警告

warning

注意

error

成功

success

information

東洋交通野菜栽培愛好会さんの家庭菜園,枝豆,いきなまるの投稿画像

先週、枝豆🌿の収穫をしました

8月上旬に播種をした枝豆🌿いきなまる
2回の台風で結構薙ぎ倒されていますが
収穫予定日よりも2週間も早い収穫でした

初めて使う品種、サカタのたね「いきなまる」
早生タイプで抑制栽培も出来る品種で、株間15cmで密植栽培出来る、とうもろこし🌽の株間30cmの間に入れても収穫出来るだろうと考え使いました🤔

2週間も早く収穫できたのは、🌽に追肥した肥料をうまく吸ったからではないでしょうか、ぷっくらと膨らんだ莢を見て、今だ!と感じ収穫しました✂️
3粒莢が多く、中には4粒莢もありました
茶豆風味があり美味しかったです😋

今回は、事務所・メンバー👨‍🌾👩🏻‍🌾👨🏻‍🌾と労働組合事務所👩🏻‍💼にもお裾分けをしたら、すぐに食べたようで大好評でした🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
50
2025/07/15

ミニトマト

学校から持って帰ってきたミニトマトと、種から育てたミニトマト
いいね済み
35
2025/07/15

リボベジ栽培記録

リボベジガラスを使って、調理で出た野菜の芯のリボベジ(再生栽培)を始めました。 芽や根は出てくるけど、水に浸かっている本体が腐ったりカビたりして、なかなか簡単にはいきませんが、失敗も含めて記録に残していきます。
いいね済み
154
2025/07/15

No.79 イチゴ🍓から採種して、種蒔き成長記録📝。

2023/12季節外れの小さなイチゴ🍓が実った。食べるには小さい。🍓から種を取って蒔いて育てた記録です。 ⚠️私がいちご🍓の種と思っていたツブツブは種ではなく、その中に種が入っていると知りビックリ。追記してます🙏。

家庭菜園の関連コラム

唐辛子の育て方|種まきや苗を植える時期は?剪定や芽かきの方法は?の画像
2025.06.10

唐辛子の育て方|種まきや苗を植える時期は?剪定や芽かきの方法は?

落花生のコンパニオンプランツ|混植すると相性の良い・悪い野菜は?の画像
2025.06.10

落花生のコンパニオンプランツ|混植すると相性の良い・悪い野菜は?

落花生の育て方|種まき時期や苗の植え方は?種の向きが発芽のコツ?の画像
2025.06.10

落花生の育て方|種まき時期や苗の植え方は?種の向きが発芽のコツ?

メロンの育て方|初心者も家庭菜園できる?プランター栽培向き品種は?の画像
2025.06.05

メロンの育て方|初心者も家庭菜園できる?プランター栽培向き品種は?

ズッキーニの栽培|プランターのサイズは?支柱の立て方や収穫時期は?の画像
2025.06.04

ズッキーニの栽培|プランターのサイズは?支柱の立て方や収穫時期は?

白菜の育て方|種まきや収穫方法は?プランター栽培はミニ種が必要?の画像
2025.05.07

白菜の育て方|種まきや収穫方法は?プランター栽培はミニ種が必要?

昨年度末にクラブ長👨🏼‍✈️の定年退職に伴い、お花💐クラブと別離したのと、元々、野菜🥬クラブ中心で投稿していたのもあり、新年度より、「東洋交通野菜栽培愛好会🍅」へと名称変更致しました 社内の有志と友人が集まり、春秋2回の播種植え付け・放任栽培&収穫・料理👨‍🍳を楽しみ、互いにどんな料理をしたか、写真を撮り・見せ合い自慢✌️し楽しんで活動しています 今まで通りご愛顧のほど宜しくお願いします

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

枝豆栽培に肥料はいらない?摘心や水やり頻度などの育て方と収穫方法