GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2019/09/28
63回いいねされています
しょ
今年のサツマイモはこれだけ収穫出来ました!去年に比べたら上出来でしょう。いい感じの大きさのものが沢山採れました。
キーたん
すごい量ですね🎵初心者ですか?!
いいね!1
@キーたん さん、ありがとうございます😊家庭菜園2年目の初心者ですよ〜😅芋は初心者向けだと思います〜
kwacky
@しょ さんこんばんは😄どれもこれも大きくて立派なサツマイモができましたね❗️食べ応えありそーです😆
しょさん 家庭菜園2年目でもすごいです❗私は、まだ1年もしてないです(((^^;)
クミ
凄い沢山😋✨もうこんなに大きくなって、収穫出来たんですね。羨ましい✨
@キーたん さん、これから楽しくなってきますよ〜✨そしてハマっていきますよ〜 笑
2019/09/30
いいね!0
@クミ さん、ありがとうございます😊5月上旬に植えていたので掘ってみました。今年は雨が結構降ったので心配しましたが、思った以上の出来でした! 何が良かったとかは全く分かりませんが 笑
@kwacky さん、ありがとございます😊去年は小ぶりでものたりなかったのですが、今年のは1つでお腹いっぱいになりそうです😋食欲の秋です👍
@しょ さんおはようございます😃うちも近々掘ってみようと思います。しょさんとこのみたいに大っきいのができてたらいいんですがね。ちょっと期待してしまいます😆
いいね!2
@しょ さん本当に凄いですよ👍私も掘るまでドキドキ💗です。焼き芋したいです〜😋
@kwacky さん、きっとゴロゴロ入ってますよ!楽しみですね〜🤤
2019/10/01
@クミ さん、ありがとうございます😉このドキドキが育てる楽しみのひとつですよね〜✨
4歳の息子と家庭菜園を楽しんでいます。 畑や庭に花も植えて少しずつガーデニング的なこともやっています。
豆絞り盆栽栽培セット
アーバンプランツポット
ベジコンテナ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
いいちこちゃん
1
ころてい
ミヤッチ
せっかく家庭菜園をするなら、有機栽培(オーガニック栽培)をしてみませんか?野菜を有機栽培で育てると、安全性が高い野菜が収穫できたり、環境に負荷をかけることなく栽培ができるんです! 今回は有機栽培の家庭...
果実が使われている見た目からしても辛そうな果実のトウガラシ。 料理のピリッと辛いアクセントになる香辛料にも使われています。 今回は園芸菜園で育てるトウガラシについての育て方をみていきましょう。 唐辛子...
柿は古くから日本で愛されてきた果実のひとつですね。『さるかに合戦』などのおとぎ話にも登場することから、子どもにもなじみが深いでしょう。今回は、そんな人気の果樹、柿の育て方について詳しくみていきます。 ...
植物を育てるときに欠かせない土と水、そして空気。 できるだけ良い環境の中で植物を育てたい、豊に実らせたいと思いますよね。 ただ目に見えない物質は気を付けようがありません。その一つが放射線です。 一方で...
家庭菜園の醍醐味といえば、野菜を収穫して味わうことですよね。初心者が失敗しないためには、野菜選びがとても重要です。できるだけ栽培難易度が低く、簡単に育てられる野菜から家庭菜園をはじめましょう。 今回は...
ヒガンバナ科ネギ属のニラ(韮)には独特な香りありますが、栄養もたっぷりで体によい野菜として知られています。そんな家庭菜園にも向いているニラの育て方についてご紹介します。水やりや土づくり、植え付け時期な...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ