警告

warning

注意

error

成功

success

information

アカシアの種からの育て方 樹形をきれいに育てたい

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
アカシア フロリブンダかスノーウィーリバー? 細い葉のアカシアの種をいただきました。 ※追記 アカシアブリスベンワトルのようです。 フロリバンダを園芸店で見かけましたが違いました 昨年パールアカシアの発芽&育成に成功した経験をいかして再度挑戦したいと思います。 マメ科のアカシア系の種からの育てかた、 熱湯や傷を付けるというのは大体どれも同じかと予想しやってみます。 (何千種類もあるらしいので違ったらごめんなさい) 土は一般的な観葉植物の土にべラボンを混ぜたもの。 (使い古し) ペーパー調整はしておりません。 今回はメネデールは使いません。
2022.6.20

アカシアの種、鞘から取り出すと14個ありました。
昨年挑戦したパールアカシアの種よりもちいさーい!!
何個発芽するかな(*・ω・*)ワクワク
白いピロっとしたものを丁寧にハサミでカットしました。
ボールの中に種とコップ一杯のお水を入れて沸騰させたお湯をいれました。
(23時頃)

14個全てが沈みました♪

このまま明日の朝までお湯につけておきます。→と思ったけれど、寝る前に確認するとお湯はすっかりお水になっていました。

種はまだ膨らんでいません。
お水を少し捨てて熱湯を入れました。
(25時頃)

2022.6.21

朝確認したら全く膨らんでいないアカシアの種たち。

熱湯攻撃が効かなかったようで、次は試しに5粒だけ、ちょっぴり爪切りで殻を切り取りました。
そして種の高さの半分が浸かるくらいのお水に付けていました。

夕方帰宅後に見たらこの通り♪
殻を切った5つがしっかり膨らんでくれました。(写真左)

と言うことで、残りの9粒も爪切りで殻をちょびっと切りました。

2022.6.22

朝には全てがぷっくりと膨らんでいました。
そして早速根っこを出している種も♪
2022.6.23

種をいただいて3日目。

1日出かけていて夜帰宅するとなんと脱皮してる~😳!!!

発芽??発根??している4個を黒のポリポットへ植えてバルコニーへ出しました。

アカシアは移植を嫌うため、直径7cmの小さなポットに1粒ずつ。
真ん中に1cm~1.5cmの穴を開けてピンセットでそっと種を入れ、土を被せました。

今年できた採れたての種で新鮮だから早いのかな。
土から顔を出すのが楽しみです♪

土は普通の観葉植物の土にべラボンを混ぜたもの。
他の植物を植え替えた時に出た古い土の使い回しです。

アカシアは強いのできっと大丈夫👍

ここからしっかり根がつくまでは、乾燥させないよう毎日お水を与えます。


2022.6.24

今日は5個の種が脱皮していて、追加で土に植えました。
本日の4個めを植えた後にぶっちゃかしてしまい、発芽した種が行方不明に😭
さて何個土から顔を出してくれるでしょうか😭😭
2022.6.25

今日も2粒土に植えて、合計11個のポットになりました。
初めに植えた子がそろそろ出てきて欲しい気持ちですが、まだ土から顔を出す子はいません。

昨年の記録を確認すると、ポットへ植えてから顔を出すまでに丁度1週間かかっていました。
という事は6月30日辺りに出てくるかなぁ♡

ただいまの外の気温32℃。
今日は外は風が強く蒸し暑いため室内で待機してもらいます。

ネット情報だとアカシアの発芽に適した気温は20~25℃との事。

徒長させないためにできる限り外へ出したいところですが、32℃は暑すぎますね😵💦
2022.6.28 10:00

種をいただいてから8日目。

土から第1号が顔を出しました✨
まだ殻が着いていて写真だと分かりにくいけれど嬉しーい!

家の中では徒長してしまうかもしれないので、午前中だけバルコニーへ出す事にしました。

家の中で植物育成ライトで育てるのとどちらがいいんだろう。

明らかにバルコニーの方が明るくて日当たりは良いと思うのですが、気温が高くて。

今日は32℃の予報です。

昨年から育てている2年目のパールアカシアはバルコニーで元気に成長していますが、この小さな種には過酷ではないかと心配です。

心配しつつもお外で日光浴びてもらいます。
同日 17:00

第2号が顔を出しました✨
この子は殻から脱皮していた子だったようで、もう緑色の双葉が見えています。

ポットの端っこにいるのはきっとぶっちゃかしてしまった子に違いない😅
無事に出てきてくれて良かったです。

昨日までに14個中、12個の種から根っこがでたり脱皮したりで12個のポリポット組ができました。
なかなかの発芽率ですね🥰

残り2個は動きがないのでそろそろ破棄かなぁ。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


★同日21:00追記

本日全部で4鉢の新芽が土から顔を出しました。

明日の気温でやられなければいいなぁ…
予想は34℃。

本日殻を被って芽を出した1号がちょっと徒長気味に見えるので、明日は一日中バルコニーで居てもらおうと思います。


★同日23:00追記

追加で3鉢新芽が顔を出しました。
ただいま合計7鉢の新芽ちゃん♡

2号ちゃんは既に上向きに成長しています。

数時間単位で成長を見せる今回の種。
相当早いですよね?!

見守りが楽しくて仕方がありません🥰


★同日25:10追記

合計10鉢の新芽ちゃんになりました。
次々でてくる新芽ちゃん達。
明日仕事から帰る夕方にはどうなっているのでしょう。
ワク(*'▽'*)♪ワク
水切れしないよう明日朝にも水やりをして出かけます。

2022.6.29

画像は新芽2号ちゃん。
端っこから出てきた2号はそっと真ん中に植えなおしました。

バルコニーに出すか出さないか迷っていた1号2号は少々徒長気味💦

本日お外でも大丈夫だと確認がとれたし、これからはバルコニーで過ごしてもらいます。
とはいえ日中のガンガンは危険だと思うので午前中のみ日が当たる場所です。

3号以降は今のところ順調です✨
熱湯処理から9日目。

発芽発根しなかった2個の種。

廃棄にしようかと思ったけどもし生きていたら可哀想に思い…

もうちょい切ってみました。

かなり水を吸って柔らかくなっていたため、ハサミでもすんなり切れました。

このまま水につけて明日まで待ってみます。



20時の時点で12個のポットは全ての土からの発芽が確認取れました✨

発芽してから植えたのだから当たり前か😂笑

でも嬉しいです♪


2022.6.30

熱湯処理をしてから10日目。

気温35℃ の中、小さな苗たちはバルコニーで頑張っています。

今日のアカシアたちは葉っぱが開きました。
毎日少しずつ、でも目に見える速度で成長しています✨

昨夜切った種2粒は変化なしでここで脱落とします。

14粒の種から12個の小さなポットが出来たのはなかなか良い成績では😄

まだ小さな赤ちゃんで乾燥厳禁かと思われますので、今日も水やりしておきます。
捨てようと思っていた動きのない種たち。
遅くまで出かけていて深夜に帰宅すると何と脱皮&発根!!

出かけていて良かった~💦
出かけていなかったら捨てていましたよ😅

これでいただいた14個の種たち全ての発芽に成功です♪

100%の発芽率。
とても優秀な種たちです。

最初に発根した子が8日前。
最後のこの子達は切って水につけてから10日間もこの中にいたのね。

最初に熱湯につけるのは、アカシアは山火事の熱で発芽促進する性質があるためだとどこかのサイトで見ました。

爪切りの方が発芽するには早いけれど、最初に熱湯消毒する意味でもお湯につけておくのは良いのではと思います。

カビが生えたりする事もなく良い状態を保つことができました。
2022.7.4

熱湯処理からちょうど2週間が経ちました。

4日前の画像と比べると少ししっかりしてきたようです。

そして最後に植えた2つの種も、無事に土から顔を出しました。
これがお母さん。
種ができた元のアカシアとの事。

我が家の子達、成長が早いと思っていたけど大木すぎて笑っちゃった😂

狭いバルコニーに14鉢もあるのどうしよう^^;

そして種類も知りたいな。
2022.7.8

葉っぱの数が増えて来ました🌿🌿🌿✨

1枚目の葉っぱの後に2枚同時に出てくるのはパールアカシアの時と同じだなぁ🥰
2022.7.15

葉っぱが少し大きくなりました。
4枚になった苗もあります。

ここでハダニが!!!

ここ数年はベニカXとダニ太郎で防げていたハダニ。

今年はそれらの耐性がついたらしく全然効かない~😭

・マラソン乳剤
・カダンプラスDX虫と病気これ1本
(ベニカXとは違う成分の殺虫剤)

2種類買ってきて散布するものの翌日にはまた発生。

粘着くんは近所のホームセンターになくてこの週末買いに行く予定です。

他に何か良い殺虫剤はありませんか😭
詳しい方よろしくお願いいたします(>人<;)

2022.8.18

目で見ていると変化なしかと思っていましたが、写真で比べるとちゃんと大きくなっていますね☺️

そろそろ真っ直ぐ細長い大人の葉が出てくる頃でしょうか。

昨年挑戦したパールアカシアの苗の成長に比べるととても遅く感じます。
お水のタイミングがあっていないのかなぁ。。?

それぞれ行先も決まり、順調に数が減ってきました。
2022.9.1

ちょっとバタバタしている間に大人の葉っぱが出ていました。

土から発芽してから約2ヶ月。
パールアカシアと成長速度はほぼ同じ🥰
種類が分からないこの子。

アカシア フロリバンダなのか?

細長い葉っぱです。
2022.9.16

立派になってきたよー🌿✨️
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

パールアカシアの場合はここで初の剪定をして、枝分かれさせると良い樹形に育ちます。

最近園芸店で見かける苗はそんな仕立て方をしている子が増えてきました。

少し前まではカットされていない真っ直ぐな苗が多かった。

それをそのまま切らずに植木鉢で育てていくと、ひょろっと長く伸びていき、幹も細くて折れやすく、あんまり素敵な形ではないと個人的には思います。
(地植えの場合はやった事がないのでわかりません)

と、パールアカシアの場合は園芸店にも見本があるので分かりやすいのですが、この子は園芸店になく。。

どんな仕立て方をしたら良いのか悩んでいます。

ここで切った方が良いのでしょうか。。

切らなくてもそのうち良い感じに枝分かれするのでしょうか?

左 剪定なしで育ったパールアカシア
右 剪定されながら育ったパールアカシア

こんなに違うのよ~

剪定とっても大事!

アカシアフロリバンダはどうなんだろ。

ネットで画像検索をしましたが、切られた跡がないのに突然枝分かれしているように見えて分からないんです。


2022.9.17

このまま切らずにいっても脇芽が出そうな雰囲気もなかったので、思い切ってきりました。

脇芽でてくるかな??
新芽を落としてしまうのは毎回心が痛みます...
2022.9.21

プツプツと出てきましたよ~(*´∀`*)

期待通りになるかな???
2022.9.29

良い感じに枝分かれしましたよ~

期待通り。

順調で嬉しい(*´ω`*)💕
2022.10.22

立派になってきて、鉢底から根っこが出てきてしまったのですぽっと抜いて、一回り大きなポットへ鉢増し。

そろそろまた剪定をして枝数を増やそうかな✂️
2022.10.29
年内最後の剪定かな??
成長がゆっくりになって来ました。
ここからまた枝数が増えるはず。
2023.1.5

良い感じに枝分かれして成長しています。
ここからしばらくは剪定なしで大丈夫かな?

発芽してからここまで約半年。
成長が目に見える速度で可愛いやつです♡
2021.2.6

枝を伸ばしているけど幹がね、ひょろひょろで。
主軸を太くしたいので思い切って剪定しました。

ばっさり。

ここからまた大きくなっておくれ。

実は2年もののパールアカシアの剪定に失敗してひょろひょろ細長くしてしまったの。
(別のみどりのまとめのパールちゃんとは違う子です)

この子はそうならないよう、剪定強めに育てます。
2023.2.18
可愛いプツプツが出てきたよ♡
これでまた枝数が増えるね。

幹を太く支柱がなくても1本で自立できる子に育てます。

大きくもなって欲しいの。

今は幹を太らせて枝数を増やす為に剪定を繰り返していますが、安定したら枝を伸ばして大きく育てます😊
2023.4.25

写真で分かりにくいのですが、予定通り幹がしっかりしてきました🤗
良い季節になり成長速度もup✨️
植木鉢、もっと大きいのに植えれば良かった。。
すぐに小さくなりそう。
でも今はまだ根がまわっていないだろうから、秋に大きい鉢に植え替えかな。

※この後、鉢の下から根が出てきたため植え替えました
2023.7.11
すっかり立派になったミモザちゃん♡
枝数も増え、幹もしっかりしているのでここからはこのまま切らずに育てます(*^^*)
まだ1歳を迎えたばかりだと思えない成長っぷり。
お花が咲くのは三年目からだそう。
次は花芽がつくのが楽しみです。

種まきから樹形を整えるまで、ここで完了とします✨️
2023.10.19
追記
大きく成長しています♪
モンキチョウが2匹飛び立っていきました。
この大きくなったアカシアにちょっぴり齧った跡が。
これくらいなら全然OK!無事に飛び立ち良かった。

パールアカシアと違ってこのアカシアはハダニがつかず、大きくなるのも早く(1年先輩のパールアカシアと同じサイズに)、育てやすい印象です。

投稿に関連する植物図鑑

ミモザ(ギンヨウアカシア)の育て方|庭木にできる?剪定や植え替えの方法は?

投稿に関連する花言葉

ミモザの花言葉には怖い意味もある?結婚式やプレゼントで贈っても大丈夫?
2022/07/01
さくらさん✨
また、成功してますね〜👏🥰

楽しみです💕また成長を見せてくださいね🎶🎶🎶

2022/07/01
@マッキー マッキーさん、今年もアカシアの種とご縁があって挑戦する事ができました!
成長一緒に見守ってください🥰
私はマッキーさんの挑戦も楽しみにしています💕
2022/07/01
@さくら さん

はい!今度はお庭で育った種で挑戦出来れば‼️とおもってます。

やはり、爪で傷つけるの大切ですね〜💛✨
2022/07/01
@マッキー さん
自家栽培の種からだなんて愛おしすぎますよね🥰
成功をお祈りしています♡

私は爪切りで切りました!
爪だと固くて傷がつくかな?爪切りだとちょっぴりだけ切る事ができるのでお勧めです😊
2022/07/01
@さくら さん

🙋‍♀️ハイ❣️
やってみます‼️
2022/07/04
順調〜🌿本葉がでてくるの、楽しみですね♡
2022/07/04
@マッキー さんありがとうございます!
昨年は初めての種からで情報がなくて試行錯誤でした。今年は安心して成長を見守っています🥰
本葉が出てきたらまた更新しますね!
2022/09/16
大木🌳になったら一本下さい🤩
2022/09/17
@ひなた from NY さん、もちろん!!!
ある程度大きくなったら枯れないし強いので新居で可愛がってやってください😆💕
2022/09/21
自分だったら遅かれ早かれ切ってしまうと思うので、すみません、切ると思ってました😁💦
チャレンジ精神の方が勝ってしまうんですよね〜😅

新芽の兆しありですね✨🌱
2022/09/22
@aamimoza1 さんも切ってしまう派でしたか~仲間だ😆笑笑
私も誘惑に負けてチャレンジしてしまいました。
このまま伸ばしても真っ直ぐ1本にしかならなさそうな勢いでしたし…
新芽が希望通り何点か出てきたので切ってよかったのかなと今のところ思います。
さてどうなるでしょうか😅💦
2022/09/22
@さくら さん、楽しみ楽しみ☺️💚
2022/10/22
これまた、可愛い〜子供👶🌱からの大人🧑🌿

種からの醍醐味ですね〜

愛おしく感じます💚💓
2022/10/23
@マッキー さん、一緒に成長を喜んでもらえて嬉しいですー😄❣️
可愛いアカシアの赤ちゃんからそろそろ子供サイズになったかな。
でもまだ未完成。
種からの挑戦はまだまだ続きますね😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
5
2024/05/11

シェフレラ シルバークイーン

葉に不規則な黄色の斑が入る品種
いいね済み
47
2024/05/11

フィカス・ティネケ(たぶん)

2024/3/8 standard products(DAISO)で購入
いいね済み
27
2024/05/11

モミジバフウ種まき記録 2023〜2024

みどりチャレンジvol7 モミジバフウの大木を庭に 2023種蒔き〜

観葉植物の関連コラム

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わ…

ランはラン科植物の総称で、2万5千種以上の野生種があ…
スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・株分けのやり方は?の画像
2024.03.11

スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・…

スパティフィラムは丈夫で育てやすく、室内で栽培を楽しんだり、切り花としても親しまれている多年草の観葉植物です。とはいえ花が咲かない、植え替えの方法がわからないとう方も多いよう。 そ…
アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?の画像
2024.03.05

アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG…

アマリリスは秋植え春咲き球根、もしくは春植え秋咲き球根の2タイプがあります。球根植物なのできちんと手入れをすれば、何年も花を楽しむことができます。 この記事ではアマリリスの基本の育…
ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出るまでどのくらいかかる?の画像
2024.03.05

ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出…

育てているポトスを増やしてみたいと思ったことはありませんか。挿し木や株分けでポトスは増やすことができます。このページではポトスの増やし方を紹介していきます。これから増やしたいと思っている方はぜひ…
フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の時期やコツは?の画像
2024.03.01

フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の…

フィカス・アルテシマは東南アジアを原産とする、クワ科フィカス属の観葉植物です。ラテン語で”上背の高い”を意味するアルテシマの示す通り、数あるフィカスのなか大型で、自生地においては20〜30mに育…
シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも育つ?の画像
2024.03.01

シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも…

庭木として人気のシマトネリコは、生長が早く大木になりますが、剪定である程度大きさをコントロールできるので観葉植物としても親しまれています。今回は、そんなシマトネリコの育て方や栽培のコツ、手入れの…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト