GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/29
23回いいねされています
みく
蕾のたくさん付いた多肉寄植え、買うつもりはなかったのに、可愛くてつい買ってしまいました😅寄植えは名前がわからないので、名前を教えていただけるとありがたいです💦
JIT JIT
名前を教えて!タグに回答しました。 「ピーチネックレス」かも!
いいね!1
さっちぃ~
名前を教えて!タグに回答しました。 「ルペストリス」です☺️
2020/12/30
名前を教えて!タグに回答しました。 「スノーキャンディ」かも!
皆さん、色々教えていただきありがとうございます❤️お花が咲いたら、画像をアップしたいと思います✨
2021/01/05
いいね!0
他の3種類もわかる方がみえましたら、教えていただけると、助かります🍀
@JIT JIT さまお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦回答ありがとうございました✨
@さっちぃ~ さまお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦2件もご回答いただき、ありがとうございました✨
@みく さんお名前知りたいのであれば、鮮明に見えるように色も弄らずに個別にpicされる事をオススメします。手前はまだ見えますが奥などは見にくいので(^_^;)多肉を判別するのに必要なのは【ロゼット】【葉の形】【色】【大きさ】が最低でも必要ですm(_ _)m残りは4つですよね🤔
名前を教えて!タグに回答しました。 ㊨「黄麗」別名∶星の王子と ㊧姫秀麗あたりだと思いますよ。
名前を教えて!タグに回答しました。 「ファンファーレ」だと思います。もう一つは多分オーロラかと思ってますが断定できないので鮮明な写真をお願いします。
いつもご丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます✨多肉は似たものが多くて、見分けにくいですよね💦一つ一つお聞きした方がよいのですね!また撮り直してアップしたいと思います🍀
2021/01/08
@みく さん黄麗の横の子も再度見せて下さいm(_ _)mジョイスタロックかもしれませんので…
2018.5~こちらのアプリでお世話になっています❤️ 素人ですがお花が大好きで、小さいお庭ながらも毎日一生懸命お世話しています✨ 皆さんのお庭を拝見させていただくのも、とても楽しいです(*´ω`*) よろしくお願いします😉
グリーンアラレア
ボタニーポット ブラウン | "Botany" round succulent pot Straw brown
ステンレスピッチャー シルバー | Stainless picher Silver
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
3
山崎智也
1
2
サボテンはアメリカ大陸を原産とする、サボテン科サボテン属に分離される植物の総称です。あまり手入れしなくとも成長していく、育てやすさが魅力ですが、品種によって適した環境が異なるため、知らずに育てていると...
柱のような形状が特徴の柱サボテンは、代表的なサボテンの一種です。砂漠で育つ柱サボテンは丈夫な植物なので、初心者の方でも育てることができます。柱サボテンにはさまざまな種類がありますが、そのインパクトある...
パープルヘイズは南アフリカを原産とする、ベンケイソウ科セダム属の多肉植物です。 基本的には鉢植えで育てるのが一般的な多肉植物で、比較的育てやすいことで知られています。名前の通り紫色の葉をつけるので、か...
「塊根植物」は丸くどっしりしたものから、トゲがついたかっこいいものなど、いろんな種類があります。一般的な草花はもちろん、多肉植物ともちょっと違う、ユニークな姿で人気です。まだまだ流通数が少なく、レアな...
ヒトデのような見た目をしている不思議な花のスタペリアは自宅で育てることができます。食虫植物のような見た目ですが、どんな土で育てるのでしょうか。 このページではスタペリアの育て方の基本をご紹介します。変...
アロエは肉厚な葉を持っていて、多肉植物として分類されている植物です。実は、そんなアロエは自宅でかんたんに栽培することもできます。ここではアロエの置き場所から水やりの仕方、植え替えの必要があるのかど、詳...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ