warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
玄関,イタリアンパセリ,シンビジウムの投稿画像
ねこたんぽさんの玄関,イタリアンパセリ,シンビジウムの投稿画像
ストレリチア オーガスタ
シンビジウム
ストレリチア・レギネ
ボトルツリー
ブラキキトン
ハナキリン
フォークイエリア マクドガリー
イタリアンパセリ
ハナキリン、八福神
ゼラニウム
デロニクス・デカリー
いいね
257人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ねこたんぽ
2022/07/06
台風は適度な雨だけを降らせて去って行きました。雨が降ろうが降るまいがいつも元気な花麒麟。
おいちゃん
2022/07/06
白いお花が 爽やかですね (=^・^=)
いいね
1
返信
パトリシア
2022/07/06
多肉オンチのワタシ、
ハナキリンだけは お陰さまで
確実に覚えましたね~😘
いいね
1
返信
雫
2022/07/06
@おいちゃん
すごい‼️😳😳花キリンってこんなに大きくなるんですか?
いいね
1
返信
おいちゃん
2022/07/06
@雫
さん
幹が
立派ですね
ねこたんぽさんの 丹精の賜物なんですね 💚✳️💚✳️💚✳️
いいね
1
返信
はるみ
2022/07/06
こんにちは
我が家にも5センチほどのチビッ子が
おります。名前が分からずたった今
検索していました。
そして検索結果
花言葉が
kiss me quick(とりあえず英語で^ ^)
逆境にたえる
独立
だとか…
何って素直な可愛い子💕なんだろうと
感激していました^ ^
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/07/06
@おいちゃん
、
ありがとうございます😊
赤もあったんですが白っぽいのが欲しくて。
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/07/06
@パトリシア
さん
ハナキリンは江戸時代から日本人に親しまれて来た伝統ある多肉。やっぱり魅力的です✨
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/07/06
@はるみ
さん、こんにちは😃
小さいハナキリンも可愛いですね💕
とても丈夫で、鬼の金棒みたいな幹がカッコいい上に年中花を見せてくれる。素晴らしい園芸植物だと思います✨
いいね
1
返信
はるみ
2022/07/06
@ねこたんぽ
さん
ありがとうございます。
そうなんですね。
確かにお迎えしてから二ヶ月ほどになりますが
お花が枯れることもなく元気に育っています。
まだ幹は細くトゲも柔らかです。
お花が丸くて可愛いのがお気に入りです。
いいね
1
返信
おいちゃん
2022/07/06
@ねこたんぽ
さん
赤は
スタンダードですものね
💋🌿💋🌿💋🌿
いいね
1
返信
のりよ
2022/07/06
こんばんは🌟
元気な花麒麟さん🦒
白いお花が涼しげですね🤍
ねこたんぽさんのお家の植物は皆 元気そうです💚
台風 被害がなくて何よりでした☺️
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/07/06
@のりよ
さん、こんばんは😺
カラカラ水不足にちょうど良い感じの雨となりました☔️
ところで、苦いカラメルたっぷりのプリン🍮私と妻にも分けて下さい😋😆
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハーブに関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
ハーブのみどりのまとめ
78
2025/07/16
アーティチョークが好き過ぎて 今年は食べました
種まきから育ててましたが 今回新たに苗を買ったので 自分への記録として 種まきのものと同時に記録していきます
5
2025/07/14
No.630 セリ科の植物とアカスジカメムシ 2025/0601
セリ科の植物にアカスジカメムシがよく見られる。 カメムシと言われても悪臭はしないみたい。記録しておきたいな。備忘録
242
2025/07/12
バタフライピーの栽培三回目から再び栽培
以前別の名で投稿した時のを見直したりして2021年苗からの迎えられたバタフライピーの栽培は採取した種と昨年新たに苗木から頂いたのを育てて残念ながら、全部花から鞘にもならず採種も出来ず今年あつかましく、余剰種があれば、下さいとお願いして種まきからのスタートです。 2ヶ所に植え付けしこちらの表紙は東向き8月下旬からぽつぽつ咲き出し まとめて数輪咲き出した からの新規記録です。
ハーブの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの種類|食用の品種や、色や香りの違いは?
2025.04.02
月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫時期は?
2025.03.27
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
2025.03.12
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?
2025.03.12
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?
2025.03.11
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?
ハーブの関連コラムをもっとみる
ねこたんぽ
いいね👍、フォローありがとうございます☺️どうぞ気楽にお付き合い下さい。2018/8/24スタート。生き物何でも。植物では盆栽、コーデックス、雑草、巨木が好物です。GSでの活動は・・・ GS句会主宰(毎月19日) 石同好会(石っ子クラブ)会長(毎月14日は石の日) 下関・彦島広報部長(自称😆) 花キリン倶楽部ヒラ部員 アガベ婦人の会ヒラ会員 キュンキュン乙女倶楽部ヒラ部員No.282 GSでのライフワークは「季語シリーズ」ですが、その他、虫シリーズ、鳥シリーズ、評論シリーズなど「まとめ」も各種取り揃えてお待ちしています🤗
場所
玄関
キーワード
多肉植物
観葉植物
ユーフォルビア
塊根植物
実生
洋蘭
コーデックス
ビザールプランツ
季節感
キュンキュン乙女倶楽部
フォークイエリア
デロニクス
花キリン倶楽部
キュンキュン乙女倶楽部No.282
植物
イタリアンパセリ
シンビジウム
ゼラニウム
ハナキリン
ボトルツリー
ストレリチア オーガスタ
ストレリチア・レギネ
ブラキキトン
ハナキリン、八福神
フォークイエリア マクドガリー
デロニクス・デカリー
投稿に関連する植物図鑑
イタリアンパセリの育て方を徹底図解!収穫時期はいつ?種まきや苗植え栽培方法は?
シンビジウムの育て方|芽かきが肝心?植え替え時期や株分けを解説!
ゼラニウムの育て方|挿し木で増やせる?植え替えや冬越しのコツは?
投稿に関連する花言葉
シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?
ゼラニウムの花言葉|色別の意味は?香りの効果・効能は?
ハナキリンの花言葉|種類や花の特徴、風水効果がある?