警告

warning

注意

error

成功

success

information

barchettaさんのお出かけ先,ハンゲショウ(半化粧),多年草の投稿画像

2023/07/03
土用の丑の日にうなぎを食べるのはメジャーになりましたが
半夏生にタコやうどんを食べるのは私の周りでは聞きません。定着していないのかな⁉️

この時期湿地に生えていれば半化粧、山斜面に生えていればマタタビ⁉️
離れて見ても判りやすいですね


ハンゲショウ(半化粧)

ドクダミ科・ハンゲショウ属
2023/07/03
こんにちは

本当ですよね
鰻はほっておいても皆さん食べたくなる好物?
タコやうどんは騒がなくてもいつでも食べられるから?

我が家でも取り敢えず丑の日には鰻
半夏生にタコは食べた事、ないです!
2023/07/03
@serendipityrumi さん

こんにちはー👋😃☀️
うどん屋やタコ焼き屋さんの努力が足りないから!?でしょうか。

ジメジメした暑い半夏生には売り上げが落ちるでしょうからもっと店先で『半夏生にはうどんを!』とか『半夏生にはタコ焼き!』等アピールしたら良いのにねぇ(笑)。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
130
2023/12/10

京都府立植物園探訪1️⃣ 鑑賞温室編🍀🪷

ぽかぽか陽気の師走の休日、来月で100周年を迎える京都府立植物園にてポインセチア展が始まりましたので訪問してきました! 撮影日 2023年12年9日
いいね済み
126
2023/12/10

京都府立植物園探訪2️⃣ 園内散策編🍁🍂

師走の休日に京都府立植物園行って来ました~😄 前回はポインセチアや洋蘭などの鑑賞温室をご紹介しましたが、今回は園内散策編をお届けします‼️😃
いいね済み
20
2023/12/10

選挙ポスターと花花花

国を挙げての祝祭=選挙からそのつまんない政治性を簒奪‼️  そうして残ったアートかつエンタメだけがこの世の花👍 わりとマジで、そう思う。 🖕カバー写真は相模大野の演説会後、恒例のグータッチに来てもみくちゃにされる岸田総理。 祝祭をぶち壊す卑劣なテロ事件が続発、こんな光景ももう見納めか、、、
皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~

場所

キーワード

植物