌹エントランス✨
入口を入ってすぐに、つるバラのアーチやタワーが出迎えてくれます🤩

毎年訪れてるけど、年々バージョンアップしてるみたい😲💦
しかも薔薇🌹とともに、白いオルレアにも圧倒されました😂
とにかく薔薇🌹、バラ🌹…🎶
ここの薔薇🌹園の特徴は、つるバラが多いこと…アーチにつるバラを這わせた立体的なガーデンに、見る側は圧倒されます😲💦
左右から違うつるバラを這わせたり、タワーやハート♡形にしたりと、工夫がいっぱい💕
薔薇🌹に合う花との組み合わせ✨
私が今回、見たかった点が、薔薇🌹とアレンジする花の種類です💓

クレマチスはもちろんだけど、他には…😆?
やはり、ピンクの薔薇🌹に青系のディルフィニウムの相性はバッチリです🎶
他には、サルビア、オダマキ、ラムズイヤー?…セージは繁殖力が旺盛だから使えそう😆👌
壁面飾り✨
そして広い敷地内を歩いての最後は、壁面飾り💓
一般家庭なら、フェンスや壁に誘引する薔薇🌹を、梨園の棚作りのノウハウを活かして
鉄骨に金網を取り付けて、壁面飾りにしています⤴️
そしたら一緒に見て回ってた夫が一言…
夫→サクランボ🍒の余ってる鉄骨を使えば作れるんじゃないかな…🙄?

すかさず耳にした私は…
私→ホント😆?本当に出来そうなの🤣??

そして、サクランボ🍒の収穫が終わったら
作ってもらう約束を取り付けましたヤッタワ💓
壁面飾りにするとしたら、薔薇🌹の種類は何にしよう…😚💦

今持ってるつるバラは、ミミエデンとピエールドロンサールだから、違うつるバラがいいよね😆⤴️

ピンクの小輪系にしようかな…🤭👌
またまた楽しみが増えました💓
こちら私の薔薇🌹園✨
まだまだしょぼい感じですが、アーチの隣りに、鉄骨の壁面飾りの薔薇🌹を飾りたい😝✌️
私の妄想混じりのローズガーデン巡りに最後まで、お付き合いくださり、本当にありがとうございましたm(_ _)m💓
2023/06/02
雨 線上降水帯 ふったりやんだりで 大変ですが 備えあれば ですね って 鉢植えバラ ひとつ 軒下へ しまっただけですが 地植えの木花は がまんしておじぎ してます いまはのいばらしかありませんが、母は ミニバラ あづみの 気にいりで (来年植えろ)といっています 😱
長生き しそう 😩🙌
2023/06/02
妄想、素敵です✨🌹
夢に楽しみにと、見ている側も
ワクワクします😁
2023/06/02
@ゆうさん さま

お疲れ様です~🤭💦
ゆうさんのお母様も、うちの両親も元気で何よりです~🤣💦
開き直ったもん勝ち!
お互いに頑張りましょうね😂
2023/06/02
@caz さま

いつもありがとうございますm(_ _)m⤴️

夢見てるうちが花かもしれませんが、体力の続くかぎり、花のお世話に明け暮れそうです~両親の世話も…🤣💦
2023/06/02
@あきちゃん ☔⛰️
生き残ったもん 勝ち
👊👊💪💪🙊🙉
2023/06/02
@あきちゃん さんへ

私もお花からパワーを貰って、
足腰をさすりながら、やる事をやってます😁
必要とされる間は出来る事はと✨
頑張っている方達を見ると、
自然と身体も動きます😊
認知症の相手は確かに疲れますがね💦
2023/06/02
@caz さま

cazさんも、本当に毎日お疲れ様です🙇💦

お花に癒されながら、GSに元気をもらって頑張りすぎず、適当にやり過ごしましょう\(^o^)/💓

今日も、お疲れ様でした〜😂⤴️
2023/09/07
@あきちゃん   さん

福島県の情報も教えて貰える まとめ  を
見せてくれて、ありがとうございます。

私の両親 今は他界してしまったけど、生まれも墓地も福島県なのょ

昨年秋にお墓参りに行った際お花を買うために道の駅に初めて入りました
伊達周辺ですが、
時間が取れたら是非立ち寄ってみてね

山形県も📣してます。
2023/09/07
@あきちゃん さん

ごめんなさい  間違えた
🍑じゃなくて  🍒でしたね。

収穫は夏前だから、8月の樹は どうでしたか?
2023/09/07
@YUUKO☆2 さま

こちらにもコメントありがとうございます
😆💓
福島県は夫の実家があるので、馴染み深いです😆💦

毎年、同級生が桃🍑やりんご🍎を送ってくれて、ありがたくいただいています😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
25
2023/10/01

🌼パンジーを種から育てる🌼

育てていたパンジーから種が採れたのでチャレンジι( ·-· )/
いいね済み
16
2023/09/30

幸手権現堂に行って来ました2023/09/27

権現堂の曼珠沙華サンが見たくなり、4年ぶりに見に行ってみまし た✌️☺️
いいね済み
9
2023/09/30

【限定公開】小山内健さん講演会@あしかがフラワーパークR5.9/30【月曜日には見られない】

またもや9時に到着、一番乗り。 はなはなさんとネズナイカさんと参戦。

花の関連コラム

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。の画像
2023.09.01

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「…

9月の事務局イチオシ植物「ダリア」は、9月〜10月中旬ごろに見頃を迎え、大輪の花を咲かせる存在感抜群のお花。現在『ダリアフォトコンテスト2023』も開催中!「華…
デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうす…

デンファレは、ラン科デンドロビウム属の植物で、正式名称はデンドロ・ファノプシスという原種を元に改良されていったタイプの事をいいます。日本では略してデンファレと呼ばれており、その他のデンドロビウム…
シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらど…

シンビジウム(シンビジューム)は、東南アジアを中心に生息する多年草植物で、胡蝶蘭よりも落ち着いた雰囲気で耐寒性もあります。寒さに強いため、無加温でも育てることができます。また、花持ちも非常に良く…
デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?の画像
デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなどの画像
2023.07.31

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分…

洋ランの仲間であるデンドロビウムにはいくつもの種類や品種がありますが、中でもデンドロビウム・キンギアナムは小さい花を沢山咲かせます。洋ランは胡蝶蘭のように大輪の花を挿せるイメージがありますが、小…
デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?の画像
2023.07.31

デンファレの花言葉は色によって違う?怖い意味はある?…

デンファレという名前は「デンドロビウム・ファレノプシス」の略です。デンドロビウムとは系統が異なる蘭の仲間で、デンドロビウム・ビギマムという原種をもとに交配された種類です。 そんなデ…

花の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
418
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
284
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト