警告

warning

注意

error

成功

success

information

初めての種からの育て ~オダマキさん~

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
どうしてもナマの八重のオダマキさんが見たくて園芸店で苗が並ぶ前に種を購入 初めて種から育てるので上手く咲くかはわかりませんがチャレンジしてみます♪
2021/3/1

桜の咲く頃が蒔き時らしいが
ガマンが出来ないせっかちさん
少し肌寒さの残る梅の咲く頃

家にある豆腐の入れ物と
韓国海苔の入れ物に
手芸で使う目打ちで底に数ヶ所
穴を空ける
(ほどよい湿りけを保つ為に空けます)
種まき用の土を入れ
水で湿らした後適当にパラパラ
黒ごま風の種を蒔く

100均で買った
黒いシューズケース
(透明な蓋付&プラ素材)に入れて

~育て方~
暖かい日中は外
寒い日は室内の窓際
夜はリビングで育てました

画像は取り忘れたので種まきから15日後のもの使用
2021/3/15

発芽までは1ヶ月

と聞いていましたが、チョロリとナニかがいます

これは聞いてた話より早いけど…
出たかっ?

少しの期待と落ち着いたふりで
数日様子をみます

~ここまでの育て方~

暖かい日は外
寒い日は窓際
夜はリビングで保管
蓋はその日の体感によって
開けたり閉めたり
(夜はにゃんすけ&乾燥対策の為蓋は閉めます)
常に土は湿ったままを保つ
(豆腐の入れ物とシューズケースの間は常に水が少し溜まった状態)
他に霧吹きで日に2~3回表面を湿らす
2021/3/21

チョロリと出てたものは
待ちに待った発芽でした

種まき直後は肌寒い日でしたが
数日で暖かい日と雨の日とが入れ替わり
少しづつ春に向けて季節がかわり始めて
春の花が咲き始めた頃に発芽を確認できました

※ハプニング※
昨日寝ぼけてアルコール消毒と水の霧吹きボトルを間違えて
アルコール消毒を少し吹きかけてしまいドキドキしましたが
とりあえずまだ大丈夫そうです

~育て方~
暖かい日中は蓋を外して庭
曇りの日は蓋を外して窓際
雨の日&夜は蓋をしたままリビング
霧吹きでの水は日に2~3回
土は常に湿ってます
2021/3/28

3/1(下段)の種まきから遅れて
3/5(上段)にも種まきをしました
そちらも
ほぼかわらない日数で発芽を確認

発芽を確信してから数日間
嬉しさのあまり過保護にし過ぎ?
霧吹きをし過ぎ?たらしく
表面が緑色に変色
これは…
苔との共存生活かな(^∀^;)
まぁ…そうね…
自然界では無いこともなかろうと
前向きにこのまま育てます

~変化~
発芽してる子が増えてます

~育て方~

3/20頃から蓋も閉めずに
昼&夜も外で保管
(雨の日は雨の当たらない軒下)
土は常に湿ってますが以前よりは水やりは控えめに
でも乾燥しない程度の湿り気味
2021/3/30

発芽を確認してから数日
苔との共存も継続中

今朝よくよく見てみると
何個かの芽の葉っぱが
4枚になりそう

~育て方~

24時間明るい軒下で保管
(蓋はしません)
朝夕の霧吹き
土が乾かない程度の水やり
2021/4/2(左下)

桜の満開を迎えて
とうとう残りの種を全部
ぶちまきましたぁ~
ヒャッホーイヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
ですが…少し肌寒い日が続いているので発芽するか心配です( -`Д´-;A)

~育て方~
Seriaで買ったA4サイズ位のプラカゴに
豆腐のパックに穴を開けて
挿し芽用土を入れ
適当にパラパラとゴマ似な種を撒く
上から土はかけず
(先発隊もかけず)
24時間日陰の軒下
朝夕の水やり
他に霧吹きをする子達のついでに霧吹きを日に2回程度

2021/4/4(右上)

先発隊のオダマキさん

発芽後に素人は2枚に出た葉っぱの次は4枚だと思ってましたが
オダマキさんは5枚みたいです
多い事は良いこと(’-’*)ダネッ♪

~育て方~
ついつい過保護に朝夕の水やり
土は常に湿り気味+霧吹きです
24時間日当たりの良い軒下
(苔も共存継続中)
2021/4/10

前回の撮影から6日後の
アップと全体像

撒き日
2021/3/1と3/5を一緒にしたら
もはやどれが5日撒きのかわからなくなりました( *´艸)エヘッ

豆腐パック2個
カイワレ大根のパックを
カットしたモノ1個が長男

豆腐パック1個が次男

順調に大きく育ち
苔との共存も順調…
…いや、苔の主張が強くなってます
コケー(。・´д`・。)ツヨイー

~育て方~
24時間明るい軒下
(蓋はしません)
朝夕2回の水やり&霧吹き
10日に1回のハイポネックス開始
始めてのリキダス
2021/4/13

訂正(画像…左上)

種撒き日が5日違いのもの
別の入れ物に保管していたので
間違えていました
ちょっと放してるのが次男でした
カンチガイ(´・ェ・`)スミマセン

なので前回の画像は全て長男
次男は撒いた種の数が少なかったのかタイミングが悪かったのか
発芽は少なめ

そしてやっぱり5日だけど
成長速度は違う

苔問題(画像…右下)

1ヶ月違いの種撒き組
種撒きから14日
とうとう苔との共存生活

~育て方~
24時間明るい軒下
(蓋はしません)
朝夕2回の水やり&霧吹き
10日に1回のハイポネックス開始
始めてのリキダス
2021/4/14

成長と気になる事

発芽は2枚の葉っぱ
その後は3枚
その後の後は…3枚

なんか2枚の葉っぱの後は2枚かと思ってたから3枚って得した気がする( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ヨネッ♪

ねぇねぇオダマキさん?
色が違うのは咲く花が違うからで
良いのかな?
来春まで待たないと
咲かないって…
(。・´д`・。)ナゲェーナ
2021/4/16

ちょっとずつワサワサしてきた
3/1と5撒きのオダマキさん

前回の種蒔き後15日で
根っこらしきものが生えてきた
そろそろかと昨日も観察
変化なし( -_-)ツマラン

今朝もいちよう観察
おやおや?
よく見ると葉っぱが生えてる(コケモネ)
(゚∀゚;)ネッコハドウシター

飛び級したのか…
何者かの侵入か…
しばし観察をしましょう
ヘンカハ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )タノシー
2021/4/27

長男&次男は種蒔き後の15日での発根&発芽を確認

1ヶ月後に蒔いた種はなかなか発根しません

そうなんです
オダマキさんの発芽までは通常1ヶ月程度

なぜ長男&次男は早かったのか…
考えました
3月はまだ肌寒い
日中は日向ぼっこ
夜は家の中
ぬくぬく育ったから発芽も早かったのかも
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ネッ
なので三男は4月の種蒔き
暖かいから放ったらかしの外保管
なかなか発根しなかったのも当たり前のスピード

なんて思ってたら

そろそろ種蒔きから1ヶ月
発根らしきものを確認
(画像下 中央の赤い物体)
これはまた数日観察しますが
嬉しい予感です
ハツネカナ?ヾ(≧∀≦*)ノハツガカナ?

ちなみに前回の発芽らしきものは…
まだ不明です
2021/5/2

ちょっと入れ物を変更

左から
横向き3個が長男(蒔き日3/1)
たて向き1個が次男(蒔き日3/5)
たて向き4個が三男(蒔き日4/2)

下段アップは三男の
発根のその後
発芽を確認しました♪
まだ数は少ないのですが
黒いゴマみたいな種から
赤い頭と白い根が
一本出てきたら
数日待つと
緑色の発芽を確認できます

※謎の早めの発芽はどれだかわからなくなってしまったので
このまま育ててみます
2021/5/10

順調に成長中の長男&次男
少しワサワサし過ぎて
ポットに入れ替える
タイミングを悩み中
出来ればもう少し大きくなってから入れ替えたいのですが
適当な種蒔きで密になりすぎて
苦しそうなんです
そして最近の陽射しで種蒔き用土が乾燥してしまうからか
最初の葉っぱが枯れてきてる子も
チラッと見えます( -`Д´-;A)ドウシマショウ

三男はしっかり発根&発芽しました


~育て方~
朝夕の水やり
外側の入れ物の底に
常に水があるように管理
一週間に一回ハイポネックス
2021/5/23

このところ雨や曇や雨ばかりで
オダマキさんの植替えが出来ず
本日やっと植替えをしました(๑¯◡¯๑)

画像は長男の一番成長してる容器の
苗を大きめ&中位と小さめで
20㌢の定規を添えてパシャリと
タクサンッщ(゜ロ゜щ)アリマス

〜植替え方法〜
①植替える苗を水をはった容器に投入
②水の中で苗をそっとほぐす
③土を入れたプランターorポットに植付け
④水をたっぷりやる

※注意点
オダマキさんの根は一本太い根があり
そこから細い根が出てました
太い根を傷つけないように
水でほぐしました
2021/5/23
 
長男&次男の苗を全て植替えました

ちなみに
上段左を植替えたら‥
上段右の数になりました‥

ポットに植えると数が凄そうだったので
ある程度大きくなるまではまとめて移動も
しやすいかと思いプランターに
植えてみましたが
思いのほか発芽率が良くて
プランターの数が‥増えた‥

Seriaさんの一番小さいプランターに
8本づつ植えて(下段真ん中)
規格外の極小サイズは‥
まとめて一つのプランターに
植えてあります(下段右)

下段左は‥
真ん中に溝を作って
苗を寄りかからせる感じで置いた後に
真ん中にそっと土をかけると
植えやすかったです 
(溝がうまく撮れませんでした)
 
2021/6/4

三男のオダマキさん達
蒔き日は4/2です
蒔いた頃は少し肌寒かったのですが
二ヶ月間 無事に成長しております
(苔も成長中です)

長男&次男から一ヶ月遅れての
種まきだったのでもう少し
このままで成長を見守りましょう

〜育て方〜
水は切らさず
週1のハイポネックス&たまにリキダス

置き場所‥南向きの明るい軒下
2021/6/10

4/2に種まきした三男
せっかちな私は我慢出来ずに
種まきから2ヶ月経ったし
苔との共存が我慢出来ずに
植替えを強行しました‥ 
ちょっと早かったかも(• ▽ •;)チッサイ

今回は
バットに水をはり土ごとひっくり返して
水の中でオダマキさん達をほぐしました
その際、苔もチャプチャプ洗い落とす
そして前回同様プランターに植替えました
今回は小さい&プランターがなかったので
2つに密植です
それぞれのプランターに4列入れてます
2021/6/11

5/23に植替えした長男&次男
かなり順調です
植付け時に少し寝かせて植付けましたが
真っ直ぐに上を向いてます

ほとんどが無事に成長してます

〜置き場所〜
南向きの日向ですが
2段の棚の下に置いていて
上の棚にはペチュニアなどの
鉢を乗せていますので
結果隙間からの陽射しがある位の
明るい日陰です

〜育て方〜
晴れてる日は水やりは毎日しますが
日陰なのでたっぷりではなく
表面が濡る程度
雨の日は水やりはお休み
7 〜10日にハイポネックス&たまにリキダス
2021/6/28

上段&下段右‥
長男&次男の長男&次男の元気な子達が随分成長してきました
そんな中に今までの葉っぱより数の多い葉っぱが生えてきました


下段左‥
三男の密植もシャッキリ順調に成長
こちらはプランターがなかったので
密植なのでもう少し
しっかりしたらさらに植替予定
 
〜育て方〜
7〜10日にハイポネックス&たまにリキダス

〜置き場所〜
南向きの陽当り良い場所に移動
軒下ではなくなったので
雨風&直射日光に耐えてます
2021/7/5
左側上‥長男&次男の一番元気なプランター
左側下‥長男&次男のそこそこなプランター
右側‥三男の密植えプランター

前回の投稿から約10日が経過
関東もやっと梅雨らしい雨模様 
一週間太陽を見ていません  

庭のペチュニアさん達
ずぶ濡れで急遽軒下へ避難

この子達は避難場所がなく
屋根のない所で雨に打たれ放題です
当初心配しておりましたが‥ 
とっても元気な感じです
豪雨で打たれても太陽に当たらなくても
一番元気に成長中です
増やしまくった花達の中で一番
成長が感じられてたくましく育ってます

無事に梅雨を越せそうな予感です
2021/7/16

種蒔き日 2021/4/2
植付け日 2021/6/10
撮影は本日

プランターに密植えの三男‥
無事に梅雨を乗り越えて植付け後の
一ヶ月+六日が経ちました‥
育ち過ぎて密植えを後悔の日々です

これ以上の放置は成長の妨げになりそうなので
さらに植替えを検討‥
ただ鉢が増えてしまうのが悩みです

『皆さん 
狭い庭の方は特に
オダマキさんの種は
全部蒔かない事をオススメします
春に種蒔き後の開花は一年後
置場所確保に悩みます(✿☉。☉)』

さて‥植替えしましょう(人 •͈ᴗ•͈)
2021/7/20

密植えからのディスタンス植替え4日後
三男のオダマキさん

萎れてしまって復活しません
(´-﹏-`;)ダメカモ〜
かろうじて2鉢→4鉢+ミニ丸鉢のミニ丸鉢が
元気な感じです‥

プランターに植替える際に根を傷つけないよう

水で洗いながらほぐせば良かった‥と後悔

少し大きくなったからといって
雑な扱いはダメでした(⇀‸↼‶)ハンセイ

〜追記〜
数日観察しましたがミニ丸鉢以外は枯れました
2021/8/15

久しぶりのオダマキさんの様子です
枯れた三男に続き長男&次男も
夏の暑さか‥水やりのせいか枯れてきました‥
朝&夕方の水やり+あまりにも暑い日は昼間も水やりしました
夏の陽射しは葉焼けの原因になるらしいので
明るい軒下への移動をしました
(多少の西陽は当たりますが‥)
元気なプランターもありますが 
全滅しかけてるプランターも出てきて
原因不明です(⇀‸↼‶)コマリマシタ

とりあえずはこのまま観察しますが
暑さと豪雨を乗り切れるか不安です

投稿に関連する植物図鑑

オダマキの育て方| 種まきや植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

オダマキの花言葉|色別の意味や花の特徴は?
2021/03/21
発芽おめでとうございます🎊
2021/03/21
@石雅42 さん

ありがとうございます(,,・д・)

オダマキさんは発芽率は良いらしいので初めての種まきには良かったみたいです♪

ですが、お花が咲くには来年の春まで待たねばならないみたいで、
夏越しが不安です( -`Д´-;A)
2021/03/21
@めぐ さん

1年後ですか◝︎(๑⁺д⁺๑)◞︎՞

私も先日、323日かけて撫子の花が開花してくれました。
途中 何度も諦めかけた時もありましたが、咲いた時の感動もひとしおです😊

先は長いですがお花咲くまで、楽しんで頑張ってください☺️
2021/03/21
@石雅42 さん


そうなんです( ´ー`)イチネンゴ

実は種を購入後に 八重のオダマキさんの苗を発見してうなだれましたが、石雅42さんのみどりのまとめを見て種まきからの育てが楽しそうだったのでチャレンジしてみようと思ったんですよ(’-’*)♪

ただまさか一年後とは思わず
しかもおよそ100粒のMIX種なので好みの花が見れるまでは鉢だらけになりそうですが(^∀^;)

それも楽しみの一つとして来年の開花を待ちます(*´-`)


2021/03/28
種からのチャレンジ🍀
楽しみですね💕
我が家のオダマキちゃんも2019.9に種まきから今朝初めての開花をしました🌸✨
可愛いですよ。
2021/04/09
こんにちは!突然のコメント失礼致します。
その後の様子が気になってコメントしてしまいました^_^
2021/04/09
@みっききき さん

こんにちは☆

そろそろ更新しなきゃと思いつつ先延ばしにしてました(*´-`)アハー

まさか気になってくださる方がいるとは思ってなかったのでとても嬉しいです(’-’*)♪

この後、少し前の変化ですが更新しますね(*^^*)
2021/04/09
@めぐ さん
そうなのですね‼️楽しみにしてます✨
2021/04/10
@みっききき さん

おはようございます♪

今朝のオダマキさんの最新情報を更新しました♪
お暇な時にでもよかったら覗いてみて下さい(*^^*)
2021/04/10
@めぐ さん
すくすく育ってますね!可愛い💕
これを拝見して私も種から何かを育ててみたい気持ちが膨らんできました^_^
引き続きたまに覗かせていただきます〜‼️
2021/04/10
@みっききき さん

フォロー(,,・д・)ウレシイデス♡
私もフォローさせて下さいね♪

これからすぐ撒くなら来年の春の開花を望めますが、秋撒きだと来年の春は咲かないっぽいのでさらに次の春?に開花かもしれないので、私の育てを見てから検討をしてみて下さい(*^^*)

私は2~3月頃に一重のオダマキさんの苗の後にしばらくして八重の苗を店頭で見つけて種の購入を待てば良かったと思いました(*´-`)

同じ千葉県なので、近くにあればですがもっぱら私はジョイフルホンダでパトロールしてます(’-’*)♪

2021/04/10
@みっききき さん

コメントの読みが足りず
てっきりオダマキさんの種撒きを検討中かと勘違いしてました
( -`Д´-;A)

私は開花するまでの期間も調べずオダマキさんにしてしまったので初めての種からの育てはよく種まきから開花までの期間を調べて下さいね(*^^*)
2021/04/10
@めぐ さん♫
私のしょぼいのにフォローありがとうございます😊いえいえ‼️もちろんオダマキさん育てるってどんな感じなんだろう?
って検索してめぐさんに行き着いたので、オダマキさんも候補の中にあります〜^_^
(でも初心者には先が長くてモチベーション保つの難しそうって事がわかりました!💦笑)
めぐさんの栽培ノウハウを頂きつつ、この春はもう少し簡単なのから始めてみようかな♫

ジョイフルホンダ🥰行ったことなかったので今度行ってみます‼️そういう情報、本当に嬉しいです✨色々教えてください〜‼️
2021/04/10
@みっききき さん

そうなんです、オダマキさんは発芽率は良いらしいのですが、開花までが長くてモチベーション的にオススメは…なんとも言えません(^_^;)

私の住んでる地域は田舎なので、他の方のような素敵なお花や鉢は揃えられませんが、花を育てるのに必要な物があらかた揃うのがジョイフルホンダさん位しか近隣に大型園芸店はなくて(^_^;)
でも初心者の私には無難な鉢と土と苗がお手頃で安定感がある感じがします(*´-`)
もし、機会があれば同じ県内なのでパトロールしてみて下さい(*^^*)
いつもの園芸店さんと違うだけでも楽しいし、もしかしたら素敵なお花達に出逢えるかも(*^^*)
2021/04/10
@めぐ さん
ありがとうございます😊
私も超初心者で、まずは植物を枯らさない事から頑張らないとなので、お手頃土と苗を探し求めています。笑
こんどパトロールしにいってみますね♫
2021/04/11
@みっききき さん

私も初心者なので、お花に慣れるまでは枯らさない事を目標です(*^^*)
お互い頑張りましょうね♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリ

花の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
39
2024/05/07

2024 肥料 植え替え 鉢増し 材料記録

花苗の植え替えや鉢増した時の、肥料、土、鉢などの記録です。切り戻し、夏越
いいね済み
114
2024/05/06

よく咲くスミレモニター2023

よく咲くスミレモニターキャンペーンに当選しました✨ どのように育っていく
いいね済み
17
2024/05/02

種から育てたネモフィラの記録(2024年)

2021.3に購入した苗から、毎年種を取って育てています!

花の育て方の関連コラム

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらど…

蝶々のような黄色い花を咲かせるオンシジューム(オンシジウム)は、ラン科の植物です。ラン科の中でも初心者でも育てやすく、品種が豊富な植物としても知られています。耐暑性がややありますが、耐寒性に弱い…
シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終…

シンビジウム(シンビジューム)は、東南アジアを中心に生息する多年草植物で、胡蝶蘭よりも落ち着いた雰囲気で耐寒性もあります。寒さに強いため、無加温でも育てることができます。また、花持ちも非常に良く…
デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期は…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を中心に、植え替えの方法なども詳しくご紹介していきます。…
オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越…

オキザリスはカタバミの仲間で、地下に球根を持つ球根植物です。日が当たるとパッと花が開き、日が陰る雨や曇りの日は花を閉じてしまう、そんないじらしい一面もあります。今回は、そんな古くから人気を集める…
シュウメイギク(秋明菊)の育て方|花が終わったらどうする?苗の植え変え時期は?の画像
2024.03.11

シュウメイギク(秋明菊)の育て方|花が終わったらどうする…

秋に菊に似た花を咲かせることからその名前がついたシュウメイギクは、夏から秋にかけて花を咲かせます。名前に「キク」とついていますが、菊とは全く異なる植物です。園芸種としてさまざまな種類があり、育て…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト