警告

warning

注意

error

成功

success

information

真冬の小松菜育成 (5月4日(月)追記あり)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
秋に蒔いた小松菜が後1ヶ月位で食べ終わってしまうので真冬ですが種を蒔いて見ます🌿
1月16日(木)☀
真冬なのできちんと育つか解りませんが、取りあえず蒔いて見る事にしました。
サカタのタネ、【ぐんぐん小松菜】です!
沢山並んでいる種の中で、冬に強そうな種を選んで見ました。
1月17日(金)🌤
取りあえず苗を作りたいと思います。
苗用プレートに土を入れて種を蒔きました。
ちょっと1箇所に蒔く数が多過ぎた気もしますが、良しとしましょう(笑)
この上にダイソーで買ってあったヤシの繊維で出来た園芸用?の土をかぶせて、たっぷり水をかけて置きました♪😆
前に育てた時の種は普通に茶色の種だった気がしますが、この種は青銀に光って綺麗です♪
何かの為にコーティングがしてある様です。
想像では発芽力を保つとか、鳥に食べられない様にするとか、腐らないとか??
(想像です、あくまで!)
1月26日(日)☁
蒔いてから9日目
今朝、水をあげに行くと発芽していました🌱
冬で寒いから、発芽も時間がかかるだろうと何の準備もしていませんが、予想より早く発芽していました(笑)
もしかしたら、良く見ていなかっただけで、もう少しで前に発芽してたかもですがー😅
植えるプランターが無いので、少し大きめになるまでこのままで育てようと思います。
小松菜を優先して収穫しないとかな?
外置きでもいいからプランター買ってくるか…
うーんどうしよう。。。
取りあえずまだ暫く植え替えまではかかりますので、それまでに考えよう🤔
2月1日(土)☀
発芽した種が成長して双葉になりました🌱
思ったより順調に育ってくれています😆
やっぱり暖冬なんですねー♪
2月21日(金)☀
ほうれん草のプランターを急いで収穫して、少し黄色に変色が始まった苗をプランターに植え替えました。
種が小さかったので、一つの枠に沢山の種が入ってしまい伸びてきた根が混み合っていました。
今度蒔く時は種を加減したいと思います😅
苗がかなり余ったので庭に取りあえず植えて置きました😅
このエリア、ツゲの木の下なので枝が伸びてきたら剪定しなくてはならないのですが、余った色々な苗を取りあえずといいながら植えているので、結構カオスな状態です😓
このままでは脚立を立てる場所もない…
2月28日(金)☀
先日、苗のプレートからプランターに植え替えた小松菜です🌱
プランターに馴染んできてしっかりして来ました♪😆
色の変色も落ち着いて来た感じです。
ちらほらと本葉が出て来ました!
名前の様にぐんぐん育って欲しいです🐾
3月7日(土)☀
真冬に蒔いた小松菜ですが、順調です。
暖冬とはいいつつも夜はまだ0度位の寒い時も多いです!
今の所は名前の通りにぐんぐん育っています😆♪
こちらはプランターに小松菜を植えた時に空いた苗プレートに再び蒔いた小松菜です。
もう見事に双葉になっています🌱
3月15日(日)☀
1週間が経ち、更に大きく育ってきました🌿
もう少ししたら間引かないとダメかな?
こちらは後から蒔いた小松菜🌱
最初に蒔いた小松菜より種を少なく蒔いたので大きくなって来ても葉が変色していません。
もしかしたら最近、暖かいのが理由なのかもしれませんが😅
3月21日(土)☀
ホウレンソウを収穫したので、空いたプランターに小松菜の苗を植える事にしました。
ホウレンソウが植わっていた土は大量の根が細かく入り組んでいて塊になっているので、取りあえず日干しをします。
軽石を敷いて新しいプランターの土に消石灰と化成肥料を混ぜて2回目に蒔いた苗を植えました。
たっぷり水をあげて、これで元気に育ってくれるかな?((o(´∀`)o))ワクワク
3月30日(月)☁
昨日、季節外れの雪が降りました。
庭の植物達は可愛そうな感じでしたが、ビニールハウスの小松菜は元気です!
庭に植えてあった小松菜がとうだちしてしまったので、そちらの花芽を摘むのを優先してしまったのでこちらを間引かないままで大きくなって来てしまいました。🌿
結構な大きさになったので、間引かないで大きい小松菜を収穫して順番に食べて行く事にしました。
大きめの小松菜だけ初収穫♪ヽ(=´▽`=)ノ
間引きしなかった事でヒョロヒョロですが、その分柔らかくて美味しそうです😋
3月31日(火)☁
2回目に蒔いた苗をプランターに植えて少し経ちました。
半分は元気良く育って居ますが、半分くらい枯れそうな感じです。
根もしっかりしていたのに何か違ったのだろう🤔
もう少し様子を見るしかないかな?
4月26日(日)☀
最初のプランターです!
間引きをしないで育てちゃったのでヒョロヒョロですが、大量に収穫出来ています。
お友達の家に持って行ったり、弟夫婦が遊びに来た時に持たせてあげたり、自分で収穫したりとマメに収穫していますが、まだ何回か収穫出来そうです。
ヒョロヒョロの分柔らかいので食べやすいですね!
こちらは2番目に植えた小松菜です!
半分くらい育たなかった苗です。
ちなみに最初のプランターと2番目は同じ種です😅
半分は枯れてしまったのですが、その分最初から間引してある状態だったので伸び伸び育ちました(笑)
なんなら最初プランターより大きく濃くなってる( ´∀`)bグッ!
間引きって大事!!(間引いてないけど!)
問題は最初のプランターの収穫が終わらないのにこちらもそろそろ収穫時期になりそうって事です(笑)
余って庭に植えちゃった苗も大きくなって来てるし…😅
2番目のプランターの葉が大きくなり過ぎて来たので、大きな葉だけを収穫してみました。
色が濃く、厚い葉に成長したので硬いかと思いましたが思ったより柔らかかったです😆♪
5月2日(土)☀
最初の方のプランターの小松菜🌿
とうだちが始まり茎が伸びて来ました。
まだ花芽は付く寸前です!
花芽も美味しいのですがなるべく葉が美味しいうちに食べたいので収穫。
あと1 回分くらい残っています。
5月4日(月)☁
これは2番目のプランターの小松菜です!
小松菜同士の間隔が広いため、自由奔放に育って、オバケのような葉っぱになってしまっています。
最初のプランターはとうだちが始まりましたので、全部収穫し食べきれないので半分は友達の家に持っていきました。
庭に植えてある小松菜もとうだちが始まりましたが、そちらは花芽を食べるつもりでそのままにしてあります。
2番目のプランターは葉だけを外側から収穫して長い期間楽しめたらなと思っています。

投稿に関連する植物図鑑

小松菜の栽培・育て方を徹底解説!種まきや間引きのコツ、プランター栽培の方法は?

投稿に関連する花言葉

小松菜(コマツナ)の花言葉|由来や花の特徴、種類や栄養は?
そんなに良い強い小松菜の種があるんですね😊🤗
2020/01/26
@ピンクの山茶花 さん

買いに行った時に見た限りでは7種類くらいの種がありましたよ♪
その中で時期が時期なので寒さに1番強いと言う事だけ考えて買いました😆
見てると種類があり過ぎて悩みますよ!
@こじるん さん

本当にお花も野菜🥬種類が多すぎて悩みますネ😞
2020/01/28
@ピンクの山茶花 さん

本当です😅
@こじるん さん

小松菜🥬は、カルシウムが多いのでなるべく食べる様にしていますが
虫に強いのを選んで植えたいですが
場所が無いのです😅
あっ返信不要です❣️
確かに❗値段の高い種はコーティングさせてて高かった
2020/02/16
@モッチャンです さん

何のコーティングなのかは正式には解りませんが😅
@こじるん さん🤔
専門書によると発芽初期の立ち枯れ病を防ぐ為色付けし殺菌材をコーティングしてあるそうです👌
2020/02/17
@モッチャンです さん

フムフム。
勉強になります😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野菜に関連するカテゴリ

野菜のみどりのまとめ

いいね済み
2
2024/05/07

メロン

栄養・効能・効果 メロンには、すぐに体に吸収されエネルギーに変わる、シ
いいね済み
11
2024/05/07

赤紫蘇(シソ) コンパニオンプランツとして活用

殺菌作用と食中毒予防効果 ・強い殺菌、防腐作用 魚介類などの食中毒に対
いいね済み
15
2024/05/07

スイカ(小玉スイカ)紅こだま

甘みがあり早くたくさんとれる 特徴 重さ2kg前後でよくそろう 果肉

野菜の関連コラム

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説…

ブルーベリーは初心者でも育てやすく、品種を栽培地域に合わせて選ぶことで、日本全国で栽培が可能です。花姿のかわいさからも、家庭の庭木として取り入れている方も多く、きちんと育てると毎年収穫が楽しめま…
ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解説の画像
2023.07.11

ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解…

ネギは、汁物や鍋物に入れたり、薬味として添えるなど、日本料理には欠かせない食材です。畑にあれば重宝する万能野菜のひとつですね。 関東では土を寄せて育てて白い部分を食べる「長ネギ(白…
きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?の画像
2023.06.30

きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?…

きゅうりは生長が早く、ツルをおんばしてどんどん生長します。子づるや孫づるが伸びたまま放置してしまうと、葉が茂りすぎて日当たりが悪くなり、風通しが悪くなって病害虫の原因になることもなってしまいます…
スイカは放ったらかしでも育つ?放任栽培のメリットやデメリットの画像
2023.06.30

スイカは放ったらかしでも育つ?放任栽培のメリットやデメリ…

夏になると、スーパーなどの店頭でもスイカが並び始めますね。スイカは家庭菜園でも育てられることを知っていますか。スイカ栽培では摘果などの手入れをしますが、放任栽培では手入れも少なく育てることができ…
Green Snap編集部が「OATアグリオ 栽培研究センター」へ行ってきました!の画像
PR
2023.06.29

Green Snap編集部が「OATアグリオ 栽培研究セ…

こんにちは。GreenSnap編集部です♪ 最近ではサスティナビリティという言葉もすっかり身近になり、着実に広まってきましたね。地球環境や水資源の問題に対してもさまざまな分野から注目…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト