
2021/01/12
61回いいねされています
💪物置起こしその②?💪
たてかけた材木の奥にあったのは丁度5年前チェーンソーで伐採した樫の木上部分出て来た
デカッ😳改めてこんなに大きかったんだと驚き‼️
少し前(2013/11には同じくらい太いしぶ柿など3本も途中で➕樫の木も1部伐採)
比べたら今日はメチャ細〜い10Φ位の椋の木2本と細桑など切ってスッキリ。
椋の木は、勝手に生えたもの。
樫の木は27年(H6)前頃、この辺り昔からの大木を全て伐採になりました。
絶やしたく無くてドングリか、芽が出た子孫残したもの
↓
H28/1伐採(22年で大きくなったー(≧▽≦))
↓
現在
樫の木ちゃん成長早いね。
いや、私が歳食っただけ?😅
畑広げるため樫の木を下から切ろうかなと思ったけど、甲虫君の場所でもあるから少し考えよう〜。
それに↘️
新たな樫の木の命育ってるから安心💖
2021/01/12
このみどりを撮った人
2月の入間川の空/GS運営の10月末改定後も自家栽培植物と解れば料理picOKとの事なのでよろしくお願いします(⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝),♩ 普段一人でお花orお野菜を育ててま〜す✨ メモ📝がわりにも出来たらと思ってます。 里山〜イングリッシュガーデン系特に好き🌱 🐶、😺、🐟(メダカ)います💕 D IYも少々 いいね、コメントありがとうございます〜💕嬉しいです🎵 コメントしてからフォローさせて頂きます。 間違ってした場合気付き次第解除いたしますのでご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします🤲💦