警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぼがちまじゅさんのバルコニー/ベランダ,家庭菜園,ミニトマトの投稿画像

2023/09/23
ミニトマトがダメかもしれません。

まありに茂りすぎて管理を行ったのが悪かったです。

ここからどのように挽回させればいいのか。

一応、プランとしては底の方の土を退けて、

上から新たな土を増して、下の方の茎を
土に埋めて発根させようかと思います。

ただ、これから冬に向うので、その作業は来春です。

それまで枯らさないように様子を見ながら世話をします。
2023/09/24
冬越しさせるんですか?
2023/09/24
@ジョニー さん、こんばんわ。

越冬させますよ。

冬前には家の中に取り込みます。
苗を買う前からそのつもりでした。
2023/09/25
@ぼがちまじゅ
私もまだ、秋にもう一度実を着けるべく頑張ってお世話しているのですが、トマトの冬越しは初耳です!
来年の報告楽しみにしています。
2023/09/25
@ジョニー

こちらも9月から第二期に突入する予定だったのですが、
お世話が足らず、このようになってしまいました。

冬は霜に当てなければなんとかなると思っています。

前期はガンバってくれたので、なんとか成功させたいです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
62
2023/12/02

品種毎の肥料の与え方

私は🥦野菜作り🥬を趣味としています🧅 9/8に四川搾菜🥬早生祝雷🥬白菜オレンジクイン🥬春菊を播種
いいね済み
126
2023/12/01

みどりの裏庭ポタジェ2023

無味乾燥だった裏庭の菜園を花も楽しめるポタジェにすべく、毎年少しずつ整えてます。 翌年のための備忘録としてのまとめ。 時々更新します。
いいね済み
2
2023/12/01

きのこ栽培記録2023(白まいたけ・まいたけ・なめこ)

コンテナできのこ原木栽培

家庭菜園の関連コラム

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2023.08.18

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

夏の食卓を彩る「薬味野菜」を育てよう!ベランダ菜園も◎おすすめ5選の画像
2023.08.02

夏の食卓を彩る「薬味野菜」を育てよう!ベランダ菜園も◎おすすめ5選

いちごの増やし方|ランナーを切るタイミングや位置が株分けのポイントの画像
2023.08.01

いちごの増やし方|ランナーを切るタイミングや位置が株分けのポイント

ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解説の画像
2023.07.11

ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解説

きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?の画像
2023.06.30

きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?

バジルの収穫時期はいつ?収穫量が増える収穫方法を徹底解説の画像
2023.06.30

バジルの収穫時期はいつ?収穫量が増える収穫方法を徹底解説

昔からよく偽善者だと言われてきました。 昔は意味がわからなかったのですが、今はよくわかります。 ただ、何が悪いのかは自分でもわかりません。 よくわからないので、開き直ることにしました。 もう一つ、実は隠れコミュ障だったりします。コメントいただけたりは嬉しいのですが、無礼がありましたらご容赦ください。 他所で聞いてもらう場所もないので、ここに紹介しました。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗の植え方は?