警告

warning

注意

error

成功

success

information

むらたぬきさんのお出かけ先,球根植物,山野草の投稿画像

2021/09/11
秋本番・・🍂🍁🌾🍄

河川敷の土手に咲く、彼岸花の群生

少し難しい話になります。🙇‍♂️

日本の彼岸花は結実しません。つまり、タネができないのです。
遺伝学で言えば彼岸花は三倍体(染色体が基本数の三倍)の植物で、正常な卵細胞や精細胞を作れません。種子で子孫を残せないのです。人の手が入らないと、突然育つと言うことは有り得ない事なのです。(変異的に、極々稀に種子が出来る場合が有る(仮説))
日本の彼岸花は人の手によって株分けが行われ、繁殖して行ったのです。

中国大陸には種子繁殖が可能な«コヒガンバナ(小彼岸花)»が自生していて、その中の二倍体変種のコヒガンバナが近年日本に持ち込まれたのではないかと推察されています。
現在見られる彼岸花は、彼岸花と小彼岸花が混在しています。

彼岸花には白花(白花曼珠沙華)がありますが、彼岸花はタネを作れないので交雑種は生まれません。白花は彼岸花と鍾馗水仙(しょうきずいせん)との交雑種と言われていますが、それは二倍体(タネが出来る)の小彼岸花との自然交雑種であると推察されています。しかし、日本の彼岸花の突然変異体と言う説も捨て切られてはいません。

小彼岸花の名前には«小さい»が入っていますが、花が小さい訳ではありません。日本の彼岸花と見た目は全く変わりません。咲く時期が早いとも言われますが、コレも地域や環境の差などによるもので、一概に言えるものではありません。
両者の違いは花後を見ることです。結実していれば小彼岸花、結実していなければ日本の彼岸花と言う事になります。

たかがヒガンバナ・・・
身近なヒガンバナ・・・
まだまだ奥が深く、謎の多い植物のようです。今後の研究に期待したいです。

🏷土曜の土手の日
2021/09/11
面白いですねぇ
どうやって広まっていったのか想像が膨らみます😊
そのうち北海道でも自生できる交雑種ができたりするのかなぁ🤔
2021/09/11
ムラタヌキさんのお話を念頭に置いて
これから心してヒガンバナ
見るようにします🧐
2021/09/11
こんにちは!
植物学ではなく古典を学んでいる人に聞いたことがあるのですが…

日本の彼岸花は皆同じDNA持つそうです
ムラタヌキさんのお話のように結実しないので種で増えた増やしたわけではなく
地下茎?球根?で増えたということですね

湿地帯や川べり、田んぼの畦道(田んぼに関しては人工的に植えたものも)で咲いていたものが長い年月の雨水、川の氾濫などで土砂移動を繰り返し日本全国に運ばれていった
さらに彼岸花の毒性が虫や獣を寄せ付けないことから稲を守ったり、お墓の遺体を獣から守るために植えられてきた

ただ、これは稲作や埋葬の習慣が始まってからのことで、それ以前は日本の自然が彼岸花を全国に〜

以上、長くなりましたが、こんなお話を聞いたことがあります
私は赤い彼岸花が大好きです✨✨✨💕💕💕
今年はまだ見てないので、ムラタヌキさんのを拝見できて嬉しかったです🙋‍♀️✨💕
2021/09/11
なるほど🧐💭
実家の彼岸花。
確認したいと思います❣️
今日も楽しいお話ありがとうございます🤗
2021/09/11
ありがとうございます😆💕✨

お勉強になりました❗

ひとつ賢くなったかな😅

来年また解釈文お願いしますね❗
忘れてるかも知れないので🤩
2021/09/11
彼岸花って、謎めいている感ありますもの🧐
2021/09/11
自分が子供の頃は『墓で咲く花』の暗いイメージが強くありましたが今は子供達が『鬼滅の刃のお花🎶』なんて口にしてました。時代とともに色々な変化がありますが良くなる事は嬉しいですね~🎶
2021/09/11
@せざ さん

こんばんは(*^▽^*)ノ

(˙꒳​˙*?)オヨ? 北海道には彼岸花は無いの⁉️
( ゚ェ゚)アリャ・・ 初耳でした。 孟宗などの竹が無いのは知ってましたが・・😰

うん。自然はたくましいからネ。 そのうち海を渡るかもしれないネ。(*^ᴗ^)
2021/09/11
@かねごん さん

こんばんは(*^▽^*)ノ

何時も見ている彼岸花ですが、何とも興味深い事が多いですネ。でも、もっともっとあるんですよ・・・彼岸花にまつわる話し・・🥰
機会があれば、また載せま~す・・・(^ _ ^)/~~
2021/09/11
@むらたぬき さん
自生できないらしいです〜毎年植えるしかないようです。私、ヒガンバナ見たことないかも😅
みなさん盛んに投稿している花、見たことないものたくさんあります。気候帯の違いを実感します🤔
2021/09/11
@さっちゃん 🥰🥰

流石にお詳しい・・(⑉˙ᗜ˙⑉)
よほど思い入れがあるのでしょうネ。(*^ᴗ^)

確かに日本の彼岸花は全て同じDNAなのです。受粉出来ないからですよね。そして分球で増えていきました。まるでアメーバみたいに・・・。(⊙⊙)!! 🤭

増えていったと言っても、自然に増える事は(災害など)、数少ないでしょう。やはり人の手で運ばれ、人々の生活の中で増えていったのではないでしょうか? 食用として民家の近くに、害獣避けとして田の畦に植えられました。彼岸花は人がいないと生きて来れなかったのではないでしょうか? では人の手が入らなくなった彼岸花は今どこに・・・🤔
数を減らしているでしょうネ。いるとすれば古い旧家の近く、荒れたお寺、お墓などの昔の佇まいを残しているところだと推測出来ます。山野に有るのは、ほとんどコヒガンバナでしょうネ。

私も長くなりました。🙏
また、興味深い話を聞かせて下さいネ。(^ _ ^)/~~
2021/09/11
@すずばら さん

こんばんは(*^▽^*)ノ

今の山野にある彼岸花は、おそらくほとんどコヒガンバナでしょうネ。(·︿· `)

日本の彼岸花があるとすれば古い旧家の近く、荒れたお寺や神社、お墓などの昔の佇まいを残しているところだと推測しますね。

もし人がいない所にあったら、ソコは昔人が住んでいた、人里なのではないでしょうか?( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2021/09/11
@チビまる子

こんばんは(*^▽^*)ノ

おそれ入ります。m(*_ _)m

猿知恵でございました。(*^^*)

はい。何時でもご希望に沿うように致しますです。😁😁 ✌️
2021/09/11
@うばざくら さん

こんばんは(*^▽^*)ノ

そうなんです。
彼岸花は、お彼岸の頃に真っ赤な花が咲くので、ちょっと不気味ですよね。葉もなくいきなりニョキっと咲いて、何時の間にかいなくなる・・・(⊙⊙)!!

変わってます・・( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2021/09/11
@花と猫 さん

こんばんは(*^▽^*)ノ

確かにそうですネ。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
彼岸花は、昔は忌み嫌われていましたが、時代が下がればとらえかたも様々なんですネ。「鬼滅の刃」ですか・・・(’ỏ’ )ヘ-!!

私は大好き♥ですよ・・彼岸花😚


🙆‍♂️ フォロー・・ついたよ~ 🤗🤗
2021/09/11
@むらたぬき さんへ

こんばんは✨

なるほど…
新しく迎えた彼岸花もありますがなくしていなければ実家には昔から彼岸花があったと思うので確認します。
(数百年の家なので、、、😅)

古い神社に彼岸花が沢山咲いているのも知っていますが…
見に行く方もいると思うので感染が多い地域ですし行かれません😅
残念です(´×ω×`)
とにかく花後が楽しみになりました😊
2021/09/11
@せざ さん

そうなんだ~~(·︿· `)

でも、そう悲しむ事もありませんヨ。北海道は北海道で、こちらでは見られない花は沢山ありますから。
【えぞ】と名のつく野草などは、コチラでは絶対見られませんからネ。誇っていいと思いますヨ。(*^^*)
また温帯性の植物の中には、北海道や東北など寒地では花の数が増えたり花が大きく育ったりする傾向があると聞きます。

そこここに特徴があるのですから、羨ましいがる事は無いと思います。(*^ᴗ^)
2021/09/11
@すずばら さん

("⊙Д⊙")えっ!!

お嬢様でしたか・・? 😁

不躾な言葉使いで、失礼しました・・・😅😅

(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)ぺこり
2021/09/11
@むらたぬき さん
楽しみにしてまーす!🤩
2021/09/12
たかが彼岸 されど彼岸🥰
興味深いお話ありがとうございました
初めて知りました  教えていただけてよかったです!!
好きな彼岸なのに、知らず、知ろうともしなかったです
死人花なんて お墓の側にあるから あるのにはいみがあったんですよね 
燃えるような赤!お洒落な花!でも、、子供の頃から美しいに、寂しそうな悲しげな
派手なのに 儚そうなら花ってイメージでした。 庭に植えて母に毒があるからダメと叱られた   でも好きな花です
今年はまだ見てません。
また 有益なお話を待ってます
2021/09/12
@むらたぬき さん
はい、こちらではわっさわさに咲くホソバウンランが本州ではポツポツとしか咲かない、と先日ここで知りました😊
私の活動範囲では帰化植物が多いですが、らしい風景楽しんでますよ😊
2021/09/12
@むらたぬき さんへ

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホ
やはり面白いお方...♪*゚

ムラタヌキさんもご存知の真理さんへも少し話したことがありますが、実家は争いが嫌いで数百年前に関西方面からこの地に来たと聞いてます。
僅か7軒からはじまった地域だそうです。
困っている家があれば助けてしまうのでお金は無かったと🤭

私は違いますが!!勉強家だったようです😅
なので言葉にはちょっとうるさく言われてきました。
「ぎなた読み」ではなく「ぎなた言葉」にならないように…など
「なぎなた」⇒「ぎなた」ですが ❝な❞ 一つで濁音・半濁音を区別など。
なのでニュースのアナウンサーが気になって仕方ありません😂😂😂

彼岸花から随分と脱線致しましたねm(_ _)m
先日、実家の彼岸花も蕾が確認出来たので楽しみです❣️

一昨日、ワクチン2回目で昨日は……🤣🤣🤣
笑えるようになりました🤗🥰
2021/09/12
@猫じゃらし さん

彼岸花は、お彼岸の頃に突然咲いてくるので、昔から忌み嫌われてきた花でした。各地方に不気味な名前を持っているのは、そのためです。
でも愛されてもきたのです。戦時中などは毒抜きをして食べられていたし、田んぼの害獣避けとしても、田んぼの畦に植えられました。生活の一部だったようですネ。
その彼岸花も謎を紐解けば、とても孤独な花である事が分かります。

私も彼岸花は大好きです。💕😚🥰

2021/09/12
こんにちは!

彼岸花には馴染みがないのですが(近所で少なく接点がない)
「三倍体」のほうに興味津々でした。動物はほぼ二倍体ですけど、植物はバリエーション豊富のようですね。

種なしスイカは、二倍体と四倍体をかけあわせて人工的に作った三倍体なんですって!?(三倍体は種ができないことを利用…)
2021/09/12
@すずばら さん

こんにちは(*´∇`)ノ~♪

( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ オモロいでっか・・? おっと、言葉使い・・・🥴 😁😁

色々話して頂き、感謝します。🙇‍♂️ すずばら さんの事が少しでも知る事が出来て良かったです。🤗
私の家は残念ながら、極々普通の平民の家系です。
ですがもう少しで絶えてしまいます。私の不甲斐なさで、私は未だ未婚で子供がおりません。高齢の母親と二人で細々と暮らしています。私もそれなりの高齢・・・ほとんど諦めております。(·︿· `)

(*^ᴗ^) こう言った湿っぽい話は辞めましょうネ。

ワクチン💉、2回目を終えられたのですネ。一先ずは安心です。私は既に2回目も終えています。(*^^*)
大したことは、無かったですよ~~ 😁😁✌️

2021/09/12
@むらたぬき さま
だからなんでしょうか
子供の頃から好きでしたが、忌み嫌われるていたのを知っていたから 潜在的に可哀想、寂しそう、、なんてイメージがあったんでしょうか
美しい花!私も大好きです🥰💕
2021/09/12
@twam さん

こんばんは(*^▽^*)ノ

彼岸花は東京では少ないですか? 🤔
田舎では、時期が来たら田んぼのあぜ道などは真っ赤に染まりますヨ。🤗

( ˙◊˙ )ホォー ❗ 確かに、動物はほぼ二倍体ですが、確か過去に人は三倍体動物を作ったような・・・?

ライオン🦁とひょう🐆でしたか? 掛け合わせて「レオポン」なる動物を作ったでしょう❓ 確かレオポンは三倍体動物だったと記憶してますが。(*^^*)
違ったかな・・・😁😁

でも、流石にお詳しいですネ。かなり難しい話しなのですが・・・🙇‍♂️
2021/09/12
@むらたぬき さん

動物でも交雑種で生殖能力がなくなるケースの話しですね。
詳しいわけではないんですけど、有性生殖においてはオスメスそれぞれのDNAを受け継ぐ仕組みが倍数性と関連する、とだけ理解してます。タネができるためには偶数がポイント。

ちなみに私、文学部卒なんですけどね💦(生物は高校で赤点でした🤣)
2021/09/12
@むらたぬき さん

彼岸花の話しをしてませんでした😅

「東京では」というのは範囲が広すぎで、当方在住の江東区のごく一部で見ない、というだけです。今季、まだひとつも見てないですが、たまたまかもしれません。私が今あまり動けないこともありまして💦

でも過去の記憶を辿っても、近所ではあまり見ないです彼岸花。なぜだろう?
2021/09/12
@twam さん

("⊙Д⊙")えっ!! 文学部・・・赤点・・・❗

(´▽`*)アハハ 十分、理系で通用する知識でしょう・・😰

私なんかは高卒ですよ、高卒・・・🤣🤣

でも、生物は💮でしたヨ。化学、物理はそこそこ・・・他は赤点並でした・・・🤭🤭🥴

自慢になるか~~🤣🤣🤣
2021/09/12
@むらたぬき さん

理科は好きだったんですけど、細かいことが苦手で〜💦だいたい名前を覚えることができないんです。
ただの怠け者ですよ🤣

いろいろ齧っていますが、兄貴のような深みがいっこもないです。なので、何とかきっかけを作って、お話いろいろ伺えるのを楽しみにしております✨✨

倍数性の話しは他の植物でもありますから(フキとかバナナとか)、機会があればまた〜🎶
2021/09/12
@twam さん

( ゚A ゚)ホウホウ❗

私も初めて知ったのですが、北海道にも彼岸花は無いそうです。自生できないのだそうですネ。北海道の人も彼岸花は見た事が無いそうです。確か竹もそうでしたね。別に海を渡れなかったと言う訳では無さそうです。
自然界にはそういった場所があるのかも知れません。田舎でもところ構わず咲いている訳ではないのです。もしかしたら江東区もそういった場所なのかもしれませんね。チョット科学的ではありませんが、そう思った方が夢があるのではありませんか? 😁😁😁
2021/09/12
@むらたぬき さん

北海道には彼岸花や竹がない!
次、行く機会あれば、観察したいと思います✨

近所に彼岸花があるなし、のほうは継続観察ですね😅 人の手で植えられたものを見つけるかもしれません。
自生はないと思います💦
2021/09/14
@むらたぬき さん
そーなんですよ〰️💦あれ?先日にフォローを押したのに再び押されてなくて…。
なんでよ〰️💦💦💦で再びフォロースイッチを押しました✨スマホじたいの反応が遅くなって誤字も多いから、そーゆーことですかね〰️💦度々失礼致しました
(´-ω-)人
2021/09/14
@むらたぬき さん

彼岸花、ありましたありました‼️
昨日今日で公園、マンションの植え込み、民家脇など計4箇所で花や蕾。
咲くまで気づかなかっただけだったようです💦
2021/09/14
@花と猫 さん

いえいえ、全く気にしてませんヨ・・・(^ _ ^)/~~

最近のGS?は、反応が遅いようですネ。何故かは分かりませんが、私の方でも良くあります。他の人からもそれらしい事が起こっているようです。
花と猫 さんと同じように、「フォローされました」と連絡は来ているのに、マイページの方には表示されない事は多々ありますヨ。直ぐ解除する人もおられる様なので、一概に言えるものでは無いのですが・・・😅😅😅

私はフォローやイイねをタップした時、色が変わるまで少し待つようにしています。ワンテンポ遅れるようですからネ・・・(*^ᴗ^)

とにかく、ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
2021/09/14
@twam さん

ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは

見ましたヨ。👀
良かったですネ~~ 🤗

意外とそう言うものです。私の所ではイヤでも目に付きますが、そちらでは意識しないと見つからないのかも知れませんね。💕
2021/09/14
@むらたぬき さん

いや〜目が曇ってたか元々節穴か、その両方かですね🤣
2021/09/14
@twam さん

違います。目👀が研ぎ澄まされてきた結果です・・・🤭 🙄
2021/09/14
@むらたぬき さん

無いわけない、って思いながら見つからないときは、見えてないんでしょう😅
今朝、目立つ金木犀の下に蕾を見つけたときは逆にショックだったなぁ💦🤣
2021/09/15
@むらたぬき さん
自分も確認している。と思ったので今回は、かなり疑問でした〰️💦
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします😃💕
2021/09/15
@花と猫 さん

︎︎︎︎✌︎(^∇^)✌︎

私の📱(GS)も、今色々ととっても調子が悪いから気にしないでネ。🎶🤗
2021/09/16
@むらたぬき さん
゚+(人・∀・*)+。♪
ありがとうございます💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
89
2024/05/08

ぶらり金沢♪その④

金沢弾丸日帰り旅行も4回目になりますね☺️ 今年の正月は石川県の震災で自粛したので、今回は少しでも経済を回そうという思いで行って来ました🙋🏻‍♀️
いいね済み
22
2024/05/07

浜名湖花博2024 ガーデンパークのイチオシエリア編

浜名湖ガーデンパーク会場の  私のイチオシのエリアを紹介します
いいね済み
6
2024/05/07

子供の森わんぱくランド 小田原

GOLDENWEEK最終日、家族といった公園で生えていたコケたちの写真をまとめました!! ※ただひたすら苔の写真を見るだけのみどりのまとめです
GSを始めて 早 4年目になりました~。✌️ 私は 田舎生まれの田舎育ち、根っからの田舎者です。 私の🏠の周りは昔から 自然に恵まれていて、いつも動·植物達が身近におりました。園芸も小さい頃には既に それらしい事をしていたようで、天気や星空にも関心があり、理科学 全般にそれなりに詳しいかと 思います。 皆さんとは 少々 年配にはなると思いますが、どうぞ よろしくお願いいたします。 イイね👍も無言フォローもご自由にどうぞ・・・😁

場所

キーワード