警告

warning

注意

error

成功

success

information

モニさんの家庭菜園,お出かけ先,さつまいもの投稿画像

2020/10/25
今日収穫の、先輩畑のさつま芋🍠

こちらは、冬に購入して、置きっぱなしになっていた、2本の焼き芋用のお芋からの収穫です😊

さつま芋🍠を、北海道ではポピュラーな、じゃがいも🥔と同じように育てると思った先輩によって、
さつま芋2本を、丁寧に切り刻み、10個程の種芋にして直接土に埋めて育てられました。

初めて聞いたときは、えー!
そんなんじゃ育たないでしよ⁉️
嘘でしょ⁉️
そもそも6月下旬、無理でしょ⁉️育つ前に雪降るよ⁉️

植えた後に、このようにして栽培を始めたと聞き、かなりの驚きでした🙄😲😱

芋🍠が付いてなかったら、私が葉柄を美味しく食べるから!と、期待しすぎないように掘り出してみると、
おぉ~❗
お芋が出てきた😍

結果、切り刻んだ種芋でさつま芋🍠は収穫できます。
6月下旬に植えても育ちます。

でも来年は、苗を作って植えよう🎵
もう少し早くに植えて、大量収穫を望みましょう🎶

来年からは、私もこの畑で栽培を始めます😊
2020/10/25
すごい👍👍👍切り刻んでもこんなにたくさんの収穫できるんですね〜👍しかも早い😮
2020/10/25
たくさん取れましたね‼️さてさて、どんなお料理に変身かな?我が家も、少しずつほりあげてます。
2020/10/26
@Makiki さん
私の畑のさつま芋🍠よりはるかに太いです😅
まさかの、種芋栽培での収穫😅
何でもやってみなきゃですよね😲

どのように伸びて育って行ったのか、しっかり観察すれば良かったと😅😅😅
2020/10/26
すごいすごいすごいすごい‼️‼️
例のですよね⁉️見学できたんですね😆
普通にお芋できている‼️
そしてお写真の解説がわかりやすいです✨
来年楽しみですね😆💕
2020/10/26
@ありりん さん
先輩的には、この何倍もの量が採れる予想で、でも私にしてみたら、植えるのも遅い🐌💨💨芋🍠から植えての収穫に驚き👀‼️
理想は、ありりんさんのように、少しずつ掘りたかったところ…
既に何度もかなりの寒さに当ててて、芋🍠が腐ってないかの心配がありました😰
あとは、上手く長期保存目指してゆっくり食べたいです😋
ほとんどを貰ってラッキーな私、焼き芋、蒸かし芋、天ぷら、大学芋にスイートポテト…
色々楽しみ膨らんでいます😋
2020/10/26
@ひま*たね さん
ありがとうございまーす😄
そうです、芋で植えたさつま芋🍠
詳しく聞いたら、2本の芋を切り刻んで確か10株位にしたと😆
もっと驚いた😆
なので来年は、私もこの畑に参戦!
そして、消極的農業の先輩は、私に勝手に育てて欲しいのだと~😂
砂地なので、スイカ🍉も育てたいと思ってます😆
2020/10/26
凄い!やりましたね、先輩👏👏👏👏
そういえば、前にカエル寄せにサツマイモを植えて、葉っぱが出てきたのを忘れていました!
あのまま、条件さえ良ければ育つのですね😁
でも、丸ごとだったからなぁ〜。丁寧に切り刻んでですね😁
よし、来年、チャレンジしてみよう❣️
楽しい投稿、ありがとうございます😊
おはようございます❗️へ~?さつまいもも種植え出来るんですね。
昨日の紅はるか焼き芋用にJA旬菜蔵(野菜直売所)で買ったばかりです。焼き芋で食べるのが一番好きです。
2020/10/26
@モニ さん
2本からこんなに😍
お芋買って『うまっ♡』と思った同じ袋のを残しておいてやってみるといいですね!
九州でもできるのか、来年畝やってみようかな?
砂地なら、サツマイモ にもスイカにもいいですね😆
こんな大胆農法で消極的農業って、面白いですね🤣
2020/10/26
凄いです。
お芋さんからこんなに❣️
人生やってみないと分からんって事ですね😸
良い体験しましたね💕
2020/10/26
@ロン さん
オーソドックスな、切り苗(挿し穂)で植えるのがきちんと育って収穫に繋がるんでないかと?
私もこれやり方で必ず上手く行くとは言えなくてね😅
沢山植えて、その中で試してみるくらいが良いかと?
2020/10/26
@げじげじまゆげ さん
私も、まさかでした😅
昨日、焼き芋用に買ってきたのですね🎵
産直だと、地元のお芋かな🍠
焼き芋美味しいわ😋
私も、熟成終わらせて早く食べたいな😄
2020/10/26
@ひま*たね さん
全くオーソドックスではないやり方、先輩は本気で分かってなくてやったのだけどね😆
食べて美味しかったのを植える!
それ色んな野菜でやってますよ🎶
トマトやカボチャ、手軽に種から育つものは😄
でも最近は、食べた種から同じものが育たないようになっていたり。

芋から育てるはお試しは有りかも😄

あら😆
大胆農法とは🤣
伝えとく!本人的には、畑も見えないとこにあるし、てきとーにほっぽって、気持ちは消極的だと😂
でも栽培方法は大胆だよね🤣
喜ぶと思う😂😂😂
2020/10/26
@エリコ さん
こんにちは😃
ね~やってみないと本当に分からない😊
自分ではやらなかったろうこの植え方、先輩に感謝です💓
2020/10/26
モニさん
確か先輩さんの畑は砂地とか言われてました?
お芋さん良い感じの形です。
日に当てて熟成したら甘くて美味しいかもです。
2020/10/26
@モニ さん
10個の種芋から、全部サツマイモが出たわけではないのですか?
やっぱり、確率が低いのでしょうか。
何だか、試したくなってきました😅
2020/10/26
@エリコ さん
分かります⁉️
そうなんです、昔の職場の先輩で、他に農家になった先輩も居て、多分良い形の採れるよ!って言われてたんです😊
へこみの少ないものが結構ありました😄
そして、今日天日干しです😄
エリコさん詳しすぎます💓
2020/10/26
@ロン さん
育て方を見たく行ったのですが、先にほぼ掘っていて、調査出来なかったんです…
確率を見れなかったんですよ💦
2020/10/26
@モニ さん
そうなんですね😁
収穫できたのは間違いないので、試してみる価値ありますね😀
2020/10/26
凄いです😳良い先輩をお持ちで😄
2020/10/26
@モニ さん
食べて種とって…とされてるの、GSで初めて知りました!
↑知りました、と入力するつもりが、しりますた、と入力してしまい、尻マスターと誤変換されてしまった😂😂😂

おっと脱線。種取り栽培私もやってみたいなぁ〜⤴︎
2020/10/26
@蓮太郎 さん
面白い育て方ですよね😄
昔の職場の先輩で、歳も離れていて、お互い転職しても、長く長くお付き合いして下さる、本当に良い先輩ですよね😄
感謝を忘れないようにします😊
2020/10/26
@ひま*たね さん
笑っ
尻マスター変換教えてくれてありがとう😂

種とり、良いこと知っちゃいましたね😁
是非とも全くの同じものが育たなかったりとか有りますが、楽しいですよ🎵
私はGSで、自分の気候で育てた物から種をとり、それを蒔いて育ててをして行くと、気候にあった苗になって育ってくれると思われる。
と、言う話を聞いて✨
寒さに強くしていけるかも?なんて期待に、より種とりに燃えております😆
2020/10/26
@モニ さん
なるほどー。その土地土地にあった遺伝子が強くなっていくということですね🤔
何の種取りが初心者(尻マスター)にはおすすめですか?😁
2020/10/26
@モニ さん
たくさん学べるとよいですね🤗
2020/10/26
@ひま*たね さん
ここで教えてもらって、納得しちゃってじぶんでは調べてはいないのだけどね😄
やっぱり、尻マスターとして…🤔
やってみるべき😆
と、言うか、そもそも九州とか暖かいとこで成敗された種が売られてたりしますよね🎶
寒い地域が向いている物を暑さに強く…🤔😲😅
思い付かない私😅
2020/10/26
@蓮太郎 さん
はい!あ、この畑毛の先輩は、農業未経験、本人的にはほっぽりだし消極的農業と言ってます😆
2020/10/26
@モニ さん
そういえば、大昔にテレビで玉ねぎだったかな?草むしりもしないでほっぽりだしで育てる人を見たことがあります。小ぶりだけど凄い美味しいらしいです😳そんな感じかも❢
2020/10/26
@モニ さん
地域が全然違うのに、失礼しました😅💦
ついね、この辺のお友達感覚になってしまいました😅
生協で6、7月あたりだけに見かける、恐ろしく美味しいトマトがあるんです。
トマトを食卓に出す度に、未だに子供達に『コレ生協の?』と聞かれる恐ろしいトマトです🍅😈
長崎の島原産なので、近いから種取りやってみたいなぁ〜プロの味にならないとわかってるけど!
2020/10/26
@蓮太郎 さん
先輩的にはそんな風に、手を掛けず育てたい?いや、そもそも農業熱は薄い…ですね😅
来年は、私に育ててね~って😂
でも、そう言う自然農法ありますよね😊
自然と上手く共存させて美味しい野菜が採れる、食べれる、素敵なことですよね😊
2020/10/26
@ひま*たね さん
あ、誤字読めました⁉️
成敗❌⇒栽培😂
これも、フォロワーさんとの話に出たのですが、なぜ日本の野菜を外国で種を作ってるの?とか🤔
イタリア、デンマーク、たまには中国も出てきますね😰
葉物で、熊本も有りましたよ😆

そうそう、食べて美味しかったトマト🍅は種とって植えてますよ~
同じものが育たないだろうとは思っても、食感や似た物に育っているように思ってます😊
娘ちゃん達でも味の違いが分かるトマト🍅ならば、私は育てるだろうなぁ💕
皆で種とりして、蒔いて育てたら、凄く楽しめそう😊💓
凄い 🍠刻んで植えたのからこんなに美味しそうな🍠出来たんですね❣️
私の実験用🍠は植えずに置いて放置したので どうなってるかな⁉️ 葉は四方八方に長〜く伸びてます。
細菌 不耕起栽培を勧めてる有機野菜されてる方に知り合いまして あまり土を耕すと土が弱くなり 結果 化学肥料を入れないといけないと聞きました。
まずは ぼかし肥を作らなきゃいけないんですが 少しずつ昔の作り方にして行きたいと思っています。売ってる野菜はF1種のタネから作っているのが多いみたいなので タネとりして上手く育たないように遺伝子組み換えされてるのかも。
MOAで安全なタネをネットで売ってると最近知りました。
2020/10/27
@モニ さん
おはようございます☀さむーい😣
成敗、大丈夫ですよ👌暖かいところで成敗された🔪😎種もカッコイイ✨
確かに種の原産国は海外が多いですね。気候が違うはずなのに?原価の問題ですかねぇ?
トマト、来年生協に出たらすぐ買って、種取りやってみます❣️
2020/10/27
@添加物農薬大国の日本(ネーム変えました) さん
こんにちは😃
これが噂の芋からのさつま芋です🍠
話を聞いたら結構小さく切り刻んでたみたいで、全ての状況(一株に何個つくとか)見たかったのですが、出遅れて、ほぼ掘られた後に到着…
実際何株あって、実の付き方もしっかり見れなかったの残念…
芋でしかも遅く植えて、そこから育ったの考えると上出来ではありますよね?
来年は、両方のやり方で、もう少し早く植えて霜の心配の無い内に掘ろうと言う話に…😃
かなり寒い日有りましたが、腐ってはいないように見えます?

畑の作り方…なかなか難しいですよね… 化学肥料は使いたくないし、薬も…
ぼかし肥ね。
有機栽培したい、してると言ってもきちんとやって行かねばだよね🤗
😣
F1種のことはどこまで引き継がれないかな?と思いながら種とりしてたけど、MOA初めて聞きました。
調べてみます!
いつも的確な情報ありがとうございます❣️
最近が細菌に 変換 気付かずに失礼しました🙇‍♀️
🍠葉茎を植えた時に2日乾燥させて植えたので ひとつは枯れましたが他は元気になったんです。
小さく切っても大丈夫とは生命力かなり強いんですね🤔 ありがとうございます❣️
私は化学肥料 本を見て使ってましたが
これからは土作りから٩(^‿^)۶
2020/10/27
@ひま*たね さん
おはようございます😊
寒い朝になりましたか😃
こちらは…最近いつも😆笑っ
だんだんと新語が生まれちゃいそうですよね🤣
種とりのこと、フォロワーさんも気に掛けてくれて、やってみる価値はあり(自分はやってるので)と簡単に話したけど、もし時間があれば、F 1種ちらっとググってみて下さい。
合わせて、話をしまったので、私なりの知ってること長くなりますが書きます😣
売ってる野菜はF1種から育ててるものが多く、次世代に上手く伝わらない遺伝子組み換えされているものも多くあるんです。父、母が居て、子供(売られているものF 1種の実)
それから種をとる(F2種)
同じものが出来ることもあれば…悪いところだけ出る場合もある。
悪いとこの代表で病気になりやすいとか…
そのような事があることを伝えないのはダメですよね😣
F1のこと書かれたURL貼りたいと思ったのですが、今日の規定の改訂?ネットを貼って良いのか分からず😰
良かったらF1種とか、F1種 トマトとかでググってみて下さいm(._.)m
2020/10/27
@ひま*たね さん
おはようございます😊
寒い朝になりましたか😃
こちらは…最近いつも😆笑っ
だんだんと新語が生まれちゃいそうですよね🤣
種とりのこと、フォロワーさんも気に掛けてくれて、やってみる価値はあり(自分はやってるので)と簡単に話したけど、もし時間があれば、F 1種ちらっとググってみて下さい。
合わせて、話をしまったので、私なりの知ってること長くなりますが書きます😣
売ってる野菜はF1種から育ててるものが多く、次世代に上手く伝わらない遺伝子組み換えされているものも多くあるんです。父、母が居て、子供(売られているものF 1種の実)
それから種をとる(F2種)
同じものが出来ることもあれば…悪いところだけ出る場合もある。
悪いとこの代表で病気になりやすいとか…
そのような事があることを伝えないのはダメですよね😣
F1のこと書かれたURL貼りたいと思ったのですが、今日の規定の改訂?ネットを貼って良いのか分からず😰
良かったらF1種とか、F1種 トマトとかでググってみて下さいm(._.)m
2020/10/27
@ひま*たね さん
おはようございます😊
寒い朝になりましたか😃
こちらは…最近いつも😆笑っ
だんだんと新語が生まれちゃいそうですよね🤣
種とりのこと、フォロワーさんも気に掛けてくれて、やってみる価値はあり(自分はやってるので)と簡単に話したけど、もし時間があれば、F 1種ちらっとググってみて下さい。
合わせて、話をしまったので、私なりの知ってること長くなりますが書きます😣
売ってる野菜はF1種から育ててるものが多く、次世代に上手く伝わらない遺伝子組み換えされているものも多くあるんです。父、母が居て、子供(売られているものF 1種の実)
それから種をとる(F2種)
同じものが出来ることもあれば…悪いところだけ出る場合もある。
悪いとこの代表で病気になりやすいとか…
そのような事があることを伝えないのはダメですよね😣
F1のこと書かれたURL貼りたいと思ったのですが、今日の規定の改訂?ネットを貼って良いのか分からず😰
良かったらF1種とか、F1種 トマトとかでググってみて下さいm(._.)m
2020/10/27
@添加物農薬大国の日本(ネーム変えました) さん
そうか、最近🙆‍♀️
私こそ、誤字に文章まとめるのも苦手でいつも分かりにくくごめんね💦
種芋も調べようと持ち帰ってるので、また、記録として載せます。
種芋からの茎の出方も気になってね🤔
私も、土作りもう少しパワーの出る畑になるよう、もうひと工夫をできればと思っているので、土作りお互い頑張りましょう🤗
2020/10/27
@モニ さん
昼は暑くて半袖でした🥵寒暖差で疲れます⤵︎
F1種は種苗社のカタログでなんとなく知ってはいて、一か八か的に家庭で楽しむ趣旨ならいいのかなという意識でした😅
さっき少しググってきました!サイトによっては難しい…💧個人で楽しむ分には違法ではないのですよね??
2020/10/27
@ひま*たね さん
半袖🌞羨ましい😆
でも、かなりの寒暖差なのですね😖
良かったぁ😰F1種知っていての話なら😊私と同じように、一か八かの楽しみ含めての栽培ですね🤗
良かったよ😂
個人で楽しむ分には違法でないこと、フォロワーさんが調べて大丈夫と教えて貰えた😊
味は、育て方が大きかったりのようだけど?私は、果肉の食感が好きなトマトがあって、そのままの食感を引き継いでくれて、形は違うのね、でも美味しいの😋
友達に、果実が甘くなるって肥料をトマトにあげたら、凄く甘くなったと喜んでたの😆
色々と育て方工夫して楽しむ事は出来そうだよね😊
@モニ さん
分かりにくくないですよー
楽しいです❣️
そうですね。美味しいのが出来るように土作り頑張りましょう❣️
2020/10/27
@モニ さん
ありがとうございます❣️
違法じゃないなら安心して挑戦できます!笑
果実が甘くなる肥料🤩溶リンとか魚粉ですかねぇ?比較するのも面白そう♪
好きな食感を引き継いでくれたんですね❣️
それなら形なんて何でもいい😁笑
2020/10/27
@添加物農薬大国の日本(ネーム変えました) さん
良かったです😊
やはり、野菜はや果物育てることの話に熱が入ります😅
今の畑も陽当たりが秋には全くになるのですが、何十年も化学肥料は入れたことないので、土質の改善を頑張って行こうと😊
記録用としながらも、アドバイスも欲しくさつま芋も続きを載せます。
宜しくお願いします😊💕
2020/10/27
@ひま*たね さん
色んな人と繋がり、沢山の情報が集まり嬉しいですよね💓
そうそう、多分そう言うの色々入った、しっかりと袋に、果実が甘くなる肥料って書かれた化学肥料だったようです😄
ひま*たねさん、畑は余裕有りそうなので?色々な育て方出来るならやるべき!思っちゃう💕
家で採取した種から育てて、全く違う形が出来上がったことも何度も有りますよ😂
2020/10/27
@モニ さん
どんな形にどんな味になるかも、楽しみのひとつですね😆遺伝子の不思議を感じます〜🧬
お店で『甘くなる』と書いてあるの何種類か見ますね!割高なので買ったことないけど、そんなに味違うなら買ってみようかな🤩
今まで周りに園芸好きの友人があまりいなかったので、モニさんはじめ、ここの方と交流できるのが楽しいです♡情報やアドバイスもたくさんいただけるし♪
@モニ さん
凄いですね❣️
化学肥料を入れなくても大きく育つ。
ミミズや微生物達がいっぱい土を良くしてくれてるんですね🤔💖
2020/10/28
@ひま*たね さん
考え方同じ!
それは尻マスターとして、種とり開始です😄
どのような物を使って栄養を与えるかとかも色々悩むよね😣
出来るだけ有機で育てたく、今年はバッドグアノ(コウモリの糞)と言う物を使ったけど、なかなか高いね😅
そして、有機だと化成肥料より育ちが遅いかなぁ~と🐌
いや、陽当たりが悪いのもあるね😅
なかなか園芸で繋がる身近な友達って少ないよね😅
コロナきっかけで今年から始めた友達がポツリポツリと出て来て、質問される度に喜んで、菜園の世界へ引き込んでます😆
私もここで、時に深く踏み込んでお話し出来たり、しょうもないことをジャンジャン聞いたり、楽しく過ごせてること有りがたく思ってます💓
地域が違うからこそ楽しいこともあるし😄
これからも宜しくお願いします💕
2020/10/28
@添加物農薬大国の日本(ネーム変えました) さん
夜中に送ってしまいます😅
今年のピーマン系は木にさせてしまい、実は少なくですが😂
ミミズはビックリするくらい増えてます❗どこ掘っても出てくるので、なかなかと思うのだけど、微生物のバランスは見るだけでは分からず…
何より昨年から陽当たり悪い畑だけになり、今の成長収穫量がこの畑での当たり前なのか…
どのようにして行くか悩んでるのと、なぜナメクジが大量発生してしまったのか…
ひとつずつ、何かしら進んで行きたいと思ってるので、これからも宜しくお願いします💕
@モニ さん
おはようございます☀️🌅
凄〜い❣️そんなにミミズがいるんですね🤗
何故 木になるか⁉️ナメクジの原因が分かると良いですね。
陽当たり大事ですね🤔
2020/10/28
@モニ さん
おはようございます♡
種とり栽培始めて、私も立派な尻マスターにならねば✨

バッドグアノ、少ないのに高いですよね⤵︎そしてコウモリの糞のイメージでなんとなく手にできない…😣
私もよくわからなくて、とりあえず有機化成肥料というどっちつかずを使ってます😅
で、たまに溶リンとか油かすなどをパラパラ〜と気分次第で笑

今は『自然菜園』という本の、緑肥mixを使った草マルチをやってみたくて思案中です❣️
お庭借りてる以上ボサボサにはできないので、ここで自然菜園風にされてる方に尋ねたら、10センチ残しで刈ってるとのこと。
うまくいくかわからないけど、一度はやってみたい😆

菜園友を増やすキャンペーン中なのですね😁私もご近所さんに種や育苗のあまりをあげて、密かにキャンペーンしてます笑
いろいろ質問されるけど、わからないことも多くて勉強不足です💧

あ!下の方で、ピーマンを木にしてはいけない?とお話しされてますが、そのことお聞きしたいです!(横からすみません😅)
私、畑で作ると木になるんですよね…大きくなったなぁ💕なんて呑気に思ってたんですけど、茎は太くしてはいけないということですか??
2020/10/28
@添加物農薬大国の日本(ネーム変えました) さん
こんにちは🌞
今日は陽射し強く幸せ😄
ミミズには感謝です😊
掘るときに切ってしまうとき悲しくなりますもの…
卵も良く見るので、ミミズの名産地と言うことで😄
ナメクジをとことん無くす方法をこの冬はゆっくり調べたいと思います😊
陽当たりは…改善できそうにないので、
来年は、秋野菜をプランターでも挑戦してみようかと🤔
2020/10/28
@ひま*たね さん
こんにちは🌞
今日は眩しい太陽に感謝デーです😄
尻マスターは新語として登録されました😆

確かに、考えると🙄コウモリ🦇ですよね~😄
高いし、リン肥料は色々と考えていこうと思いながら、アミノ酸が良いとか(ネット)、牛乳肥料が良いとか(ご近所さん)、色んな話を耳にする機会が今年有りました。
冬場は調べる時間がたっぷりなので😄
ニャジラさん繋がってますよね?
収穫量に驚かされる畑を作ってますよ😊
ピーマン…今までまでに無いくらい大きくそだって、根元は本当に木のようになってて、170cm位まで伸びちゃったの😰
なのに採れた実が少なく、要するに実に栄養行かなかったのかなぁ~って
ニャジラさんが、ピーマン凄い量収穫してて、そんなには大きくなって無くてね😣

環境の良い畑で自然農法取り入れていくの大正解と思います🎶
私も、先輩の畑は原野にあって(これ本当)陽当たりも良く、いつも行ける訳ではないので、上手く自然と組み合わせれたら?なんて思ってます😊
少しずつ取り入れれ部分から、無理のない方法を見付けて行きたいですよね🎵
私は、耐寒性に強い種を作りたい、種芋(さつま芋🍠)も、今回採れた芋から育てると耐寒性ついてるかな?とか、里芋も植えたく、出来るだけ寒い地域で採れた里芋を探せないかな?とか、試してみたいとね😊
畑のことは、本当に色々聞かれ、その度に色々調べてね、少しずつ私も覚えていってるとこ。
なんせ、トマトの育て方(特に大玉)かなり間違ってた~
それ今年知りました😂
それも、毎年大玉トマトが上手く育たない、巨峰のおじ様のトマトをどうにかしようから調べ直して知ったのね😅
ご近所、ネットを使わない世代の人が多く、ハーブのおば様からも沢山の質問に、ご近所で本当に情報交換、北国栽培の成功法を見付けよう!って色々やってるとこです😊
@モニ さん
ミミズの卵🥚❓ですか
見たことないです。
2020/10/28
@添加物農薬大国の日本(ネーム変えました) さん
そうなのミミズの卵🥚
3~4mmかな?初めて見たとき悪いものでないか調べたらミミズでした😄
@モニ さん
へぇ〜ネットでググって見ます❣️🤗
2020/10/28
@添加物農薬大国の日本(ネーム変えました) さん
👍
我が家のは白っぽい半透明の🥚でした😄
2020/10/29
@モニ さん
ニャジラさん、わかります❣️
とても美味しそうなお野菜作っていらっしゃいますね😊ピーマンさかのぼって見てきました✨
ニャジラさんのコツを今後もコソコソ盗み見しよ_φ(・_・

170センチですか😵それもう成人男性😂
比べたらうちは木ではなかったです〜💦
胸くらいなので、全然普通サイズでした⤵︎
2株で100個以上とれたものの、昔ながらの苦くて小さいピーマンだったので、来年は大きい品種にしたい❣️

育て方は本やサイトによっても微妙に違うし、地域差もありますしね。また、いろんな農法の考え方があるから判断が難しいところですよね〜🤔
いろんな意見を聞いて、やってみて、合うやり方を探していくに尽きるのかも?😅

大玉トマト、難しそうで作ったことないけれど、今後のために、今年知ったというやり方を私も知りたいです❣️
2020/10/29
@ひま*たね さん
こんにちは😄
ねー、凄いでしょ!
私の畑は北国栽培になっちゃってるからね😆
あ、170cmは、ジャンボししとうと、ジャンボピーマンだった😅本当にジャンボですわ😆
ピーマンはそれでも130cm位かな?😅
苦味が出たんだ🙄暑さのせいかな??
ちなみに、今年初めて植えた、ジャンボピーマンは、ピーマンとカラーピーマンを足して割ったような味で、数こそ少なくなるけど、1つの大きさが大きく、食感も良くて、来年も植えたいと思ってるの😋
でもね、待てど種用のピーマンが色付かず😢
苗を買っても安いのだけどね😅
種から育てたい気持ちが😅

本当に育てるのは試して試して、畑に気候にと試すのみ!一昨年まで使ってた畑(隣ね)はそれをマスターしてただけに…
今はまた研究開始😂

大玉トマト🍅
恥ずかしい話だよ😅
トマトはどうやっても育つと思ってて、作り方調べず、水を減らせば甘いとか、ちょこちょこ入ってくる情報だけを変に仕入れてたよ😅
他の野菜同様に、元肥入れて、根が伸びてきたら届くよう深い部分にも入れて育ててたんだけど、トマトは元肥少な目に、トマトの成長を見ながら追肥で育てていくこと。水も少なすぎると、養分を吸い上げない…
そんなことを考えず育てたのよ😅
おじ様の畑は常に養分多すぎて、毎年茎や葉が物凄い太さ大きさに育って、なぜなのか?って改めて調べて今頃分かりました😅
お恥ずかしい話です😅😅
ウルトラ長文になりました😅😅😅
2020/10/30
@モニ さん
おはようございます☀
来年は私もジャンボ品種のピーマンを植えたい!背の高さまでジャンボ😂
種はピーマンが完熟してから採るのですか?乾かして来年まで冷蔵庫?
種から育てたら愛着湧きますよね💕

うちの苦ピーマンは、50円くらいの京みどりと、300円くらいのよくとれるピーマン?よくばりピーマン?みたいなので、確かによく枝分かれして採れたけども苦かった…最初に主枝が強風で折れて下の脇目待ちだったので、あまり剪定せずにやったら苦くて小ぶりの多収穫でした。料理が大変😅

えーっ私もトマト結構適当でした…幼稚園でほぼ放置でもそれなりに実がなってるしと思って😓
肥料不足で葉が反るというのは、今年初めて目で確認しました。適量がね、初心者には難しいのです…⤵︎
水は実がなってから制限するのかしら…?
ん〜それなりに育てるのはできても、正しいやり方で上手に育てるとなると難しいですね😣で結局、子供と楽しくできたらいいか❣️となる笑
2020/10/30
@ひま*たね さん
ジャンボ種のピーマンは良いと思うなぁ🎶
そうそう、完熟を待ってるけど、日が当たらない今はもつ色も変わらないのだろうなぁ…
採れなかったらしょうがないよね😢
乾かして、ラップかジップロックに入れて、冷蔵庫かもうこの時期は家の寒い場所かな😄

そうそう思い出した!
ピーマンは太陽に当たりすぎると苦くなる。菜園番組で言ってたなぁ…
それかな?苦くなるの?水も関係ある?
今年は本当に少なかったなぁ😭

おじ様の家の大玉トマトは、本当にムキムキってくらい茎が太く、葉柄が普通の茎くらいになって、いつも尻腐れ…
肥料入れるな言っても毎年のように入れて、今年は入れるのやめて、少しはましになったけど、途中から尻腐れ…
アイコは化け物みたいに凄く大きく多収穫に育つのだけどね😅
おじ様のとこはそれでプラスマイナスの楽しみにと。
私も思ったの、その水を少なくとか、そうしなくてもトマトそれなりに美味しいのよ😋
そして、今年はそれなりにお水をあげてたら、大玉もかなり上まで実がついてね。
来年から、あまりトマト🍅を過保護にするの止めようと😓
マルチして、屋根掛けて、本当に水は自分であげなきゃにしてるの😅😅😅
ご近所ではマルチも屋根もなしで育ててるし😅
適量の難しさはいつまでもなかなか慣れないけど、
ほんと、楽しく育てれたらなんだよね😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/11

オクラ_2024

2年目のベランダ菜園
いいね済み
0
2024/05/11

ミニ大根_2024

2年目の菜園 今年は大根とオクラ
いいね済み
0
2024/05/11

ミニトマト こあまちゃんレッド

デルモンテの土でKAGOMEの苗

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

北海道で有機栽培の家庭菜園をしています。 こちらで、自分では育てられない野菜や果物を眺めることに癒されてます( ´∀`) お花や木は初心者で、初めて見るものも多く、お勉強させてもらいながら、最近は少しずつ育てる物が増えてきました(*^_^*)

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サツマイモの栽培・育て方|植える時期や植え方は?苗作りのコツは?