警告

warning

注意

error

成功

success

information

038 クーペリーの生長記録 Vol.1 2022.01.10結

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ベンケイソウ科 クラッスラ属 エクシーリス 亜種 クーペリー ハイブリッド Crassula exilis ssp. cooperi hybrids 母親 Crassula exilis ssp. cooperi 父親 Crassula schmidtii 原産地 南アフリカ 【夏型】生育適温20~30℃ USDA HZ 9b~11b(−3.9℃ ~ +10.0℃)
1年目
2017.07.22 撮影
2017.07.22 清光園芸 3号ビニポット 270
「あかり」という名札で購入。置き場所は玄関先軒下(半日陰)。
🌱8/13 5号素焼き鉢に鉢増し
🔨8/15 多肉棚180×90×30cm(3段)を南向き軒下に設置
以降、この棚に置き場所を移し、秋分まで午後からたてすで遮光。
2017.08.16 撮影
この時期なので根鉢を崩さず鉢増しした。上手く根が張ってくれると嬉しい。
🌱9/9 交換会用に切り戻してセルトレーにカット挿し
2017.10.11 撮影
このところ天気があまり良くないので思うように育っていない。
2017.11.08 撮影
ひと回り大きくなっている。紅葉しつつある。
☀12/2 両方とも置き場所を軒下の南向き多肉棚の西列下段に移動
太陽の高度が下がり、多肉棚に置いてもほぼ一日中、日が当たるようになった。
2017.12.07 撮影
葉裏が赤くなって紅葉している。日当たりが良いからかまだ花を咲かせている。
2018.01.07 撮影
ポツポツとまだ花を咲かせている。
🔨2/4 軒下の南向き多肉棚を270×180×40cmで5段に作り直したものを設置
2018.03.04 撮影
生長が止まっているように思う。
2018.04.05 撮影
春秋型の子たちはもう生長を始めているのに、まだ動きがない。
☀4/21 遮光75%開始
2018.05.04 撮影
2018.06.05 撮影
場所を移してから、気のせいか元気に見える。
☀6/5 梅雨入り
2018.07.04 撮影
花芽がたくさんついた。
☀7/9 梅雨明け
台風対策で地面に下ろしていたが、転がって真っ逆さまに引っくり返ったまま一晩が経ってしまい、救出した時にはペチャンコになってしまっていた。
☀9/24 遮光終了
🌱10/13 大丈夫そうなところを残し、ダメ元で植え付けとカット挿し
2年目
2018.11.04 撮影
何とか生き残ってくれたのはこれだけ。
2018.12.08 撮影
根付いているはずなのに育たない。
2019.01.04 撮影
少し色付き始めたようだ。
2019.02.02 撮影
生長は全くないが、寒い間も軒下の多肉棚で元気にしている。
2019.03.02 撮影
何の心配もなく冬越し。
2019.04.09 撮影
春秋型の子が動き始める時期になってもほとんど生長しない。夏型かもしれない。
☀4/20 遮光(西日避け)開始
2019.05.02 撮影
紅葉はほとんど褪めて夏色になりつつある。
🌱6/8 あまりに育たないので、置き場所の都合もあり、ブリキ鉢小に植え替え&作業後に頭から水やり
2019.06.18 撮影
5月の終わり頃からポツポツと新芽を出し始めた。夏型の育て方に変更。
☀6/26 梅雨入り
☀7/7 遮光75%開始
2019.07.21 撮影
蒸れも気にせずに水やりしている。どんどん育つ。
☀7/25 梅雨明け
☀9/21 遮光終了
3年目
2019.10.31 撮影
今年は昨年に比べ、梅雨入りと梅雨明けが3週間ほどずつ遅く、昨年ほど猛暑ではなかったが暑さのぶり返しがあり、安心出来ない9月だった。7~9月は仕事の都合で世話をする時間が殆どないので、来年の夏越しはそれも考慮して計画&準備することにする。8月以降、水やりの頻度も少なく、タニパトも思うように出来ず、せっかく育って殖えつつあったのに減らしてしまった。それでも、遮光下(西日避け4/20~、全面7/7~)南向き多肉棚の東列3段目でなんとか夏越し。
2019.11.17 撮影
蕾がつき始めた。
2019.12.09 撮影
転居のため、12/6に置き場所を会社に移した。
2020.01.11 撮影
先月、会社に移してから、世話が行き届かないのでとても心配。軒下で防寒対策は何もせずに冬越し中。水やりがなかなか出来ない。
2020.03.18 撮影
この子はまぁまぁ寒さに強い。特に注意を払わずとも軒下の南向き多肉棚(会社)で無事に冬越し。
2020.04.15 撮影
2020.05.15 撮影
☀6/10 梅雨入り
2020.06.23 撮影
4年目
2020.07.22 撮影
☀7/30 梅雨明け
🌱8/13 ブリキ鉢大に鉢増し&作業後に底面吸水で水やり
☀10/13 新しい家に引っ越し
今年は建て替えの為、仮住まいでの夏越しだった。梅雨明けまではさほどでもなかったが、梅雨明けからは猛々暑で盆を過ぎても気温は落ち着かず、秋分の頃にやっと秋の訪れを感じた。「日没まで西日が当たる」という過酷な環境だったが無事に夏越し。
2020.11.29 撮影
2020.12.27 撮影
2021.02.21 撮影
南側軒下の南向き多肉棚の上段で無対策の冬越し実験中。先月7日から寒波到来で、両日の予報の最低気温は「−2℃」と「−3℃」。棚の最低気温は、7日夜~8日朝にかけてが「−3.6℃」8日夜~9日朝にかけてが「−5.3℃」だったが全く問題なし。
2021.03.21 撮影
今冬は数年に一度あるかなしかの大寒波と小寒波に1度ずつ見舞われたが、無対策の軒下で無事に冬越し完了。
2021.04.11 撮影
2021.05.01 撮影
☀5/15 梅雨入り
2021.06.12 撮影
2021.07.13 撮影
☀7/13 梅雨明け
5年目
2021.08.04 撮影
2021.09.13 撮影
📝8/23 平年より22日(昨年より26日)も早い5/15の梅雨入り。雨量は少なかったが曇天の日が多く、春の良い日射しが十分でなく全体的に日照不足のまま約2ヶ月の長い梅雨が明けた。梅雨明け後は平年並みの気温だったが、8月中旬の長雨でまた日照不足。盆明けからは最低気温が25℃をわる日が割りとある。南側軒下の南向き多肉棚㊤(遮光なし)で無事に夏越し完了。
2021.10.10 撮影
☀10/17 気温の変わり目
2021.11.05 撮影
☀11/29 初霜
2021.12.12 撮影
2022.01.10 撮影

以降の記録は「038 クーペリーの生長記録 Vol.2」へ続く。
いつもいいねありがとうございます😊
クーペリーを一本の刺し苗から始めます。
小さくて心配です。参考にさせて下さいね。
2020/07/26
@はしれひまふゆ さん
コメントありがとうございます🤗🌱
丈夫な子なんで大丈夫と思います👍
すくすく育ちますように🎶
2020/09/29
@たっちん さん(^o^)v

おはようございます☀️
勉強させて頂きます~🙆
凄いです‼️
2020/10/06
@CoCo さん
こちらにも、ありがとうございます🤗🌱
自分用の記録なので「雑」極まりないんですけど、何かのお役に立てれば嬉しいです🎶
2020/10/06
@たっちん さん(^o^)v
こんにちは☀️
とても参考にさせて頂いてます⤴️👍

お迎えしたくて探してます🙆
2020/10/09
@CoCo さん
こんばんは🌙✨
売ってる時期には結構よく見かけます😊🎶
良い子に出会えますように💕
2020/10/09
@たっちん さん(^o^)v
こんにちは☁️☔


ありがとうございますm(_ _)m
「清光園芸」検索してみました‼️
多分、たっちんさんが言われてる所だと思います🙆

我が家から1時間半位で行けると思います‼️
行って見ますね⤴️
2020/10/10
@CoCo さん
こんばんは🌙✨
ちょっと遠いんですね😅💦
機会を作って一度行ってみてください💕
2020/10/11
@たっちん さん(^o^)v
おはようございます☀️

ありがとうございます🙆
ドライブがてら、今度の休みに行って見ようと思ってます‼️
素敵な出逢いがあります様に……\(^-^)/
今から、ワクワクしてます‼️
2021/09/13
こんにちは😃
クーペリーは一度失敗しちゃったのでたっちんさんのを見て再度チャレンジしたいと思います。とても参考になりました。
ありがとう御座います😊✌️🌱🌱🌸
2021/09/13
@みるくココア さん
こんばんは☁
コメントありがとうございます🤗🌱
良い子に出会えますように💕
2021/12/13
嵐を超えて、復活していく様子、
大河ドラマ3年分!たっちんさん
すごいなぁ、、、
2021/12/13
@リラ さん
コメントありがとうございます🤗🌱
ナハハ😂貧乏性なもんで( ˙灬˙ก)ポリポリ
でも、期待に応えてくれると嬉しいですな💕
2022/07/07
『たっちんのクーペリー』の記録を見て欲しくてお迎えしましたが、お花が白でした~🤣
それもそれで可愛いけど、あかりさんとか乙女さんとか言う名前が付いてるんですね🎵
また、出会ったらお迎えしたいです💕
2022/07/07
@yuka さん
嬉しいコメントありがとうございま〜す🤗🌱
それはラッキー🍀ですね👀私は逆に白花の子に出会えたらなぁ♡って思ってます🤭混植したら可愛いと思いません?💕
2022/07/08
@たっちん さん

なるほど!混植…🤭思いつきもしなかった💦
言われてみたらキレイかも💕
私もそこを目指します(ง •̀_•́)ง✨️
先ずは赤いお花さんと出会わなければ❀.*・゚

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の育て方に関連するカテゴリ

多肉植物の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
162
2024/05/12

センペルビウム をプランターいっぱい増やしたい

センペルビウム をプランターいっぱいにもりもりに増やしたくて、ガゼル、巻
いいね済み
43
2024/05/11

アガベ ユタエンシス エボリスピナ ベアルート

市場価格の1/2〜1/3で購入し 発根に挑戦します。
いいね済み
32
2024/05/11

ガーデン白壁DIY

多肉小屋🛖の次は、ウッドデッキに置けないので 置場確保の為に おしゃれ

多肉植物の育て方の関連コラム

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期を徹底解説の画像
2024.03.06

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期…

そのかわいらしい見た目と育てやすさから、初心者からタニラーにまで幅広い人気を誇る、多肉植物セダム。寄せ植えにもよく使われているので、セダムを増やせればさまざまなアレンジを楽しめるほか、地植えにし…
アロエの増やし方|挿し木と株分けの時期は?失敗しないコツをご紹介!の画像
2024.03.05

アロエの増やし方|挿し木と株分けの時期は?失敗しないコツ…

多肉植物のアロエは初心者でも育てやすく食用としても広く知られています。とくに食用にする場合はどんどん増やしたいですよね。 今回は挿し木や株分けなどの、アロエの増やし方をご紹介します…
多肉植物の増やし方|挿し木・葉挿し・株分けの失敗しない方法!の画像
2024.03.05

多肉植物の増やし方|挿し木・葉挿し・株分けの失敗しない方…

多肉植物には3つの増やし方があります。①葉挿し、②挿し木、③株分けです。どの方法もペットボトルなど、身近なものを活用して、簡単に挑戦できます。しかし、やり方や管理の仕方がよくないと、失敗すること…
黒法師の育て方|挿し木で増やすコツは?しおれた株の復活方法は?の画像
2024.03.05

黒法師の育て方|挿し木で増やすコツは?しおれた株の復活方…

奇妙な姿形が面白い多肉植物の中でも、最も神秘的な黒い葉をもつ黒法師。観賞用として広く愛されており、鉢植えにして屋外で育てる人も多い品種です。 今回はそんな黒法師の育て方を、季節ごと…
多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?の画像
2023.06.07

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き…

ぷっくりとしたフォルムで人気の多肉植物には、お手入れのひとつに植え替えの作業があります。初心者でも簡単にできるので、多肉植物の健康のためにも定期的に植え替えをしましょう。 今回は、…
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?の画像
2023.03.27

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?…

多肉植物らしい肉厚の葉を花のようなロゼット型に生やし、品種もたくさんあるエケベリア。小型の品種から大型の品種まであり、形や色もそれぞれに個性がある事からコレクションとしても人気の高い多肉植物です…

多肉植物の育て方の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト