警告

warning

注意

error

成功

success

information

苔玉寄せ植え(お試し)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
大型植物の苔玉を寄せ植えする実験 実際は増えた着生観葉植物の行き場
ベース作り
フリーハンドで丸い枠を作るのは難しいので
百均で丸い一輪挿し入れ?を2個買ってきました
小さめのヤシ入りハンギングバスケットの土台を
2個合わせるのが楽に作れそう

これを組み合わせ土台にして
ステンレスのメッシュネットをボール状に巻きます
片側の半分のところをペンチでカット
丸のついた方はもう一つのリングと
結束する用に残します
反対側は溶接と逆方向へ捻ればすぐに取れます
しっかり付いてて取れなければどのみち内部になるんで
カットか棒は残しておいても問題はないです
切り取った場所を通し
もう一つのリングを十字になるよう組み合わせます

中央のリングで固定できるとよかったですが
若干中心からずれているので
ここで合わせると枠がずれるようです
こんな感じで土台ができたら
細いワイヤーでメッシュネットを固定します
メッシュネットは錆びにくいステンレス製のものを使用
もう少し目が荒くても良いですが
あまり荒いと中に入れた土が逃げるので
やや細目の方がいいですね
ワイヤーでベースに丸めながら針金で固定します

ダブつくところは折り畳むか
金物切りのハサミで切り取り
球になるように形を整えます
A4のネットを3枚組み合わせ土台完成

穴が空いている場所は土を入れたり植物を植える場所です
今回は2カ所開けて何種類か植物を植え付けます

吊り下げ用のワイヤーもこの段階でつけておきます
着生植物用にいつも混ぜているものです
通常の土に植えると重くなり過ぎるのと
着生植物しか使わない予定なのでコレにします

内容は洋蘭用バークとベラボン
硬質鹿沼土、軽石を目分量で混ぜて黒土を少々
いつもより量が多くなるのでパーライトや
バーミキュライトを入れても良かったかも
とりあえず余ってるのや増えたものを植えます

アスプレニウム
アンスリウム クリスタリナム
エピデンドラム
メディニラ
ビカクシダ ビーチー

どれも株分けや挿し木で増えたもので
アスプレニウム以外は小さい苗木です
10月9日 植え付け
なんだかんだやって植えました
中は土を詰めてありメッシュワイヤーの
開いた部分は水苔で蓋をしています

ビカクシダを植えている側面のみメッシュワイヤーの上に水苔を貼りテグスで固定
引っこ抜いたばかりの子株だから育たないかも
無理そうなら何か別の苗を準備して植え直します

しっかり水をやると2kgくらい
日当たりの都合 前後ができると思い片面のみ
ビカクシダをつけて後ろはネットのままにしました
10月28日
植えて20日ほど経ちました

気温も下がっており、言うほど育っていません
枯れてもいないのでそれはそれ
10日と20日に液肥を他の観葉と一緒に施肥
20日はリキダスも混ぜています
今月中は施肥を続け来月以降は植物の動き具合で決めます
11月17日
新芽が見えてきました
意外と適応したようで成長しています
隣のエピデンドラムも根が伸びました

まだ日中はベランダで管理して
夜になったら室内の取り込み
寒さは大丈夫のよう
アスプレニウムはとアンスリウムには
変化はないような
枯れてもいないしダメではない感じ

ビカクシダも思ったほど傷むでもなく
なんとなく葉が伸びてる気もします
いくつかビカクシダ子株はもいでいますが
結構小さくてもあんま枯れはしないんですよね
成長は遅くなりますけど
12月6日
暖かい日は外に出し日に当てています
暖かいと言っても冬なんで成長はゆっくり
一応どれも伸びてはいますがそんなに変化は見られないですね

想定より重量があって吊り下げはできず
置き場に難儀しています
丸いパーツの小さい物があれば
サイズを小さくして植え直しした方が良いかも
2023年3月26日
何事もなく冬越しを終え
メディニラも一段階葉が増えました
3月10日ごろから日中暖かければ
ベランダに出して管理しています
外に出してホースで水やれるサイズは
葉の汚れも取りやすくいいですね

ただ置き場が安定しないので苔玉をやめ
コルクチューブに植えることにしました
近所の熱帯魚屋で買ってきたコルクチューブ

このままでは不安定でコルク側面にも植えづらいから
底面を真っ直ぐに切り途中にドリルで穴を開けておきます

筒状だから底面は使っていたステンレスメッシュを詰め
土が抜けないようにしてあります
エピデンドラムとメディニラは比較的ゆっくり育っています
メッシュを外す時に気づきますが
メディニラの方はかなり根は伸びていました
玉内部に張り巡らされています
エピデンドラムは表に出ていた気根はなくなり
内部に刺さるように成長していました
やや空中湿度不足でしょうかね
アスプレニウムはすこぶる順調
もう少しでメッシュワイヤーに株元が食い込むかも
細根でメッシュ内外に張りついてました
メッシュを剥がしながら多少剪定して外します

一緒の穴に植えたアンスリウムは根は育っているのですが
葉に傷が多く傷み気味
すぐ出ると見越してある程度取り除きました
土は前回とほぼ同じ
どれも根に空気が欲しいようですし
ベラボンの量をやや増やしました
バークチップを多めにしても良かったかも
開けた穴にそれぞれ植えビカクシダを巻き付けたら完成
もう一苗、ビカクシダ子株が増えたので追加
ビーチーだし伸びすぎて後で後悔する気もします
やや上からの感じ
頂点の穴は一応水苔で塞いでいます
何か増えて持て余したら追加で上に足すかも
着生植物は比較的多めに植えても融通が利きやすい
なんか当初の予定と変わってしまった
それはそれのお試し寄せ植え

ビカクシダの貯水葉が巻き付いてくると
見栄えが良くなるかな
5月31日
植え替えして2ヶ月
どれも新芽が出てきて定着している様子
着生は虫が入り込むと面倒なので夜は家に入れてますが
日中はベランダに出してザブザブ水をかけ
すりガラスの手すり越しに日光を浴びています

エピデンドラムやメディニラは親株よりも調子がいいかも
ビカクシダは流石に吊って風と光を当てた方がよく育ちますね
一年後が楽しみな変な寄せ植え

投稿に関連する植物図鑑

アンスリウムの育て方|植え替えや剪定の時期は?室内で冬越しさせるには?
コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?
オオタニワタリ(アスプレニウム)の育て方|観葉植物として長く楽しむコツは?

投稿に関連する花言葉

アンスリウムの花言葉|色別の意味や種類、花の特徴は?
コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?
アスプレ二ウムの花言葉|意味やエメラルドウェーブなどの種類は?
2023/03/26
見に来ました😊
メディニラの挿し木は難しいと聞きますが、発根した物を苔玉やコルクに植えるなんて驚きでした。

なんか、固定観念持ってちゃダメだと分かりました。

私も色んな冒険少しだけやってみようかな(•ө•)♡

2023/03/26
@ジェット さん
読んでいただきありがとうございます😊
挿し木は適期なら着きやすい方だと思います
どのみち剪定しないとどんどん大きくなるますしね👍

インドネシアで苔玉作家をされてる作家さんが
インスタでメディニラの寄せ植え苔玉を作ってらっしゃって
衝撃を受けてやってみています
atelir_teというアカウントの方で
英語でのオンラインクラスもありオススメです
写真も綺麗ですよ✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
66
2024/05/09

ストロマンテ トリオスター

2022.09.15 ネットで写真を見て、一目惚れしました。 枝分けされ
いいね済み
16
2024/05/09

子持ち睡蓮🤱🏻観察日記

子持ち睡蓮の成長記録です📓
いいね済み
9
2024/05/08

全体

🌱

観葉植物の関連コラム

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

蘭(ラン)の育て方|植え替え時期や水やり方法は?花が終わ…

ランはラン科植物の総称で、2万5千種以上の野生種があ…
スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・株分けのやり方は?の画像
2024.03.11

スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・…

スパティフィラムは丈夫で育てやすく、室内で栽培を楽しんだり、切り花としても親しまれている多年草の観葉植物です。とはいえ花が咲かない、植え替えの方法がわからないとう方も多いよう。 そ…
アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?の画像
2024.03.05

アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG…

アマリリスは秋植え春咲き球根、もしくは春植え秋咲き球根の2タイプがあります。球根植物なのできちんと手入れをすれば、何年も花を楽しむことができます。 この記事ではアマリリスの基本の育…
ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出るまでどのくらいかかる?の画像
2024.03.05

ポトスの増やし方|挿し木や水挿し、株分けの時期は?根が出…

育てているポトスを増やしてみたいと思ったことはありませんか。挿し木や株分けでポトスは増やすことができます。このページではポトスの増やし方を紹介していきます。これから増やしたいと思っている方はぜひ…
フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の時期やコツは?の画像
2024.03.01

フィカス・アルテシマの育て方|挿し木での増やし方、剪定の…

フィカス・アルテシマは東南アジアを原産とする、クワ科フィカス属の観葉植物です。ラテン語で”上背の高い”を意味するアルテシマの示す通り、数あるフィカスのなか大型で、自生地においては20〜30mに育…
シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも育つ?の画像
2024.03.01

シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でも…

庭木として人気のシマトネリコは、生長が早く大木になりますが、剪定である程度大きさをコントロールできるので観葉植物としても親しまれています。今回は、そんなシマトネリコの育て方や栽培のコツ、手入れの…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト