warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,ツルウメモドキ&サルトリイバラ,ツルウメモドキ&サルトリイバラの投稿画像
Kazyanさんの部屋,ツルウメモドキ&サルトリイバラ,ツルウメモドキ&サルトリイバラの投稿画像
ツルウメモドキ&サルトリイバラ
百葉箱と桜の花
いいね
450人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Kazyan
2021/01/23
☆ツルウメモドキ:蔓梅擬:
・Oriental staff vine/Japanese bittersweet
☆サルトリイバラ:猿捕茨:China root
☆桜と百葉箱(額中)
♡この写真画像は、生花のツルウメモドキとサルトリイバラと額縁の中の「桜と百葉箱」をコラボしたものを撮影してみました。
♡百葉箱への思いを詠んでみました。
【詠歌】
『真冬なる桜咲きにし観ることそ
さぞ懐かしき百葉箱』
@"When I see the cherry blossoms blooming in the middle of winter,
I miss the lost *Stevenson screen.
訳意:冬の真っ只中に桜が咲くのを見ると、失われた*百葉箱が恋しいです。
♡額縁の中とはいえ、桜の花が咲いているのを観るこそすれば、その真ん中にあった百葉箱が今はもうないと思うと、時代の変遷といって廃棄されたことが、何となく思い出しては懐かしさもあり、いっそうに恋しくも感じてしまいます。
☆母校の小学校の校庭にあった百葉箱と桜の花が咲いた時の光景が美しくて、帰省してから毎年のように撮影していたのですが、気象観測が気象衛星ひまわりに委ねられてから、富士山の測候所も閉じられ、各地にあった気象台も縮小されて、日本国中に張り巡らされた自動観測機器の設置により、非常に高い精度で気象予報がなされるようになっている。
そんな中で、各地の気象台にあった百葉箱も処分され、全国各地の学校などにあった百葉箱も廃棄処分されている。
その後は観測はしないが、各地に幾分かは処分されずにあったが、老朽化が進んで危険だということで、学校にあった百葉箱は全廃されてしまったのである。
*前もって知っていれば、貰い受けたいところであったが、問うたところ、ゴミとして扱われ廃棄処分され跡形もなくなっていた。
小学校の理科の時間に百葉箱の使い方などの実習があり、毎日の日課として週番の生徒が温度・湿度・天候の様子を観測して、週番の日誌に記録していたのを、とても懐かしく思い出すことができる。
*この額縁に入れて飾っている写真は、カメラ店の写真コンクールで入選したものなので、柱時計と温湿度計の脇に飾っている様子を撮影したものデス⁉︎
最近部屋の飾り付けを再配置などしてリニューアルし、その結果、写真の下方に花を飾るようにしている。
・常時花器に活けている花などは、ドライフラワーが殆どで、生の花は庭の花木に咲いたものを時々活けて楽しんでいる。
♡今はもう無い百葉箱へのノスタルジーな思いがあり投稿してみました。
この光景は二度と観られ無い写真なのデスょ❣️
自我自賛ながら、とても気に入っている写真の一つなので、お披露目させて頂きましたデス)^o^(
@最近の投稿画像に多く見かけられる竹製の花器やドライフラワーなどは、殆どが小生の手作りのもので、花器として風情を醸し出すべく作りとし、ドライフラワーは生花などにもよく使われて見栄えの良いものを選び、出来る限り愛着のあるものを活けるようにしているつもりデスょ⁈
どうぞお楽しみくださいマシ)^o^(
*Have a beautiful weekend days and enjoy your happy life with carefully healthy 1st life for the Corona Virus protect🌹
Therefore now, Carpe Diem❣️
by Kazyan's Gree Shot
Artistic:Flowers collaboration
2021 Jan 23/past pm 04:30':upload
ケイ
2021/01/23
う~ん なんともアート👍️
いいね
1
返信
Kazyan
2021/01/24
[@id:2119581] さん
I think as follows:
♡研ぎすまされた寂寥・寂寞の寂びや侘びなどの美をそこに盛ることで、日本の文化的な風情を感じるような叙情的な表現に至りたいと思う次第です。
@:By adding beauty such as sharpened loneliness and forlornness and wabi-sabi to it,
I would like to create a lyrical expression that feels the cultural atmosphere of Japan.
・侘び:wabi
・寂び:sabi
・寂寥:セキリョウ:もの寂しいさま//ひっそりとしているさま
・寂寞:セキバク:ひっそりとして寂しいさま
・寂寞:ジャクマク:静かでひっそりとしているさま
: loneliness /forlornness /desolation
Have a nice beautiful Sunday and enjoy your happy flowers life on GS site postings 💐
Therefore now, I say “Carpe Diem”❣️
from Miyazaki with my big heart ❤️
いいね
0
返信
Kazyan
2021/01/24
[@id:2119581] さん
「言うは易し行うは難し: Easy to say, difficult to do」デス⁉︎
古典的なことも好きで、時代が古いかも知れません⁈
その心根は、日本人として、日本の文化を少しでも大切にしたいという、唯それだけのことデス⁉︎
全ては狷介孤高な我流・俺流ではありますが、自分の気持ちとしては「侘寂美:ワサビ:山葵」が大好きなので、いつも心では食していますょ⁈
日本食・和食も好きで、中でも魚の刺身は大好物なのでよく食べています⁉︎
小生は薬膳料理としての和食を勉強したりして、実際に作ったりしていますょ⁉︎
「論より証拠:Evidence from theory」
その一部を昨年の2月〜3人に掛けて投稿していますので、参考のためにご覧になってみてくださいマシ)^o^(
まだまだ、修行中ながらも結構楽しく、癒された趣味三昧の生活デスが、少しは「侘寂美」の効いた創作にチャレンジしていると言うのが本音デ〜ス❣️
Carpe Diem with my big selfishness heart ❤️
いいね
0
返信
レオ
2021/01/24
こんばんは😊
小学校に百葉箱があったのを懐かしく思い出しました☺️
kazyanさんは、写真もコンクールで入選される腕前なんですね😍
本当に多才な方なんだと感心しております🥰✨
また、投稿楽しみにしています☺️
いいね
1
返信
Kazyan
2021/01/24
@レオ
さん
薬膳料理の方はご覧頂きましたでしょうか?
昨年の2月〜3月にかけて投稿していますけど。是非ご覧になってくださいマシ(^_-)
*ホームの上部にある検索で【医食同源】と入力して、「【医食同源】シリーズ 和堂」のところをクリックすると、小生の投稿したものが全部出てきますょ⁉︎
きっと美味しそうに見れますょ⁈
Carpe Diem ❣️
Have a good night and enjoy your sweet dreams tonight 😴🐏🐑
Ciao👋
いいね
1
返信
レオ
2021/01/24
@Kazyan
さん
薬膳料理も拝見しました😊
どれも美味しそうだし、食べたら体の中から綺麗になっていきそうなお料理でした🥰✨👍
本当に、kazyanさんには脱帽です✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
212
2024/12/29
園芸道具とルームツアー
気がつけば植物と同様に園芸道具もどんどん増えて💦 お気に入りの園芸道具の紹介と、緑のお部屋57のルームツアーです🤗
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
Kazyan
《改訂》2023年2月28日 ♡📱機種;iPhone 14ProMax account;Kazyan’s Green Studio Old:Kazyan’s Green Box➡︎Shot 【OATH】 Protect from global Warming ‼️ 🍀CONSERVATION🌱 “There is Future with great Nature” "Thank heavens our 🌏Mother's Earth, Father's Sun and God's Cosmo...🙏 This beautiful 🌏 must protect the earth ❣️ @「聖なる母の🌏地球、聖なる父の☀️太陽、そして神なる💫宇宙に感謝を込めて.…🙏 この美しい🌏地球を守らなければなりません❣️ 現在において、人類がやらなければならないことは? 国連提唱の「*SDGs:持続可能な開発目標」を筆頭に推進し為し得ることである。 *SDGs:Sustainable Development Goals” これを機会にGSを盛り上げて、おおいに愉しみましょう‼︎ 😁 どうぞご贔屓賜りますようお願い申し上げ候🙏🙇♂️😁 🌸草木や花々を愛でながら自然の恩恵に感謝して、この素晴らしい地球を大切にしましょう SDGs メンバーの一人、Kazyanの切なるお願いでございます🙏🙇♂️😊 ♡自称、下記のような代名詞を掲げています。 ・自然保護観察・環境保全巡視隊員 ・花の香りフェチの稀人;自称:謎の香道師範 ・俺流詩歌・和歌の詠人:自称:筍歌人 ・Essayist:筍歌人:藪中和堂:和堂 ・【医食同源】万葉の藪庭料理人 ・趣味三昧:読書・写真・DIY・映画/絵画観賞・随筆 ・Pen name; Poetaster Kazyan Doe. @ヘボ詩人 自称:名無しの和やん 【本職】 R&D ICT&AI:Technical Consultant Agency Futurist Ms.C//Infotech Science Ph.D., アイコンはSDGsのバッジです。 "SDGs 17"の文字は分かりやすくする為に、書き込んだ加工画像です。 カバー画像は、愛犬:Choco(犬種:papillon:パピヨン//登録名:Choco bound.jp:祖父は「World beauty champion」で父親はその子供で渡来して日本の雄♂のチャンピオン、勿論、母親は元から日本に居た雌♀のチャンピオンで、最初に日本で生まれた世界チャンピオンの初孫で、5匹の雄♂兄弟ばかりの中の1匹デス(╹◡╹) @小生の投稿します写真画像は、殆ど99%がiPhone📱のカメラで撮影したもので、アプリで加工している画像もiPhoneで作成しています。 故に、画質等については【問答無用‼️】でお願い申し上げます⁉︎ 《📱機種》 初代;iPhone8S;2021年2月27日迄 二台目;iPhone12Pro;2023年2月27日迄 三台目;iPhone14Promax;2023年2月28日〜 upgrade致しましたデス⁉︎ GS début: November 22,2019., Copyright (C)Kazyan All rights Reserved.,
場所
部屋
キーワード
フクロウ
ツルウメモドキの実
Carpe Diem! 和堂
サルトリイバラの果実
桜と百葉箱
百葉箱のある風景
詠歌シリーズ 和堂
ツルウメモドキ シリーズ 和堂
ツルウメモドキ 和堂
生花シリーズ 和堂
手作り花器 和堂
花器布袋竹製
手作り竹製の花器シリーズ 和堂
さくらシリーズ 和堂
竹製花器 和堂
花器の色々 和堂
手作りの黒角竹製花器 和堂
Owl & flowers #
手作りの花器
植物
ツルウメモドキ&サルトリイバラ
ツルウメモドキ&サルトリイバラ
百葉箱と桜の花
百葉箱と桜の花
・Oriental staff vine/Japanese bittersweet
☆サルトリイバラ:猿捕茨:China root
☆桜と百葉箱(額中)
♡この写真画像は、生花のツルウメモドキとサルトリイバラと額縁の中の「桜と百葉箱」をコラボしたものを撮影してみました。
♡百葉箱への思いを詠んでみました。
【詠歌】
『真冬なる桜咲きにし観ることそ
さぞ懐かしき百葉箱』
@"When I see the cherry blossoms blooming in the middle of winter,
I miss the lost *Stevenson screen.
訳意:冬の真っ只中に桜が咲くのを見ると、失われた*百葉箱が恋しいです。
♡額縁の中とはいえ、桜の花が咲いているのを観るこそすれば、その真ん中にあった百葉箱が今はもうないと思うと、時代の変遷といって廃棄されたことが、何となく思い出しては懐かしさもあり、いっそうに恋しくも感じてしまいます。
☆母校の小学校の校庭にあった百葉箱と桜の花が咲いた時の光景が美しくて、帰省してから毎年のように撮影していたのですが、気象観測が気象衛星ひまわりに委ねられてから、富士山の測候所も閉じられ、各地にあった気象台も縮小されて、日本国中に張り巡らされた自動観測機器の設置により、非常に高い精度で気象予報がなされるようになっている。
そんな中で、各地の気象台にあった百葉箱も処分され、全国各地の学校などにあった百葉箱も廃棄処分されている。
その後は観測はしないが、各地に幾分かは処分されずにあったが、老朽化が進んで危険だということで、学校にあった百葉箱は全廃されてしまったのである。
*前もって知っていれば、貰い受けたいところであったが、問うたところ、ゴミとして扱われ廃棄処分され跡形もなくなっていた。
小学校の理科の時間に百葉箱の使い方などの実習があり、毎日の日課として週番の生徒が温度・湿度・天候の様子を観測して、週番の日誌に記録していたのを、とても懐かしく思い出すことができる。
*この額縁に入れて飾っている写真は、カメラ店の写真コンクールで入選したものなので、柱時計と温湿度計の脇に飾っている様子を撮影したものデス⁉︎
最近部屋の飾り付けを再配置などしてリニューアルし、その結果、写真の下方に花を飾るようにしている。
・常時花器に活けている花などは、ドライフラワーが殆どで、生の花は庭の花木に咲いたものを時々活けて楽しんでいる。
♡今はもう無い百葉箱へのノスタルジーな思いがあり投稿してみました。
この光景は二度と観られ無い写真なのデスょ❣️
自我自賛ながら、とても気に入っている写真の一つなので、お披露目させて頂きましたデス)^o^(
@最近の投稿画像に多く見かけられる竹製の花器やドライフラワーなどは、殆どが小生の手作りのもので、花器として風情を醸し出すべく作りとし、ドライフラワーは生花などにもよく使われて見栄えの良いものを選び、出来る限り愛着のあるものを活けるようにしているつもりデスょ⁈
どうぞお楽しみくださいマシ)^o^(
*Have a beautiful weekend days and enjoy your happy life with carefully healthy 1st life for the Corona Virus protect🌹
Therefore now, Carpe Diem❣️
by Kazyan's Gree Shot
Artistic:Flowers collaboration
2021 Jan 23/past pm 04:30':upload