警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユニコーンさんの窓辺,ハオルチア,ハオルシアの投稿画像

2023/06/03
そしてこれが光るオブツーサの本体
光るオブツーサの名前の由来は
窓の部分にある白いツブツブ
写真では分かりにくいというか、細かすぎて写ってないけど、確かに見比べると普通のオブツーサには白いツブツブは無くて
光るオブツーサは光に当てるとそのツブツブががキラキラと光ってる✨
まるでサンストーンのキラキラと光るアベンチュレッセンス効果みたい♪
これが光るオブツーサの由来なのね

ハオルチア育てるのが苦手で
やっぱりこの子も少し徒長気味...
日当たりよくすると焼けちゃうし...窓も曇っちゃうのでちょっと日陰に...と思うと徒長しちゃう...
難しいなーと思いつつ、去年は出てきた花芽を折ってしまったので今年はちゃんと咲いて良かった♡

2023/06/04
ハオルチア、初めて見た時は
「な、なんだろう、コレ💦」と思いましたが、
見る度に、鉱石を見るような気持ちになってきました✨️✨️
そして、ハオルチアにも色んな種類があるのですね✨️✨️
光るオブツーサ、興味津々です👀✨

そして、ヘッダーが変わりましたね😃
今回も素敵です✨️
もしやお手製ですか?︎💕︎
2023/06/04
@kukka さん♪
ハオルチア意外とたくさん種類あるんですよ〜✨
オブツーサのこの透明なキラキラも好きなんだけど、トゲっぽい部分(トゲっぽい所ノギって言います)も好きで、ノギが綺麗な子も欲しくなっちゃうんですよね😝
キラキラと輝く感じは砂漠の宝石って言われるのも分かります💎

あっ!気づいてくれてありがとうございます😆
この前作った新作です💍
6月の誕生石がパールなので変えてみました🤭
パールのお皿に細かい彫りを入れてて、パールとお皿の間にダイヤを1つ入れてるのがポイントです😁写真の画面を下にビヨーンと下げると拡大できますよ〜🔍
2023/06/04
@ユニコーン さん♡
植物について、またひとつ勉強になりました😃✨️
ありがとうございます!(´▽`)

そして、ヘッダー、下に下げると拡大できるって、
知りませんでした😳✨️
老眼にも優しいですね☺️
ダイヤ、見えました!
このさり気ない感じ、とってもオシャレですねぇ✨️✨️
素敵なお仕事だなぁ(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
2023/06/05
@kukka さん♪
ありがとうございます☺️
普段の仕事はいろんなブランドのものを作ってるので、あれこれ決まり事が多いから検品落ちしないように注意しながらの仕事だけど、自分のものは好きなように作れるので気が楽です😁
もし何か気になる物がある時は気軽に声かけてくださいね〜☺️
2023/06/06
@ユニコーン さん♡
なるほど……。
そうですよね。
お仕事だと、やっぱり決まり事だとか、先方の意向だとか、ありますもんね。
でも、技術やセンスがおありだから
ご自分のものは好きなように作れる♡
色んなブランドのものを作ってらっしゃることも、
ご自分のものを楽しんで作ってらっしゃることも、
やっぱりとても素敵だなぁと思います😊💖
2023/06/07
@kukka さん♪
ありがとうございます😆💕
作りたいものたくさんあるんだけど...時間が足りません〜😂
仕事で新しいことにも挑戦しながら技術を磨いていきます💪✨
2023/06/18
ユニコーンさ〜ん😂
今日、いただいたこの子と、普通のオブツーサを植え替えたんですが〜
植え替えたらお水すぐに、与えたらだめなんですよね💦💦
そんなことをす〜っかり忘れてしまっていて、さっき、ネットで見ていて、Σ(`艸´;)ハッ!! そうだった😂😂と思い出しました。
お水、ジャージャーあたえてしまったよ〜💦💦
大丈夫かな😥
乾いた土にも一回植え替えたほうがよいかしら〜
といってもまだ土かわいてないから、触るのも危険なような😂
どうか無事でありますように😰
2023/06/19
@fleur* さん♪
植え替えしたのですね👍
植え替えたら水をあげないっていうのも、根っこが切れたりして、その切り口からばい菌が入らないように、切り口を乾かす意味があるので、根っこがあまり傷ついてなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️
ナーセリーの方でも、あまり気にせず植え替え直後でも水あげてますって方もいますし😂たぶんすごい量を扱うからなのかな?そんなの気にしてられないのかしら?笑
今わりと天気いいから、風通しの良い所に置いて、早めに乾かせばきっと大丈夫だと思います😁(直射日光は焼けちゃうので遮光が必要かも)
今成長期だし、きっと大丈夫なはず👌←もしダメだったらごめんなさい😂
2023/06/19
@ユニコーン さん
え〜ん💦💦 心配です〜😰
あれから問題なくきれいに育ってお花も2回見ました🥰
きらきら光るのがどれかよくわからないけど😂
そうですね〜
大丈夫と信じて毎日眺めて声かけてみます😂
2023/06/19
@fleur* さん♪
うんうん♪きっと大丈夫❗️と信じて乾かしてあげてください😂
私も大丈夫なことを祈ってます🙏✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
1
2023/09/22

1026🌹ピンクベラ

エケベリア
いいね済み
47
2023/09/22

217🌹🌹💐フロリディティール

エケベリア 
いいね済み
22
2023/09/22

661🌹桃源郷 とうげんきょう

エケベリア  パキベリアっぽいよね

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?の画像
2023.06.07

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?の画像
2023.03.27

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?の画像
2022.12.22

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?の画像
2022.12.16

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?の画像
2022.12.05

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?の画像
2022.11.28

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?

2020年8月頭に手作りの庭のある実家からマンションに引っ越して小さなベランダで植物のある暮らしを楽しんでます🌸🍀 よろしくお願いします🙌

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハオルチア・クスピダータの育て方|日当たりや水やりの加減は?
ハオルチアの育て方|植え替えの方法は?水やりと増やし方のコツは?
ハオルチア・オブツーサの育て方|水やりの頻度は?どこに置くといい?

投稿に関連する花言葉

ハオルチアの花言葉|意味や由来は?花の特徴は?
ハオルチア・オブツーサの花言葉|花の特徴や由来、咲かせるコツは?