警告

warning

注意

error

成功

success

information

Norikoさんのインテリア,アンバーナッツ, クリスマスリースの投稿画像

2022/11/29
オーバル型のリース🎄🥗✨
最初は写真の左側を上にして組んでいましたが、最後バランスを見たら縦長が可愛いかなと思い、この向きで飾ってみました🌟
その後、友達にプレゼント🎁しました💘
2022/11/29
おはよう👋😃☀️ございます

可愛らしい素敵なリース作りましたね😁
とっても良い感じでーす‼️

今日も宜しく😉👍️🎶お願いします🙇⤵️
2022/11/29
可愛い💕素敵てすね
2022/11/29
こんばんは☺️

先日のリースもとっても可愛かったですが、こちらのオーバルリースもとってもとっても素敵ですね~😍✨✨最近は丸だけでなく、色々な形を楽しめて良いですよね~🥰💕
2022/11/29
@ナオ さん‼️
いつもありがとうございます☺️
最近はクリスマスグッズ色々、
楽しんでいます🎄
2022/11/29
@とまと さん🍅
ありがとうございます🎶
作り始めると止まりません😅
2022/11/29
@hanahana さん😆
ありがとうございます❣️
リースの達人にそう言っていただけて本当に嬉しいです💕
リース台も作ったのですが、3つ作れるくらいの長さのツルが220円だったんですよー🤣格安リース🥗✨
2022/11/29
@Noriko さーん

恐縮です😆

ツルも手作りなんですね😍 とてもしっかりしたツルで、お値段もびっくり😆 Norikoさん❣️お買い物上手ですね🥰👏
2022/11/29
@hanahana さん🎶
花屋さまさまですよ〜🌼🌷🌺✨
夜な夜な作業が止まりません🤣
2022/11/30
@Noriko さん

素敵なリースですよね😁
2022/11/30
@ナオ さん☺️
ありがとうございます🙏
2022/11/30
@Noriko さん

はーい🙋 (^-^ゞ
2022/11/30
Norikoさん
おはようございます☁️
うわぁ❤️
オーバル型のリース、お洒落〜🎄🥗✨
向きも、バッチリですね❣️✨✨
私の好きな月桃の実も入ってる〜🧡
ちょっと違った形のリース、新鮮でめちゃめちゃ素敵です🥗😍😍😍
2022/11/30
@Noriko さま 私もそろそろスウィッチが入りそうです。
2022/11/30
@ウニ子 さん☺️💕
そんな風に言っていただけて嬉しいです❣️いつも優しいコメントをありがとうございます🙏リースはどこを上にするかで印象が変わるのでとても楽しいです🥗月桃の実って可愛いですよね❣️わたしも好きです💕💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
18
2023/06/10

バラ園の紫陽花 散歩

京成バラ園の奥には 紫陽花ガーデンが 🌱⋆。 年々 種類も増えて パワーアップしています
いいね済み
11
2023/06/10

千葉県佐原市のあやめパークと茨城県潮来市のあやめ祭り

梅雨入り直前、昔行った所にまた行ってみたかったので、晴れの日に行って来ました(^-^)(6月8日) そこは千葉県佐原市のあやめパークと、茨城県潮来市のあやめ祭り。 両市は隣同士で、車で10分程の距離。 佐原市の方は、有料で園内はかなり整然とお花が並んでるといった感じ。そして種類もたくさんあり、色別にあやめや菖蒲が植えられていました。 お花との距離がちょっとあるので、スマホではなく、いいカメラを持ってる人には綺麗な写真が撮れそうでした😅 蓮も何種類も育ててるようでしたが、パンフレットをよく見なかったので、それを見ないで帰って来てしまいました💦 パンフレットは、やっぱりよく見るべきですね👀✨😅 潮来の方は、こちらは無料で見られ、昔ながらの雰囲気があり、園内は民謡が流れ、何となく風情があるように感じました。お花の種類は、佐原ほどはないけど、お花も近くで見られ、週末には屋台のお店も出て賑やかになるような感じでした。 どちらがいいかと言えば、両方見るのがいいですね😆 2つは、それぞれ雰囲気が違うので、両方見て比べてみるのがいいです😉 余談ですが、この地域はうなぎが有名らしく、ランチはうなぎを食べました😋 ネットで調べたお店は、こんな所にお店あるの?というような場所でしたが、源平うな重というのがあって、まさにお花の源平咲き😅 白焼きと蒲焼きの2種類が食べられるのです😆 美味しかったです😉 お花もちょうど見頃で、午前中はお天気もよく暑かったのですが、お昼前後に関東梅雨入りですというYahooニュースをネットで見た後から、急に雲が多くなって気温も下がって来ました。 いいタイミングで見に行くことができて、長年もう一度行ってみたいと思ってた所に行けて満足の1日でした。
いいね済み
44
2023/06/09

タイサンボクさんの観察 (R5.6/9 更新)

タイサンボクさんに興味を持ったので、私も観察してみることにしました🔎

花の関連コラム

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

7月の花といえば?7月に咲く花の名前を写真つきでご紹介の画像
2023.06.08

7月の花といえば?7月に咲く花の名前を写真つきでご紹介

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?の画像
2023.05.23

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法の画像
2023.05.06

シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!

日々の暮らしを豊かに、心穏やかに。 植物、インテリア、手づくりもの好きです。 皆さんからたくさん学ばせてくださいね。 GS 2020.2.16 スタート♫

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ツルウメモドキの育て方|種まきや挿し木での増やし方のコツは?

投稿に関連する花言葉

ツルウメモドキの花言葉|花や実の特徴、盆栽がおすすめ?