小学校のプールの近くで見つけたオキザリス💜トリアングラリス♬
どこかから運ばれてきたのでしょうか?
用務員さんに鉢に入れてもらい、持ち帰る。
特に復活なく…枯れ…
春になり✨芽が〜🌱
さて、大きくなるかな??
我が家へ
11月27日
とりあえず植え替えました✨
姿が無くなった…球根を掘り、植え替え
3月9日…?
3月12日…なんか出てきた…♪
3月13日
こ、これは!
オキザリス💜トリアングラリスさんの芽では?😳😳😳
3月16日
あっという間に葉っぱ🌿増えてる✨✨
3月17日
日々、増えてく〜♪
3月21日
増えてるけど…
緑の芽は何の芽?(笑)
3月25日
少しずつ増えてて〜嬉しい♬
3月27日
今日もまた葉っぱが新しく出てこようとしてるし…
少し茎が長くなり始めましたぁ♪
3月28日 朝
さて、この緑の芽ちゃん…
このままで良いのか?
オキザリス💜さんに囲まれていく前に救出すべきか?
よく分からない😅
4月10日(日)
花芽が3本かな…🍀
緑の芽はまだそのまんま…
何の芽かなぁ???(笑)
4月15日
昨日、今日と雨☔で寒い1日💦
いつの間にかぐーんと伸びてます♪
お花はなかなか見れません💧
今日は晴れそうです✨
お花が見れるかな?
お花が咲いたの見れました🎶
4月23日(土)☀
今日も暑く💦
お花がたくさん咲いてました🎶🎶
4月30日
茎が長くなってる気が…🍀
5月7日
💜葉っぱわさわさをイメージしていたのですが…
お花が次々咲くんだな~🤔
5月28日(土)☀に植替えしました♪
葉っぱ💜増えない…
花💕は、まぁ…ぼちぼち咲き続けてます☺️
よく移植して駄目になるのありますが、そこで諦めないで頑張ってみるもんですね!