警告

warning

注意

error

成功

success

information

セイロンベンケイソウ

GreenSnapには、みんなのお家のセイロンベンケイソウの画像が469枚投稿されています。セイロンベンケイソウのコラムも 0記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
0件
投稿画像
469枚

セイロンベンケイソウの新着コラム

記事がありません。

セイロンベンケイソウの新着投稿画像

いいね済み
18
Greenthumb
貰った1枚の葉から下部に仕上げたセイロンベンケイソウ。1月につけた蕾はいつ咲くのだろう? セイロンベンケイソウは茎が2m以上にならないと花が咲かないとネットのどこかで読んだ。 去年?2年前?は茎が床に倒れてうねっていたのを立ててみたらそのくらいの長さがあったので、花が咲いた時は、なるほどねと思った。 去年は、倒れないように突っかい棒をしていたので、茎が曲がりくねってはいないので、比較的正確に長さが測れる。 2mは無いね!😆1m 50くらい? あ、2mでは、ほとんどのヒトの身長を超してしまうじゃないか!キヅカナカッタワタシ😅←あほのこ とにかく、ベランダのこの位置ならば、雪が降る寒さでも越冬できると確信した。(室内に入れる必要が無くて嬉しい☺️) ベランダの柵型の手すり側に置いた鉢は冬に枯れたから、強風にやられたのだと思う。 このベランダは南西を向いているので、植物に悪影響を及ぼすのは、ベランダを横切るように吹く風なのだが、えと、どっち風だ??? 南西に対して直角なのは…🤔 南東風、北西風(割と平気)、あと、風が建物を回り込むので南風、南西風もやばい。 うちのベランダ植物にとっての天気予報は、雨よりも風の方が重要で、それも北側から吹く風は建物が遮るからあまり影響はない。 強風警報も4から怪しくはなるけど、本当にコンクリート手摺に引っ掛けた棚からミニバラ鉢が落ちるのは(もちろんベランダ内に)、5から。 この位置は、出っ張った柱が北西風から守ってくれるし、南東風は柱にぶつかって通り抜けられないから意外と寒くならないのだろう。 けど、窓側なので、その分日当たりが悪くなるはずなんだけど? いや、太陽高度が最高度の真夏を除いて、意外と日光が差し込む時間が長いのかも。 私がベランダには決まった時間しか出ないし、室内からは見えないので、よく知らないだけなのかも。🤔 少なくともセイロンベンケイソウには、花を咲かせている以上、不足は無いらしい。 (トケイソウには、あまり花が咲かないから、不足らしい。) ベランダで最大の効果を上げるには、鉢をどう配置するか、 いやそもそも、欲望のままにではなく、陣取り合戦を念頭に置いてから、どんな植物を置くのかを考えなくてはならない、 いや、ならなかったのだ。(現在完了進行形?)😖 頭が…😵‍💫🤯… 誰か頭の良い人、代わりに考えてくれないかなあー😭

セイロンベンケイソウの基本情報

ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Kalanchoe pinnata
別名
ハカラメ,マジックベル,カランコエ・ピンナタ
原産地
南アフリカ~マダガスカル

セイロンベンケイソウの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや弱い
耐暑性
やや弱い
耐陰性

花の種類

ペラルゴニウム

ゼラニウムと同じペラルゴニウム属ですが、一季咲きの多年草です。開花時期は春〜初夏にかけて。ゼラニウム

シルバーレース

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。

パンパスグラス

プルモナリア

高温や乾燥に弱いので、冬場は日当たりの良い場所、それ以外の時期は日陰が適しています。

ユーフォルビア ブラックバード

銅葉の個性的な草姿と花が魅力

スカビオサ

セロシア

ピンクや赤紫色の花を咲きます。花序は水分が少なくかさかさしており、枝ごと切り取って逆さに吊るしておく

オシロイバナ

日当たりが良ければ場所を選ばない。丈夫で栽培しやすい花です。

シェフレラ

カポックと称することもあるが、それは誤りです。

オキナワウラジロガシ

沖縄地方の固有種で、巨大なドングリから発芽する樹高20mにもなる高木です。ドングリは日本最大で、大き

藍(アイ)

アザレア

アザレアは19世紀初頭に、ヨーロッパの主にベルギーで、室内観賞用の鉢物として改良された常緑性ツツジを

ポーチュラカ

シャモジ形で多肉質の葉と茎をもち、暑さや乾燥に非常に強い植物ですが日当たりの悪い場所では花が咲きませ

ウメモドキ

ムスカリ

日当たりと水はけの良い場所を好みます。