警告

warning

注意

error

成功

success

information

やよいさんのお出かけ先,イヌワラビ,得意ジャンルは地味系の投稿画像

2023/06/02
イヌワラビ(イワデンダ科)神奈川県より
2023.05.09撮影📲在来種

🤩綺麗なシダと思って、さぞかし素敵な名前でしょう!って調べたら💦又、🐕イヌか〜い❗️でした。やはりワラビと違って食べられないからの命名のようです。
お庭のカバーとしてネット販売されていてビックリ🌿その辺にワサワサ生えてるいるんですが・・・
得意ジャンルは地味系🏷️
2023/06/02
雨と風の影響はありませんか?

きれいな葉っぱの色ですね。
ワラビでも食べられないんですね、、
でも園芸ようにはピッタリですね😍
2023/06/02
@ハユ さん❣️今晩は☔️💨🌀
ホント、断続的に大雨とか風とか荒れてますね🌪️
植木鉢などは、フェンスに掛けておいたモノや、門柱から下に降ろしましたよ🪴🪴🪴🪴🪴
とても目立つシダなので、庭のグランドカバーにも良いと思いますよ。道端にあるのに わざわざ買うなんてね〜!
2023/06/02
@やよい さん
明日まで大したことがないといいですね。

このシダは寄せ植えにも使えそう😌
我が家に生えて抜いているシダも、園芸店で売ってます。やはり買う人がいるから売っているんでしょうね。
2023/06/02
@ハユ さん❣️
イヌワラビは物凄く大きいですよ😁
やはり、グランドカバーとして地植えが合います🌿🌿🌿確か冬も枯れずにあったと思います👍

こっちまで台風は来ないようですが、影響はありますね。水不足にならないのは嬉しいですが、被害が無い事を祈ります🙏

( ᐕ)ノ ⁾⁾‬またね~☆💤
2023/06/02
@やよい さん
明日の午前中まで、要ご用心😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
43
2023/09/21

“秋のオーキッド&ボタニカルフェア”

サンシャインシティで開催されている“秋のオーキッド&ボタニカルフェア”に行ってきました
いいね済み
43
2023/09/21

湖東三山 百済寺の苔を訪ねて

前回の西明寺に続き、百済寺編です
いいね済み
49
2023/09/20

湖東三山 西明寺の苔を訪ねて

滋賀県の湖東三山 西明寺と百済寺で苔巡りをしました。まずは西明寺から
ホトケノザ&ヒメオドリコソウの違いが分からない私でした(≧∀≦) 毛虫・青虫は大嫌いです〜🙀

場所

キーワード

植物