警告

warning

注意

error

成功

success

information

週末だけ野良人ISOさんの家庭菜園,クリ ぽろたん,家庭果樹の投稿画像

我が家の果樹、ウメ(済)→スモモ(済)→🍑(済)→🌰(1か月後待ち)→カキ(2か月後待ち)→🥝(3か月後待ち)。
当地の花火大会では🌰が上がることもあります^_^。今年はコロナで中止だけど(//∇//)。
[@id:1268984] さん
🌰花火は平面なので、何個上がってもほとんど🌰らしくなかったです^_^。
これは奇跡の一枚で、まだ保存してありました。
[@id:1008464] さん
広く浅く、手抜きで無理せず、楽しくいろいろやってます^_^。
2020/07/30
@週末だけ野良人ISO さん
我が家では去年梅と柿の苗木を植えたんですが、何年後に実がなりますかね~(*⌒▽⌒*)
@白柴犬 さん
果樹は、接木苗なら1〜2年後には結実はし始めると思います。ただし、植えたばかりは、子作りよりも体作りが大事なので、2〜3年はあまり結実させず体を大きくさせることを重視すると良いかと思います^_^。
2020/07/30
@週末だけ野良人ISO さん
テープを巻いてあるので接ぎ木ですねっ!
2020/07/30
美味しい柿の産地でも知られてますね。楽しみですね。実ったら柿picもお願いします😋💛
@アランの母 さん
ご期待に添えるよう頑張ります^_^。
栗🌰 大豊作ですね🥰🌰❣️
@さくら母(はは) さん
秋まで分かりません。台風で撃沈もありますので^_^。
2020/07/31
収穫の楽しみが毎月、こうでありたいなあ。
@でぶにゃん さん
有難うございます^_^。
@週末だけ野良人ISO さん
大きな風台風が来なかったらいいですね
うちのコメも栗も柚子も 今のところ順調、、、、
大風だとイネが倒れて大変\(//∇//)\
2020/07/31
花火のバリエーションすごいですね(笑)
@Q-Lo さん
写真に収めるのが大変でした^_^。
@週末だけ野良人ISO さんへ
こんにちは。
気づかなくて遅くなりましたが、㊗️㊗️200pic達成おめでとうございました。

フォローさせてくださいね。
これからも、よろしくお願い致します。

我が家も、桃は、あと少し
ブドウは、これから。
柿、ミカンは、11月ですね。
台風が、来ないこと願うばかりです‼️
@りょうたんさん さん
有難うございます。
GSを2か月前に始め、すぐに飽きるかと思ったら早200pic。まだまだ飽きないので8月も楽しみます^_^。
今後とも宜しくお願いします👍。
🍇や🍊羨ましい限りです。我が家の果樹は、あと🌰→柿→🥝です^_^。
@週末だけ野良人ISO さん フォローありがとうございます🎶 いろいろな野菜に果実、素晴らしいです😆 うちの柿は、いつもは台風で、小さいうちに9割落ちて、生き残っても、高い所ばかりで、鳥達のデザートになってます🍊 今年は、台風が少ないので、残っていますが、梅雨明けから、まともに、雨が降らずに、落ちてしまうのが多いです😨 野菜も果実も、お天気次第で難しいですが、楽しんで育ててます😆
@アーリーアザラシ さん
有難うございます。
こちらも今年は台風ない事だけ救いです。🌰がいっぱい落ちたり、🥝の棚ごと倒れたり、苦い経験も多々あります。
それでも長雨に猛暑は厳しいです。
秋に向けいい成果上がることお祈りしています🙏。
今後とも宜しくお願いします。
2023/05/23
こちらですね〜😊
🌰ばっちり👍見事ですね〜‼️

花火🎇大会毎年開催して欲しいです
よね😌
@ゆずショコラ さん
わざわざ、過去picまで覗いていただき有難うございます🙏。
花火大会🎆、いよいよこの夏から本格的に再開かなぁ😃。
楽しみです。
2023/05/23
@週末だけ野良人ISO さん☆
こちらこそありがとうございます😊✨

一昨日、横田基地で友好祭があり、10年振り位に行って初めて花火🎆を見たんです

本格的に再開して楽しみたいですね🌰🎇

sweet dreams🌟🦄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
2
2024/05/07

メロン

栄養・効能・効果 メロンには、すぐに体に吸収されエネルギーに変わる、ショ糖、ブドウ糖、果糖が多く含まれています 酸味には、クエン酸やリンゴ酸、酒石酸などの有機酸が含まれています 利尿作用、高血圧の予防、コレステロールを下げることによる肥満予防、動脈硬化予防などの効果があります メロンの食べごろ 「お尻を指で押してみる」こと お尻に柔らかさを感じたら食べ頃 メロンをポンポンと爪ではじいてみて高く澄んだ音はまだ未熟で、低く濁った音になると食べ頃です 食べるまでは、常温で保管します
いいね済み
11
2024/05/07

赤紫蘇(シソ) コンパニオンプランツとして活用

殺菌作用と食中毒予防効果 ・強い殺菌、防腐作用 魚介類などの食中毒に対する解毒・予防効果もあるとされており、よく薬味や刺身の添え物に活用されています 胃への健康効果 ・紫蘇の香り成分 胃液の分泌を促す作用や食欲増進効果が期待できます
いいね済み
38
2024/05/07

いよいよ始まります!

今日野菜遺産プロジェクトに応募して、種が届きました😊

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

平日はサラリーマン、週末は家庭菜園などを楽しむ野良人。土日を主に平日朝晩も使って、果樹・野菜・花栽培に奮闘中。

場所

キーワード

植物