警告

warning

注意

error

成功

success

information

N.431 東松戸ゆいの花公園を訪ねて④2024/0411 マグノリアエリザベス、サクラ千里香、エゾムラサキツツジ・・・

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
4月中旬のゆいの花公園、エントランスの華やかな花に迎えられて。黄緑の葉も美しい園内に。4/11花曇りの日に。お目あては、マグノリアエリザベスと桜センリコウ。
★ エントランス
艶やかな赤紫の植え込みに、気分もあがって。
🏷久留米ツツジ コチョウノマイ
名札 久留米ツツジ
気になる植物に名札🏷があるのも嬉しいね
ローダンセマムと白妙菊
美しいハーモニー
ローダンセマムと白妙ぎく
ロドレイア 
エキゾチックな紅い花
ロドレイア
★ 園内に入って目に入る光景
園内に入って広がる光景
奥に見えるのはマグノリアハウス
左回りに足を進めて
マグノリアの、丘。
気になってたマグノリアエリザベスが見える。
★ マグノリアエリザベス
マグノリアエリザベス
満開を過ぎ散り始めて
レモンイエローのチューリップの様な大きな花
レモンイエローの大きな花
花の後は泰山木の花に似てる
標識
★ ホウノキ
蕾は膨らんできたけど、開花までまだまだかな。
ホウノキもマグノリア。
★ ユリノキ
丘の上の広場の大きな木
新芽を展開。よく見ると、花がらも。
ユリノキもマグノリア
★ 園内の桜
✿ 桜センリコウ 千里香
  千里先まで香るという桜

  かすかに桜餅の香り
  かすかにピンクがかった大きな花
  ヤマザクラの様な、葉の色
  ❀
  千里香まだ、若木。
  センリコウ名札
✿ オオヤマザクラ
  ❀
✿ 枝垂れ桜
✿ スルガダイニオイ
  強い香りがあるらしい。まだ1分咲き 
  だから、匂わない。
  遅咲きの桜✿
★ イタヤカエデ
  イタヤカエデの花
  若葉を広げて
★ ネグンドカエデ・フラミンゴ
  ピンクの新葉
  葉 
  花も付けて
  ネグンドカエデフラミンゴ
  ピンクな葉色
★ 園内の花
✿ 西洋シャクナゲ
  鮮やかなピンクの花、満開。
  鮮やかなピンクの花
✿ エゾムラサキツツジ
  艶やかな赤紫の花
  ゆいの花公園③のみどりのまとめの
  ヨシノツツジによく似てる。
  ③間違ったかな。
✿ ミツマタ
✿ ハナズオウ
✿ 西洋ザイフリボクの白い花
✿ リビングストンデージーの花

園内は美しく手入れされた草花も咲き乱れて。
ボランティアのお手伝いの方々が手入れに励んでおられました。

次回の訪問、どんな花が待ってくれるかな。

🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩

ご覧いただきありがとうございました。

投稿に関連する植物図鑑

ミツマタの育て方|種からでも栽培できる?剪定のコツは?

投稿に関連する花言葉

ミツマタの花言葉|花の特徴や種類は?紙の原料って本当?
2024/04/12
とってもキレイな公園ですね。
ガイドブックのようで素敵✨

モコさんに教えて貰いながら散策し、大満足な私がいますo(*⌒―⌒*)o
枝垂れ桜の足元に🌷。
リビングストンデージー 今年覚えました😅可愛い

朝イチから楽しませて頂きました。
ありがとうございます😆💕✨
2024/04/14
@☆yumi☆ ちゃん

一緒に散策ありがとうございます。

こじんまりした公園です。

作りての好みが反映されて居心地がいいです。
ボランティアの方が、黙々と作業されてました。
この公園、この地区の方が、庭をつくりあげてから、松戸市に寄贈したものなんですよ。
マグノリア好きなんでしょう。

マグノリアの仲間がたくさん植栽されてます。

次の訪問が楽しみです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
57
2025/07/15

No.656 新作あおいちゃんのアルバム②2025/0714 曜白朝顔、アサガオ、オニユリ・・・

大人になって帰ってきたあおいちゃん。たくさんの記念写真を撮りたいな。
いいね済み
7
2025/07/15

タイタンビカス🌺フレアの花数

6年目になるタイタンビカスです♪大輪の花を咲かせてくれます♪大きいのは、
いいね済み
72
2025/07/15

ジニア(百日草)の種蒔き

暑さや病気に強い多花性。 開花期間は、7月上旬~11月中旬。 花径6

花の関連コラム

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花っ…

サガリバナは、夜に咲いて朝には散る一夜花のひとつです。そんな儚い花を咲かせるサガリバナに花言葉があるとしたら、どんな花言葉か気になりますよね。 このページでは、サガリバナの花言葉を…
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て…

朝顔は日本で古くから栽培されている植物で、日本人にとって親しみがありますよね。種類や花色なども実に豊富で、ご自宅のお庭などで朝顔を育てている方も多いのではないでしょうか。 朝顔は育…
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性は…

ゼフィランサスとしても流通していることがあるサフランモドキは、ピンク色のユリのような小さな花を咲かせる常緑多年草です。雨が降ったあとに花を咲かせやすいことから、日本では梅雨の終わりを感じさせる花…
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト