GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/24
110回いいねされています
のいまい
優しい色合いに疲れ目がほっと安らぎますパセリを使うとは斬新ですね😵
ユダコ
こんにちは☔今日は一日雨だったけれど雪❄☃は大丈夫そうで良かったです(^^)Vお出掛けですか?山越え気を付けて下さいね♡ショールームいつもお花が綺麗で癒されますね(* ´ ` *)ᐝ優しいグラデーション良いですね👍🏻✨
いいね!1
@ユダコ さん。る雨嵐🌪🌁☔️またひどくなってきました😵今日は庭の養生をした後、ずっと家で仕事してますよ😉ショールームの仲良しスタッフがお花の入れ替えしたからといって写真を送ってきてくれたんですよ💓いつも写真ばかり撮っているので🤣雪にならなかっただけ良かったですけど、今夜からまだまだ油断できませんね💦こちらの天候は大丈夫かな?暖かくしてお過ごし下さいね♪︎・・*:(´∀︎`人)✨✨
こた
のいまいさんいつものショールームのスタッフさんから送られてきた写真なんですね。素敵なpic、見れて嬉しい😃🎶パセリ……(?_?)❔眼鏡して確認しちゃいました🧐やっぱり、あのパセリなのね😮🥦こんな風に使えるなんて、ビックリだけど素敵ですね〰️❣️
@のいまい さん仲良しスタッフさんが居て良いな〜❤︎" ❁✿✾ ✾✿❁︎素敵なショールームですものね👍🏻✨パセリは斬新(๑✦ˑ̫✦)✨冷たい雨だけど暖かくして休みましょうね〜❤︎"明日はお天気回復しそうで良かったです(^^)V今日もお疲れ様でした(_ _*)
@こた さん。そうなんですよ〜😉いつも素直に笑顔で凄く良い子で妹みたいに可愛いがってます🎶忙しいのにごめんなさいしながら写真サービスお願いしちゃいましたよ😂パセリ😵以外といけますね❣️この先生のアレンジ素敵ね💝
@ユダコ さん。さっきのコメントの宛名のユダコ さん。る🤣何故か?る が入ってた〜🤣パセリはさすがに育てて食べたことしかないですね😉生けてもなかなか素敵❣️お天気また荒れて凄く冷えてきました〜🥶ユダコ さんも風邪ひかないように気をつけて💓お疲れ様でした✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖💐✨✨
@のいまい さんこのアレンジロマンチストなのいまいさんのイメージにピッタリよ✨まだお会いしたことありませんが……❣️
@こた さん。(o≖︎‿≖︎)ニタァ♥︎(o≖︎‿≖︎)イメージは自由ですもんね〜🎶😆原色よりこういう淡い色が好きです💓男らしいこんな性格ですけどね🤣ありがとう感謝感激雨あられ‼️ホントにアラレになりそうな寒さ🥶嬉しくて良い夢見るに違いないです🙌
@のいまい さんにか〰️( ´∀`)♡って、笑って寝るのよ✨前にのいまいさんが教えてくれたp(^-^)qよい夢を〰️❣️
@こた さん。了解です🎶アロハッハッハッ〜🤣ってね💝今日もいちにちおつかれさまでした✨✨
@のいまい さんパセリ、子供の頃は癖あって食べられなかったけど今は大丈夫👍🏻✨加齢と共に変化!生けるって柔軟な頭が大事ですね(^^)❤︎"お疲れ様でした(_ _*)(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*🦄💭💗
@ユダコ さん。お互いに大人の階段登って来ましたね〜🤗いろいろ食べず嫌いも無くなり🥦🧄それではおやすみなさいませ😉(。◕︎ˇ×ˇ◕︎。)✨✨💝😴💤
ご訪問ありがとうございます❣️ 植物や生き物のパワーに魅せられ中💕毎日感謝です💖動物、花や緑、🚘も大好き😘老犬ブラザーズ🐕と山林暮らし♬
ユーカリ グニ
鉢 BOTANICAL グリーン【3.5号/ガラス/底穴あり/鉢皿付き】
【割れないガラス!?新素材】PVクリスタヘインフィニティφ15.5xH35
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ごん
はなもも
Photo By ミユミユ
3
ミユミユ
春に見られるピンクや白など華やかな花を咲かせるシャクナゲ(石楠花)は、元々は高山植物でした。品種改良が進み現在では街中やしゃくなげ祭りも開催されるほど身近な存在になってきました。 今回は、シャクナゲの...
バラはギリシャ時代から長く世界中で愛される花です。バラの種類は、樹形で分類する他、誕生由来で分類(オールドローズ、イングリッシュローズなど)したり、花姿で分類(剣弁高芯咲き、丸弁咲き、一重咲など)する...
クレオメは熱帯アフリカを原産とする、温暖な気候を好む植物です。約75種類が存在しており、その中でもハスレリアナと呼ばれる種類が園芸種として知られています。夏に咲き誇る美しい花として広く栽培されています...
クレオメは熱帯アフリカを原産とする、フウチョウソウ科科クレオメ属の一年草です。開花期がとても長く、強健な植物であるから初心者でも簡単に栽培できます。今回は、そんなクレオメの育て方についてご紹介します。...
桜は日本の国花のひとつとして、世界中に知られる花であり、春の風物詩として親しまれています。日本全国にさまざまな桜の種類が存在しており、花が咲く時期や木の形も多種多様に存在します。今回は、日本を象徴する...
チランジアという名だと聞きなれないかもしれません。しかしエアプランツというと雑貨屋、100円ショップでも売られるほど有名です。このページでは、そんなエアプランツ(チランジア)の花言葉をはじめ、名前の由...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ