警告

warning

注意

error

成功

success

information

「ヌルデの木」に「虫こぶ」を見つけるも「虫こぶ」って、何者なのか分からない💦調べてみよう🔍🎶

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
栂緑道脇の雑草法面のヌルデの木に何か実の様なものが付いている。調べると「虫こぶ」だったが、「虫こぶ」って何者なのかなぁ?見つけたヌルデの木は2本だけで、緑道脇の他の場所では見当たらない。何故かわからない💦 ◉「虫こぶ」とは? ☞昆虫・ダニなどが植物体や植物の遺伝子に作用し、組織の異常発達を引き起こすことで形成される「こぶ」のことです〜虫瘤(むしこぶ)、虫癭(ちゅうえい)などと呼ばれる。 ☞虫こぶを割ってみると、ヌルデシロアブラムシが多数、いる。有翅型が大半で動いている💦 ◉ヌルデの木とハゼの木の違いは? ☞葉の形→ヌルデはハゼの木より葉の形が丸みを帯びる ☞実の色→ヌルデは赤黒い実を付ける。ハゼは緑色です〜 ☞ヌルデは粒が沢山ついた模様。ハゼは縦にヒビが入った模様です〜 ☞ヌルデは、複葉に翼がつく(幅が広くなっている) ☞ヌルデは、葉の縁に鋸歯(きょし:ギザギザ)があるがハゼのはない。 ◉ヌルデはかぶれるか? ☞ヌルデもハゼの木と同じウルシオールをもっているが、ハゼに比べてウルシオールが少量しかない為、かぶれる危険性は低い。 ヌルデとハゼの木は全体的な木の形が似ている為要注意だ。
◉栂緑道脇のヌルデの木
落葉も進んで、拳状の「虫こぶ」を見つけた。雄木です〜
☞ヌルデの虫こぶを「ヌルデミミフシ」と呼ばれるとの事です
ミミ→耳のような虫こぶ?からかなぁ

◉虫えい(虫こぶ)の名前は、どう付ける?
植物の名前+虫えいの出来た場所+虫えいの形+”フシ”(虫えいを表す)という形でつけられる。

ヌルデは☞”ヌルデミミフシ”

2023年11月27日散歩道”栂緑道”にて

⬇️
◉形は様々です〜
☞ヌルデの葉の基部に、ヌルデシロアブラムシによって作られる虫こぶ。



⬇️
◉円形の物もある

◉虫こぶの内部には、単為生殖で増えた個体が多数生息しているそうだ🎶



⬇️
◉穴が空いているのもあるが、飛び出したのかなぁ❓

☞秋になると、虫こぶの中に翅を持つ「有翅型」が出現し、最終的にこれらが虫こぶに穴を開けて飛び出して、二次寄生であるコケ植物に移動する。

◉先端に穴が空いているけど・・・?


⬇️
◉重なる様にできている

☞虫こぶは、春から夏にかけて徐々に大きくなり、10月頃に最大の大きさになる



⬇️
◉大きな形もある

☞ヌルデミミフシにはタンニンの含有量が高く、乾燥させたものは「五倍子」(フシ)というもので染料に使われたとのことです〜


⬇️
雌木には果実が垂れ下がっている
◉ヌルデの果実は、4mm程の扁球形の核果が鈴なり状態で房になって大量に垂れ下がるのが特徴です〜

◉緑道脇にヌルデの木はあるが、何本も見たがその後「虫こぶ」は見つからない💦


2023/11/27. 現在

追伸
☞虫こぶの出来る木々も多いので注意して探してみよう🚶‍♀️🚶‍♂️


⬇️
翌日28日に、虫こぶを割ってみた
どんなことになっているのかなぁ❓
◉採取した「ヌルデの虫こぶ」です〜
☞ヌルデミミフシ

⬇️
◉この「虫こぶ」の中はどうなっているのかなぁ?
ふっくら柔らかいです♪♪
肌触りも良いなぁ🎶

⬇️
◉枝から離すと割れて白い粉の様なものが出ているが・・・・なんだろう?



⬇️
割ってみたら
◉割ってみたら
なんと
たくさん動いている
ちょっと💦💦なんじゃこれ❗️

⬇️
◉翅を付けています。動いています。
中に大きな虫が動いている。幹母かなぁ?
☞虫こぶの中では、幹母が無性生殖で「堕生雌虫(だいせいしちゅう」という雌の子を産む。堕生雌虫はまた無性生殖で雌の子を産み、こうして秋迄に3〜4世代を繰り返す。1匹の幹母から増えたアブラムシは翅のない「無翅型」だが、秋になると翅を持つ「有翅型」が出現する。
秋が深まりヌルデの葉が狩れる頃、虫こぶも茶色に変色して硬くなり、一部が破けて穴が開く。この穴から有翅虫が飛び出し、二次寄生主であるコケ植物に移動して越冬することになる。


⬇️
◉テッシュの上に広げて見たら翅を付けています
多数です〜

以上
2023年11月28日 
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

植物の種類・品種に関連するカテゴリ

植物の種類・品種のみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/05/23

南天成長記録①

新芽発見から南天が大きくなるまでの成長記録です こちらは元々の木の脇から
いいね済み
18
2024/05/23

新品種 アップルゴーヤ白秀

横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024にてアップルゴーヤ白秀の苗を
いいね済み
51
2024/05/22

🍋ジャンボレモン🍋を種から育てる٩( 'ω' )و

種から育てるシリーズ第2弾

植物の種類・品種の関連コラム

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と画像でご紹介の画像
2023.05.23

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と…

色鮮やかな花色でトロピカルな雰囲気のハイビスカスは、多くの人の目を惹きつける人気の花ですよね。温暖な気候を好み、沖縄県では一年を通して見ることができます。今回は、そんなハイビスカスの代表的な種類…
紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で解説の画像
2023.05.10

紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で…

5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されています。今回は、そんな紫陽花の珍しい希少品種(原種)などのほか、豊明花き市場おすす…
ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい花色の品種は?の画像
2023.04.26

ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい…

花期が長く、カラーバリエーションも多いためガーデニングに人気になっているペチュニアは種類が豊富なことで知られています。 今回は、そんな数あるペチュニアの中から、豊明花き市場おすすめ…
クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成長時期は?の画像
2022.10.06

クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成…

多肉植物として知られるクラッスラは種類が豊富といわれていますが、どれくらいあるのでしょうか。今回はクラッスラの種類について解説しています。 人気なものをまとめたので、これからクラッ…
オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はどれ?の画像
2022.09.22

オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はど…

オキザリスと呼ばれる植物にはさまざまな見た目のものがあります。このページではオキザリスの種類について解説しています。 世界には何種類のオキザリスがあるのか、代表的なオキザリスの種類…
柿の種類・品種|それぞれの特徴や味、流通する時期は?の画像
2022.09.15

柿の種類・品種|それぞれの特徴や味、流通する時期は?…

秋の時期に食べられる日本を代表する果物と言えば、柿がよく知られていますね!柿の木はお庭などで栽培されることも多く、熟した柿は生食や干し柿などでおいしく食べられます。柿は私たちに馴染みがある果物で…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
288
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト