今年、本格的に薔薇を挑戦しています。猛暑も一段落。ようやく秋が訪れました。返り咲きの秋薔薇を楽しみつつ、ここからが本題。無事二年目が迎えられるように記録します。
なにしろ薔薇に関して全くのド素人なので、お気づきの点があれば教えてください。アドバイスお待ちしております。
9月27日現在の薔薇は
ダブルデライト
しのぶれど
ピエールドゥロンサール
オベリスク仕立てです。最近誘引し直したところです。
恐ろしく枝が伸び、場所を取りすぎなので、無理やりコンパクトに止めつけています。窮屈そうで可哀想な気もします。
動画で、この種類は成長ハンパないと知りました。うちみたいに狭い庭には不向きなんじゃ⁉️
今さら遅いですが😂
アイスバーグ
おまけ
黄色のミニバラ
育てては枯らしたミニバラの失敗談は数多くあるのに、この黄色のミニバラだけ5年目になりました。
薔薇の枝は自由奔放ですね🎵
秋薔薇、そして冬に向かって
アイスバーグ
しのぶれど
しのぶれど