warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,ネリネ,ダイヤモンドリリーの投稿画像
applantsさんの小さな庭,ネリネ,ダイヤモンドリリーの投稿画像
ネリネ
ダイヤモンドリリー
ネリネダイヤモンドリリー
いいね
113人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
applants
2019/01/05
2019年
1月のネリネさん🌷
寒中お見舞い申し上げます。⛄️
2018年も
ネリネさん🌷や多肉さん🌵の
写真📷を見ていただいて
ありがとうございます。🌟
2019年も
ネリネさん🌷や多肉さん🌵を
どうぞよろしくお願いいたします。😸
お正月🎍も
おそとで
お庭に直植えで
咲いてくれていました。🌷🌟
おウチの壁にくっついた
軒下ガーデンです。
ホームセンターで
購入した、
大きなガーゼのような布
寒冷紗(かんれいしゃ)を
おフトン🛌のように
葉っぱや
球根💡の根もとに
かけています。
寒いので⛄️
みなさんも
みなさんの
おウチの
植物さんたちも🌷🌵
おカラダに
気をつけて
おすごしください。😸
⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️
2019.1.6は
小寒(しょうかん)
⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️
☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️
日の出が最も遅い日は・・・
冬至🍊の半月ほど後だそう。
2018年の冬至🍊は
12月22日だったので、
2019.1.5は
日の出が最も遅い日かも🙀
☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️
すみれ
2019/01/06
冬の寒い中咲いているのね😄
すご〜い╰(*´︶`*)╯♡
大事にしているから、暖かいのね💕
いいね
1
返信
applants
2019/01/06
@すみれ
さん、コメントありがとうございます。🌟ネリネさん🌷昨年から年をまたいで咲いてくれています。お礼に寒冷紗フトンをかけてみました。😸
いいね
1
返信
anchan
2019/01/14
applantsさま
寒中お見舞い申し上げます。
1月14日、そちらの妹のネリネアップ致しました。また見てやってくださいね。このお姉さんネリネと、ソックリさんです。お写真見て笑ってしまいました。
濃いピンクも最近までたくさん咲いてくれて、今 三輪の薄いピンクさんが頑張ってます。
長い時間、楽しませてくれて嬉しい花ですね。
今年は株分けもしないといけないのかな?と思うくらい赤ちゃん葉っぱがたくさん出てます。
また事後報告させて頂きますね。
どうぞ今年もよろしくお願い致します😃✨
いいね
1
返信
applants
2019/01/15
@anchan
さん、とても嬉しいコメントありがとうございます。🌟anchanさんのおウチのネリネシスターズさんの様子を教えていただいて、ホントにありがとうございます。🙇♀️嫁ぎ先でも年をまたいで、長い時間咲いてanchanさんに喜んでいただいてヨカッタです。赤ちゃん👶球根💡もうまれていてステキ🌟ですね。私もネリネさん🌷のおばあちゃん👵になれた気がして嬉しいです。笑😸anchanさんのおウチの赤ちゃん球根👶💡さんがスクスク元気に育ちますように願っています。ネリネ🌷ばあばに出来るコトがありましたらいつでもいってください。笑😸
いいね
1
返信
anchan
2019/01/15
applantsさま
うちのネリネのお姉さんたちも、そちらで頑張ってるんですね。お写真見て、なんて健気な子たち🌈✨
と思ってしまいます。
寒中に、球根が咲くなんて、信じられないくらいですよね。
ネリネさん、うちに沢山お嫁に来てくれて、秋からまぁ豪華なこと😍惚れ惚れしました。
ご近所さんにも注目の的🎯 ちょっと内心ホクホクしました(笑)
また今後も蕾が開いたらアップさせて頂きますね。
私も、夜は 寄せ植えの鉢に大きなナイロン袋をかけて、朝には外して、、と奮闘しています。
こちら 神戸の近くなので、 やはり暖かいのでしょうね。
それと 暖冬が嬉しいですね。昨年は寒くてお花さんたちかわいそうでした。
applantsさんの沢山のコメント、全部読ませていただいて胸がほっこり💖💖💖しました。ありがとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願い致します(๑˃̵ᴗ˂̵)
いいね
1
返信
applants
2019/01/16
@anchan
さん、お優しいお言葉を沢山いただいてとても嬉しいです。🌟寄せ植えの鉢にナイロン袋、かけてはずして大変ですよね。anchanさんの愛情を沢山いただいてネリネさん🌷ホントに幸せですね。ありがとうございます。🌟anchanさんの豪華🌟でステキ🌟なお庭にネリネさん🌷が参加出来て感動です。😻赤ちゃん👶球根💡の成長の様子もまた教えていただけたら嬉しいです。こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。😸
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
45
2025/01/15
ウーゲデールのビオラ・パンジーカタログPART4🎶
遂にPART4!!!! ここでフィナーレなのか、はたまた……😅
0
2025/01/15
🔰ミニ胡蝶蘭との日々
はじめての胡蝶蘭ミニです (しかも冬越し🔰) アドバイスありましたらよろしくお願い致します!
0
2025/01/15
初めてのつるバラ♡ピエールドゥロンサール
私の初めてのつるバラはピエールドゥロンサールです。定番中の定番ですが、初めて見たとき一目惚れしてしまい、『天国に咲いている薔薇はきっとこんな薔薇なんだろう』と思い育ててみることにしました☺️この画像は2022年5月の様子です。今年の5月でお迎えして4年目になります。まだまだガーデニング初心者ですがこれからもよろしくね、ピエール様😆今年の冬ついにオベリスクデビューしたので春が待ち遠しいです💕
花の関連コラム
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
2025.01.08
タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説
2025.01.08
オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説
2025.01.08
エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説
2025.01.08
ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説
2025.01.08
ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説
花の関連コラムをもっとみる
applants
スマホと タブレットの 2つアカウントがあります。 applants と applantsniwachaya です。 2つとも どうぞよろしくお願いいたします。 (^人^) プロフィールを 読んでいただいて ありがとうございます。 ハロウィン🎃の季節に お花🌷の咲く 球根植物💡 南半球🌏 南アフリカが故郷 の ネリネさん🌷 と 夏☀️から 秋🍁にかけて お花🌷の咲く 球根植物💡 北半球🌏 アジアが故郷 の リコリスさん🌷 を 育てています。 どうぞ よろしくお願いいたします。 😸
場所
小さな庭
キーワード
球根植物
直植え
庭植え
寒冷紗
花のある暮らし
南アフリカ原産
ヒガンバナ科
冬の花
お正月
植中毒
冬に咲く花
キラキラ✨
ガーデンライフ
軒下ガーデン
ネリネさん
ネリネ属
花言葉はまた会える日を楽しみに
お庭と暮らす
寒中お見舞い申し上げます
小寒
植物
ネリネ
ダイヤモンドリリー
ネリネダイヤモンドリリー
投稿に関連する植物図鑑
ダイヤモンドリリー(ネリネ)の育て方|球根の植え付けや増やし方は?
ダイヤモンドリリー(ネリネ)の育て方|球根の植え付けや増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ダイヤモンドリリー(ネリネ)の花言葉|花の特徴や白などの種類は?
ダイヤモンドリリー(ネリネ)の花言葉|花の特徴や白などの種類は?
1月のネリネさん🌷
寒中お見舞い申し上げます。⛄️
2018年も
ネリネさん🌷や多肉さん🌵の
写真📷を見ていただいて
ありがとうございます。🌟
2019年も
ネリネさん🌷や多肉さん🌵を
どうぞよろしくお願いいたします。😸
お正月🎍も
おそとで
お庭に直植えで
咲いてくれていました。🌷🌟
おウチの壁にくっついた
軒下ガーデンです。
ホームセンターで
購入した、
大きなガーゼのような布
寒冷紗(かんれいしゃ)を
おフトン🛌のように
葉っぱや
球根💡の根もとに
かけています。
寒いので⛄️
みなさんも
みなさんの
おウチの
植物さんたちも🌷🌵
おカラダに
気をつけて
おすごしください。😸
⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️
2019.1.6は
小寒(しょうかん)
⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️
☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️
日の出が最も遅い日は・・・
冬至🍊の半月ほど後だそう。
2018年の冬至🍊は
12月22日だったので、
2019.1.5は
日の出が最も遅い日かも🙀
☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️