warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
南国,花のある暮らし,旅行先の投稿画像
ハッピーフライトさんの南国,花のある暮らし,旅行先の投稿画像
いいね
59人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハッピーフライト
2024/04/15
〜 ちむどんどん🎶沖縄 ⑯ 〜
備瀬のフクギ並木を出て向かったのは「もとぶ元気村」です🚗💨
ここでは「コーラルビュークルーズ」という船の体験ものに参加です⚓
駐車場から桟橋までは、いろんな光景が・・・、オオタニワタリが着生する木に金色に輝くお猿さんも着生?(笑)、その他ウミガメ、イルカが足元を泳ぐなど大人の私でもワクワクするような生き物を見ながら桟橋に🎶
さてみなさま、サンゴは動物だと思いますか?植物だと思いますか❓
ここ「もとぶ元気村」ではサンゴ礁のある沖合いまで船で行き、その船がポイントに着くと沈み込み、サンゴ礁や熱帯魚の様子が見える「コーラルビュークルーズ」というのものが楽しめます⛴
正解はサンゴは動物ですが、サンゴは植物と思われてる方も多いと思うのでちゃっかり投稿させていただきました😅
ちょび
2024/04/17
おはようございます🐬🌊
🌺🌿沖縄良いですね~😍
小学時代60年前😅
沖縄からの転校生が備瀬(びせ)君でした👦頭良い子✌
いいね
1
返信
ハッピーフライト
2024/04/17
@ちょび
さん
おはようございます😃
備瀬さんですか・・・先日投稿した地名と同じですね🙂
頭脳明晰なところまで覚えていらっしゃるなんて凄いですね~👏👏👏
今日も素敵な一日を❗🤗
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
115
2025/04/19
一年草たちの寄せ植え
2024.11.24〜 相性とか考えずに、ホームセンターで一目惚れした、 パンジー、ビオラ、プリムラジュリアンを 一緒に植えてしまいました(^^; 少しでも長く、お花を楽しみたいです。
115
2025/04/19
我が家の芝桜🌸
五年前、庭の石垣をつみなおし、芝桜を植え ふやしました 22日 GS 今日のお花 遊んで まとめてみました、よかったら みて欲しいな~~🙇 23年 ともに 25年も 19日 も 今日のお花に 更新しました よろしくね
14
2025/04/19
ラナンキュラス:2025.2.22〜
ラナンキュラスの成長記録です。
花のある暮らしの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ハッピーフライト
✈️本日もハッピーフライト便にご搭乗いただきまして誠にありがとうございます✈️ 私の父がかつて花屋をしていて、私も学生時代には花屋でバイトをしていたこともあり、花🌹やグリーン🌱に興味を持ちながら生活してきました🎶 毎週末に我が家の小さな庭と部屋の観葉植物の手入れをするのが息抜きの一つとなっています😉 男❓年齢❓ということもあるのか🤔なかなか花やグリーンのことでお話し出来る人がいないのでGSでいろんなお話しが出来ると嬉しいです🎶 仕事柄いただいたコメントへのお返事が遅くなることもありますのでご了承くださいませ🙇 また、無言フォローのフォローバックは申し訳ありませんが遠慮させていただきます🙏 2021年11月からテイクオフ🛫してます
キーワード
南国
花のある暮らし
旅行先
風景
沖縄
珊瑚
動物
感動
青い海
うみ
備瀬のフクギ並木を出て向かったのは「もとぶ元気村」です🚗💨
ここでは「コーラルビュークルーズ」という船の体験ものに参加です⚓
駐車場から桟橋までは、いろんな光景が・・・、オオタニワタリが着生する木に金色に輝くお猿さんも着生?(笑)、その他ウミガメ、イルカが足元を泳ぐなど大人の私でもワクワクするような生き物を見ながら桟橋に🎶
さてみなさま、サンゴは動物だと思いますか?植物だと思いますか❓
ここ「もとぶ元気村」ではサンゴ礁のある沖合いまで船で行き、その船がポイントに着くと沈み込み、サンゴ礁や熱帯魚の様子が見える「コーラルビュークルーズ」というのものが楽しめます⛴
正解はサンゴは動物ですが、サンゴは植物と思われてる方も多いと思うのでちゃっかり投稿させていただきました😅