GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/07
364回いいねされています
ひろぽん
室内のセンテッドゼラニウム💚今回は2つ咲いてくれました!でも、とっても小さい~ピンク色も薄い~😅寒い中、頑張って咲いてくれてありがとう💓
夢の住人
本当にありがとう😊🌸✨✨可愛い(*´ ˘ `*)💕
いいね!1
アラジン
ひろぽんさん可愛い蝶々が、楽しそうに舞っているそんな雰囲気連想させてくれるセンテッドゼラニウムの華やぎ素敵ですね〜!室内に置いて眺めているだけで、何だか楽しい気分になって、ワクワクしてくる様な感じ☺どんな香りがするんだろう?!素敵な華やぎに思わず魅入ってしまいます〜!😃🎵
@夢の住人 さん🙏☺️🌸ありがとうございます💓
@アラジン さんこんにちは✨😃ステキなコメントありがとうデス💖部屋の中で開花してくれると、とっても嬉しいです!葉っぱを触ると、オレンジの香りがするんです🧡夏は庭に置いて、蚊除けの役割もしてくれるハーブです🌿😁
Hawaiian dolphins
素敵なゼラニウム!あっー!ウチも普通のゼラニウム、アップしよ^ - ^
2021/01/08
しゃくらんぼ
素敵✨❇️わあ!🌷模様に見えますね葉っぱの感じは違うけど😍
@Hawaiian dolphins さんありがとうございます💚見に行きま~す👯
@しゃくらんぼ さんありがとうございます💖上の2枚だけ模様が出るのがいいですよね😊葉っぱは触るとオレンジの香りがします🍊
@ひろぽん さん🌃🍊😲室内管理なんですね💕
@しゃくらんぼ さん鉢植えなので、中へ入れました。触ってクンクンしてます💚😁地植えの子たちはそのまま~❄️
@ひろぽん さん地植えと室内と v(・∀・*)イイね💝
@しゃくらんぼ さん春になったら、また増やしたいと思ってます~😘🌿🌿🌿
2021/01/09
そやりん
初めまして。センテッドゼラニウムを秋にお友達から頂いて植木鉢に植えていると結構大きくなり嬉しく思っていましたが、冬になり軒下の日の当たるところに置いているのですが、元気がなく下の葉が枯れて来たり、新芽が茶色くなったりしています。肥料が足りないのか?風が当たって弱っているのか分からず困っています。どのように育てていらっしゃいますか?アドバイスなど頂けたら有り難いです。よろしくお願いします。
センテッドゼラニウムで良いのか?ましかしらローズゼラニウムと言うのかもしれません、、良い香りのするゼラニウムなんです。
@そやりん さんこんばんは🌙😃お立ち寄りありがとうございます✨センテッドゼラニウム(ローズゼラニウム)は、耐寒温度が3℃と、あるサイトにありました❄️最近の寒波で、もしかしたら下回ってしまったのかもしれませんね😅鉢植えなら、夜間だけでも室内に入れてあげることは可能でしょうか?💫日中は日に当ててあげて回復してくれるといいのですが…🙏💚
いいね!0
そやりんさんへ💚追記…センテッドゼラニウムは挿し木で簡単に増えます!ホントは春か秋に挿すのがいいのですが、保険で作っておくといいかもしれません😊
ひろぽんさん、お返事ありがとうございました。そうですね、、寒すぎたのかもしれないです。💦今朝、朝10時の段階で部屋の温度が2℃でした💦明日から夜間だけでも室内に入れてみます、、とは言え、ファンヒーターをつけないと部屋の温度もヤバい感じですが、、アドバイスありがとうございます。💕
こんばんは。昨日はアドバイスありがとうございました。今日、早速家の中に入れてあげようと見たら遅かりしでした。全体に茶色くなってしまっていました。昨日までまだ緑色だったのに、、一夜にして💦茎のところに小さな芽が出ているところがあるのでまだ完全には枯れていないかも、、室内の陽の当たるところに置いて様子を見てみようと思っています。💦
2021/01/10
@そやりん さんあら~💦ここのところ、外のバケツの水が凍ってますもの…😱でも、小さな芽が出てるんですね!🙌まだ生きてるから大丈夫!💚枯れてしまった枝は、半分くらいカットしてコンパクトにすると管理しやすいと思います🌱春にかけて復活することを願ってます🙏😊💕
2021/01/11
部屋はカーテンがあるので直接陽が当たりませんが大丈夫でしょうか。出来るだけ窓の近くに置くようにしてみましたが、、切ってコンパクトなねした方が良いのですね。枯れてる所は切ってみました。復活してくれることを願っていますが、朝の室温は1℃とか2℃になってしまいます。大丈夫かな〜💦アドバイスありがとうございます。(^^)
@そやりん さん室内に入れてあげただけで、外とはだいぶ変わると思いますよ!💚暖かい日に、外で日光浴させてあげれば、きっと小さな芽が少しずつ成長してくれるはず🌱😊応援してます🚩✨🚩
ありがとうございます。(^ ^)何とか復活して欲しいと願っています。鉢を室内に入れたらふわ〜ッといい香りがしています。(^^)頑張ります。💕
bgghr425
おぉ(‘0’)〰️( -_・)?└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘素敵さぁ😁😅
2021/01/12
@bgghr425 さん面白いお顔いっぱい💓カワイイ♪ありがとうデス😘
いい匂いの植物大好きです🌿😆 うちに遊びに来てくれる野鳥たちも好きです🕊️💖 皆さんの投稿にとっても癒されてます🌼タイムラインとタグで見せていただいております🙏 しべ好き小花好き✨ アイコンのお花はダイモンジソウ、背景はタンポポです♪ 青い系のお花好き💙 チームブルーNo.77 のんびり投稿…😴
【ケープバルブ】アルブカ スピラリス
【ケープバルブ】アルブカ コンコルディアナ
アジアンタム・フラグランス|5号
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
3
reo
29
nico
0
りょく
マトリカリアは南東ヨーロッパを原産とする、キク科タナセツム属のハーブの仲間です。ヨーロッパでは古くから染料や薬草として利用され、強い香りから防虫剤としても効果を発揮していました。近年はシングルペグモを...
寄せ植えはいろいろは植物を楽しむことができ、見た目もよいのでやってみたいですよね。しかし、ハーブはなんでも集めて植えてよいわけではありません。 ここではハーブの寄せ植えについて紹介しています。これから...
セルバチコという名前の植物を聞いたことがありますか。あまり園芸店で苗を見かけることはないかもしれませんが、アブラナ科の植物で食べることができます。 このページでは、セルバチコを栽培するときの基本をご紹...
ハーブは自然の薬として、心身ヘの効果が医学的にも認められていると同時に、その育てやすさからも家庭菜園向きの植物として人気ですよね。その中でもよく料理に使われる室内向きハーブのことを、キッチンハーブと呼...
スイートバジルは熱帯アジアを原産とする、シソ科メボウキ属のハーブです。「ハーブの王様」と呼ばれることもあって、パスタやサラダなど様々なレシピで大活躍しています。さらにキッチンやベランダなど、場所を選ば...
ホーリーバジルはアジア・オセアニアを原産とする、シソ科メボウキ属のハーブです。ガパオなどタイ料理に使われていいることから、日本でも徐々にその存在が知られてきています。またインド最古の伝統医学アーユルヴ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ