警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぱん☆ダさんのいね,家族,あきの投稿画像

2021/09/11
🌾イネ🌾

今日は午後より稲刈りでした🌾

刈るのは主人ひとりが機械に乗って刈るのですが((笑))私はそれを藁で少しずつ束ねて、干していきます。

🙏😣どうぞ雨よ降りませんように‼️

そう願いながら···☆*

そう。
昨夜?今朝方??我が地域にはけっこうな量の雨が降りました☔️😱そのため、今日は稲刈りを断念していたのですが、主人や義父母の判断で、『少しでも刈ろう!』と午後から家族総出で頑張りました💦

台風も気になりますし、この時期は毎年お空とのにらみ合いです🤨🤔
2021/09/11
お疲れ様でした🍵🍺
雨よ降りませんように
(pq*´ `*)♡*。✨美味しい新米がとれますように⭐🍚🥰
2021/09/13
自然乾燥なんですね、すごいですね❗
絶対おいしい、お米でしすね😃
2021/09/13
@やっちゃん

🏡いえいえ🏡
機械乾燥なのですが、機械に入る量も限られているみたいで、ひとまずはかける(干す)らしいのです。

偉そうに投稿しましたが、実は私はあまり稲刈りの段取りや要領を分かっていません😞だからあまりお役に立てていないのです😢毎年、田んぼへ行って、そのとき義母に指示されたことをやります。でもたいてい『刈るのは機械だからねえ(やることがない)』と言われるので、そばの畑の草を抜いて過ごしますσ(^_^;)

が、今年はコロナ禍とあり、人手不足のため、要領の分からない私にも仕事がまわってた★ということで、ほんの少しだけ役に立ってきました✌️🙂

なんて、何年か先には引き継がなければいけないのに、こんなことで大丈夫なのかな🙄😔私、もっと頑張らないとッ‼️💦なのです。

やっちゃん さん は、たくさんのお野菜を作っておられますね🍆😃🍅畑もすごく整っていて、お写真見るだけで嬉しくなりました💞☺️💞
大変なお仕事でしょうね。
お天とうさん。
どうぞぱんダさんの
応援を🌞🙏

2021/09/15
ぱん☆ダさんへ

イネ狩りお疲れ様でした。
ハゼがけ(こちら地方ではこう言います)で乾燥したお米は格別美味しいですよね😋
ウチも亡き夫の父が若い頃はハゼがけしてましたが、老いてからは乾燥機です。
ハゼにすると採れ高も良いんですよね。

ウチのイネも来月初めに刈り取る予定です。新米が口に入るのを楽しみにしています🍚
2021/09/15
@ぽわん

こんばんは⭐️

ぽわん さん もお米を作っていらっしゃるのですね🌾

そうそう!ハゼかけっ‼️ですね😃
こちらでもそう話していたのを聞いたことがあります。
そうなんですね、ハゼかけすると機械乾燥より美味しくなるんですね🎵

あ、我が家も機械乾燥です。
でも機械に入る量が限られていて😅入らないものをハゼかけにしておくのか、機械に入れる前に少しはハゼかけで乾かすのか、そこはよく分からないのですが、いくらかはハゼかけしてます🌾

でも雨降っちゃって🌧️☔️🌧️まだ刈り切れてないですし、ハゼかけしてますし😢..ほんとこの時期は空とのにらみ合いですね🤔🤨

先日主人が機械に入れた稲の水分量を見に行き、25.5%だったと驚いていました💦これまで多くても20%を越えたことがなかった、と話していました。

今年のお米は病気がつき、早めに刈ることになったのですが、刈ろうとすると雨が降る🌧️が2週続きました😓早く刈る予定がいつも通りの感じになってきています😞さらにはいつも以上に倒れていて機械刈りが難しいようです。
毎年、何かしらのトラブルがありながらも(機械の故障など含め)何とか終わる稲刈り🌾今年も無事終わると良いのですが····


2021/09/16
@ぱん☆ダ さんへ

ハゼにすると未熟な籾が干す事で熟すので採れ高も多くなるし、じっくり乾燥されるので美味しいと聞きました。

しかし、農作業は自然に左右されるるので、思い通りにいきませんよね⤵️
特にイネ狩りに雨が降ると大変ですよね😩コンバインにイネが詰まって故障するし😱😱😱
倒れたイネ狩りも苦労します😰
そうそう害虫や病気も起こるし…🥺

ウチの稲作はほとんど夫が管理してくれていますが、自宅用をレクレーション気分で栽培しています。はっきり言って大赤字です⤵️⤵️⤵️
でも毎年新米が採れた時にいただくご飯🍚のおいしさが病みつきなんですよね😋😋😋
2021/09/16
@ぽわん

おはようございます⛅

なるほど❗️そうなんですね~😄
それを聞くと、ご飯を食べるときに改めて感謝して食べることができます🍚🙏😌

そうなんですよねえ、病気や害虫・害獣、天気に左右されますよね🐛🪰🦗🐤🐗🌀🌧️🌬️····😓

我が家は田植え・稲刈りとなると主人が主でやりますが、普段の管理は義父母がやってくれています。

あ、でも田植え・稲刈りは我が家もイベント的です🌾どちらかというと義父母も『顔を出すことに意義がある』と考えるほうで、子どもを連れて出るだけでヨシ⭕️とされているところはあります。子どもも田へ下りたり、機械に乗せてもらったり、河原へ下りて遊んだり、田のそばになっている果物の収穫をしたり、それを食べたり···😄😋😝本当に好きに過ごさせてもらってます🍀

我が家も身内が食べるほどしか作っていません🌾あとは、いつもお世話になっている方に義母がいくらか配っています。
その義母さんは少し困ったちゃんのところがあって((汗))...以前、新米が採れたことが嬉しくて新米の内にたくさんの人に配りすぎ、その年の後半、義父母は買って食べたと聞きました((笑))そのことを主人が未だにチクリとやっています😜
  赤字、同じくです🙋‍♀️
少しでも赤を減らすよう『収支を見える化しよう』と主人がこの春義母と話をしたようですが···🙄今年、何かしら変わっていればいいのですが。。
2021/09/16
@ぱん☆ダ さんへ

私は若い頃は農作業の手伝いをサボっていて、ほとんど感心がなく今ほど自家製米のありがたさがわかりませんでした😆
むしろ田んぼなんて無い方があっさりしてるのにって感じで…。
ぱん☆ダさんは立派です。

新米が採れた事が嬉しくて…自宅用が足りなくなって購入…
わかる‼️
つい昨日自宅用が底をつき、購入しました😱
今朝はスーパーで買ったお米を炊きましたが、全然味が違いました😩
やっぱり我が家のお米がおいしいなぁつくづく感じました❣️

収支の見える化、実現すると良いですね😃
2021/09/16
@ぽわん

😂私も興味があるとは言えません😐チーン。顔を出し、やっているフリ♪をしている感じです🥲だから、立派だなんて、「👋😣そんな、そんなっ💦」なんです😫顔を出したところで写真を撮る時間のほうが長かったり···です😝私が顔を出す目的はそちらにあるのかもしれません😅

でも引き継がなければならない時は着々と近づいてきているわけです😥
これまでスポーツは苦手で運動はしてきていない、外より家が好きでこもりがち、仕事は結婚を機に辞め、それなのに家事も人並みにやっていない...そんな“ナンモセン業主婦”、“サボり専門主婦”でやってきた私です😅(笑えませんね😓)

そんな状態で、筋肉のないダルダルの体を抱えてこれから先、というか、今さらこの年齢になり急に田んぼや畑に出て何ができるのか、引き継いでやっていけるのか...真剣に悩み始めているところです😢

悩んだところで、、な話なのですが(^^;

まさか⁉️
ぽわん さん もお米買いましたか😲??!
そうなんですよね、普段スーパーで買ったお米を食べている人が我が家のお米を食べたときに『美味しい❣️』と言ってくれました☺️『勿体ないので玄米で食べたい』と。そんなたいしたお米ではないのですが、スーパーで買ったお米とは違うようです👀‼️

収支の見える化は大事ですね💰️
お米を作るにも農薬や肥料が必要だったり、機械の故障で修理代や買い換えに費用がかかったり。どうやっても±0にならないみたいで、でも主人はそこをどうにか±0にしようと考えているみたいです🤔


それから、主人はいつか合鴨農法を取り入れようと夢みているようです🦆合鴨農法になったら私も少し興味が持てる気がします😁
2021/09/17
@ぱん☆ダ さんへ

先々の心配事は尽きませんが、とりあえずはおいしい新米をありがたくいただきましょう😋‼️💕

ご主人の合鴨農法🦆実現するといいですね〜🥰
完全有機農法って感じで、私も憧れます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪イイネ✨
2021/09/17
@ぽわん

そうですね‼️
今日も自家米・自家精米のご飯をおいしくいただきました🍚🙏😊

新米が食べられるようになったらおにぎり祭りでもしたいです✨🍙✨


合鴨農法🦆すぐには難しいですが、いつかは実現できるといいな♪と、私もそれについては一緒に夢を見ています❣️
2021/09/17
@ぱん☆ダ さんへ
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💕
2021/09/21
こんにちは😃
美味しい新米が取れるんですね🌾🌾
作業は大変でしょうが楽しみですね😻👏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/05/12

羅皇ザ・スウィート

スイカ🍉羅皇ザ・スウィートの栽培記録です😊
いいね済み
7
2024/05/12

メロン🍈ムーンライト

放任栽培もできるというメロン。 栽培してみます😊
いいね済み
14
2024/05/12

野菜遺産プロジェクトに初参加

固定種に興味があります。庭の端っこに穴を掘って苗を植える程度のゆるゆる家庭菜園。3年目の今年、初めて庭を掘り起こして小さな畑を作りました。

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

『いいね♡』・コメント、ありがとうございます。 私は不定期・不真面目利用で大変失礼しております(;>人<;) `23.05.28.

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

稲(イネ)の育て方|季節ごとの手入れや収穫方法は?