警告

warning

注意

error

成功

success

information

秋草さんの庭,イチョウ,イチョウの投稿画像

2023/11/10
おはようございます

昨夜の「お花の夢♪」…

庭の奥隅の銀杏の黄葉が
進みました 
地面にも黄色い落ち葉が沢山

同じ時の2枚の写真…
2枚目が実際に近いと思います
近くのベンチから横向きに精一杯身体を捻って見上げて写しました

🏷平和の祈り
🏷人に優しく
🏷煌めきの金曜日
🏷きんきら金曜日
🏷黄金色の金曜日
🏷樹木見上げ隊
🏷深まり行く秋
🏷秋の風景
🏷秋の庭
  今日も色々な🏷の
  お世話になります♡
2023/11/10
秋草さん
おはようございます(*^^)v
雄株でしたかo(^o^)o
イチョウの木は
大木になるけど
可愛い扇型の葉っぱと黄葉に癒やされます
(^0^*
2023/11/10
@yukko さん

思えばこの木は15年ほど前に植えてもらった時には翌年なかなか新葉が出ず 提案選んで植えてくれた人をハラハラさせましたが もしダメなら桂の木になる所でした それも又良かったかもしれませんが…(笑)

確かに大木になりますね〜 去年は一度頭を詰めてもらってあるんですよ
その人は今年は12月に来てくれますが 何と言われるかですね〜🤔😅💦
2023/11/10
秋草さん(๑´`๑)♡
実は 実家の庭先の片隅に40年位経つ雄株があって 明るく陣取っています(笑)
一度剪定して貰ったけど
枝が空に広がっています
ヾ(*´∀`*)ノ
私のPICのI0月24日のピラカンサのバックに黄緑色のが写っています( '-')
2023/11/10
@秋草さん

おはようございます。
わ〜!綺麗ですね〜✨✨✨💛
見上げるのも大変なイチョウの大木!素晴らしいですね〜🌟✨🌟
植えられるお庭があるのも、又素晴らしい!🌟😊✌️
2023/11/10
@yukko さん

ご実家には40年も経つ銀杏の木がお有りなんですね
10月24日のお写真ね
見せて頂きますね
有り難うございます😊🙏

家の去年の銀杏の木の頭打ち作業の様子は12月25に2枚ありますので宜しかったら…🤗
2023/11/10
@砂の道 さん

有り難うございます😊

多分今日の雨で大分葉が落ちたかもしれないわね
昨日写しておいて良かったわ〜🥹
2023/11/10
秋草さん🍁
I2/25日の枝うち 剪定の様子🏃‍♀💨見てきました
(*゚ー゚)こんがらがった細枝切り 大変だったでしょうね
鳥さんも寄り付けないですね
見てるだけで 高所恐怖症になりそうです😆
2023/11/10
@yukko さん

見に行って下さって有り難うございます
寫眞で見ても怖いようですね
あんまり高くてね!🤭
2023/11/10
光を浴びて一層黄色に輝いて綺麗ですね✨
10100pic達成おめでとうございます

秋草さんのお宅の銀杏は葉っぱが小さい品種なのかしら、、、
実は今日甲州街道を車で走っていたら、味スタ辺りはもう少し黄葉していて、それは小さな葉っぱの銀杏でした
そこからうちの方(八王子方面)に向かう両側の銀杏はまだ青々していて大きな葉っぱでした
それで友人と種類が違うのね、、、
な〜んて話になったもので😅

2023/11/10
@スギ さん☺️💕

まぁ嬉しいお祝いを有り難うございます😄✌️

この銀杏の葉っぱ?
大きいも小さいも思ったことが無くて〜
種類があるのかしら?
どうでしょう?🤔🤔🤔

家の近所の車で通る銀杏並木には毎年 この時期にはそこそこ黄葉していても半分緑で半分だけ黄色くなっている木が1本だけあって 日の当たり方がどうなのかしらと考えてしまうのよ…😅💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
70
2025/04/21

No.589 2025年今年の桜⑧2025/0417 八重桜、鬱金桜、松月桜、関山・・・・

桜のシーズン最後を飾る八重桜、今年はどんな花に会えるかな。
いいね済み
1
2025/04/21

これが最後になるはず持ち帰り胡蝶蘭

会社から持ち帰り胡蝶蘭を育てる日記
いいね済み
61
2025/04/21

No.593 散歩道の植物とお散歩ちゃん4月④2025/0420トクサ、チガヤ、ブタナ・・・・

初夏を思わせる陽気。どんな植物に出会えるかな。

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

お越し頂いて有り難うございます。庭の四季をスマホで写しています。ご一緒に楽しんで頂けましたら幸いです。  (23.10.4)更新 (20.10.16初投稿)

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

イチョウの育て方|銀杏の収穫や利用方法は?育てる場所は?

投稿に関連する花言葉

イチョウ(銀杏)の花言葉|種類や特徴、由来は?見頃の季節や名所は?