warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
小さな庭,アケビ,あけび棚の投稿画像
Audreyさんの小さな庭,アケビ,あけび棚の投稿画像
アケビ
あけび棚
いいね
261人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Audrey
2019/07/22
アケビ棚🌿🌿
5月の急激な雹が半分くらい葉っぱを破りかなり葉が落ちてしまい…🌿🌿今も葉っぱは傷だらけ…🌿🌿
その時点で実が無かったので今年は無いわ〜って過ごしてましたが…😌
一つ見つけました🌿
毎年 実ごとうどん粉病っぽいので
やさお酢をかけておきました😆
日陰だから紫にはならないかな〜💜
食べないけど…
華
2019/07/22
あけびはこんな大きな木になるのですね。あけび自体食べた事がないのでどんな味か分かりませんが、ツルが沢山延びてる。あけびで編んだかごは見たことがあります。
いいね
2
返信
まみちゃん
2019/07/22
アケビは紫色になって割れてくると、甘くて美味しいですよ。黒い種は多いけどね。
私たち田舎の人間は、中身は食べずに皮を炊いて食べます。いろいろ使い途がありますよ
いいね
1
返信
華
2019/07/22
どこかの果樹園にでも行けば見れるかもしれないが、スーパーでは見たことがない
いいね
1
返信
Audrey
2019/07/22
@華
さん🎶
これはもう48年目かな…🌿
かなり古株ですよー😌
秋には剪定して蔓を収穫します!
リースを編んだりしてますよ〜🙋♀️
苦手なので食べませんが、時期になると
東京でもスーパーに並びます💜
ウチのはご近所さんへあげてます〜😊
いいね
0
返信
Audrey
2019/07/22
@まみちゃん
さん🎶
(*´˘`*)♡わたしが苦手なので…💦💦
調理する事なく…ご近所さんへあげてます😅
主人の亡くなった父が植えたものなので…
わたしは引き継いで蔓を収穫してリースにしています〜🙋♀️
いいね
1
返信
なかちゃん
2019/07/22
紫のアケビですか、オシャレですね〜
高級料亭では、アケビの皮を天ぷらにするとか…
ちょっと味が想像出来ない
( ̄∇ ̄)
いいね
2
返信
Audrey
2019/07/22
@なかちゃん
さん🎶
アケビって山にあるようなので外に出てると珍しいと言われます😌
確かに料亭で出るとか聞いた事がありますが、。
私は苦手です〜😅
いいね
1
返信
まみちゃん
2019/07/23
うーん。すきずきだからね。美味しいよって言っても。あたしは好きです。毎年母がつくってくれたし。
この頃スーパーでも売ってないのよね😢
いいね
0
返信
まみちゃん
2019/07/23
@Audrey
素敵な利用方法ねぇ。
いいね
0
返信
まみちゃん
2019/07/23
@なかちゃん
うふふ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
79
2025/03/27
No.87 我が家のリトルミィ🧅の、成長記録📝
ヒヤシンス🪻の水耕栽培も終盤に近づいた頃、台所でふと目に入った玉ねぎ🧅。お気に入りの水筒のリトルミィ見て閃いた💡。
27
2025/03/27
苺(四季なりイチゴ)
効能 ビタミンC・アスコルビン酸① 活性酸素を除去する抗酸化作用により、免疫力を高め、病気の予防や健康維持にも役立ちます 葉酸 貧血予防に効果がある カリウム 体内の余分な水分を排出してむくみ解消 食物繊維 腸内環境を整えて便秘解消に効果がある 抗酸化物質 活性酸素を除去してアンチエイジングに期待出来る 美容効果 ビタミンC・アスコルビン酸② シミ・くすみ・シワ・たるみ・ニキビ・毛穴など、あらゆる肌悩みをサポートし、肌トラブルを改善する事が出来るすばらしい美肌成分です エラグ酸 メラニンの生成を抑制する作用があるので、シミ・そばかす予防に期待出来る ポリフェノール 脂肪の生成を抑えて体脂肪や血中中性脂肪、内臓脂肪、BMI値の改善に役立つ アントシアニン 目の働きを高めたり、眼精疲労を予防したりする効果がある 2024年10月中旬植付け
2
2025/03/26
サンマルツァーノ栽培記録
加工用トマト栽培に初チャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 最終的にバターチキンカレーを作るのが目標です🤤0
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.18
ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説
2025.03.13
スイカはプランター栽培はできる?容器のサイズや苗を植える時期など
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
Audrey
PW2020春、PW2021秋 アンバサダー GSは2015 6/30から。アレンジする植物は我が家で育てた植物を使うのが目標です🎶 18歳10ヶ月♀トイプーのwendyが虹の橋を渡っていきました。クレマチスが一番好きかな〜
場所
小さな庭
キーワード
DIY
ガーデニング
ナチュラルガーデン
お気に入り♡
今日の一枚
花のある暮らし
雑貨好き♡
葉っぱ好き♡
ナチュラルスタイル
大人かわいい♪
軒下ガーデン
ひとてま込めて
12月生まれ♪
植物
アケビ
あけび棚
投稿に関連する植物図鑑
アケビの育て方|植え付けや植え替え、剪定の時期は?
投稿に関連する花言葉
アケビの花言葉|意味や由来、種類は?花の特徴、時期は?
5月の急激な雹が半分くらい葉っぱを破りかなり葉が落ちてしまい…🌿🌿今も葉っぱは傷だらけ…🌿🌿
その時点で実が無かったので今年は無いわ〜って過ごしてましたが…😌
一つ見つけました🌿
毎年 実ごとうどん粉病っぽいので
やさお酢をかけておきました😆
日陰だから紫にはならないかな〜💜
食べないけど…