警告

warning

注意

error

成功

success

information

あっぱらがすを作ろう!No.1 【 種まき&育苗編 】

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
紫アスパラガスを食べてみたいなぁ~ 種まいてみようか~♪ って!食べられるの再来年じゃん( ̄▽ ̄;)
🌱 まずは種まきの準備! 🌱
今回用意した紫アスパラは2品種。

渡辺農事の「パープルタワー」と
楽天で売ってた品種名不明の「純紫」

パープルは11粒、純紫は5粒
種が入ってました。

なので、セルトレー128穴を半分に
切ったものに各種の数だけ 種まき培土を詰め、
底面給水でじっくりと水を吸わせました。
その後、水から引き上げて要らない水分を切ります。

※ポリポットなら7.5㎝や9㎝ポットで。

💴タキイ たねまき培土
💴プラグトレー128穴
アスパラガスの発芽適温は25~30度
この時期はまだまだ温度も低いので発芽器を使います。

これ、タネの芽出し以外にも
挿し木の発根促進やキウイの追熟処理、
キウイの花粉精製など、いろいろ使うタイミングがあるので とても便利です。

大きな発砲スチロールボックスに
電気膝掛けを敷いてビニールを敷き、
種まき培土を25度に温めます。

💴発砲ボックス
💴電気毛布、電気膝掛けなど
💴熱帯魚用サーモスタット(ヒーター別タイプ)
温度管理用のサーモスタットのセンサー部分を セルトレーの空き部屋に入れ 湿らせた培土を詰め込みます
センサーを培土で埋めてギューーー🤘
温度計を置いて設定温度になるか確認します

💴園芸用温度計(なんでもOK)
ダイソーだったかで見つけた 食器洗いカゴのフタらしいもので、フタをして温めます。

💴透明なちょっと高さのあるフタ
電気毛布を上に半分掛けて 上下から加温します。
発砲ボックスのフタをして 電気毛布のコントローラー、サーモスタットの本体をフタの隙間から取り出して終了
電源を入れると、サーモスタットのランプがひかり、電気毛布も通電しています。
この状態で一晩 培土を温め、明日温度が25度になっていたら 機械が正常なので種まきです。
🌱 タネまいた 🌱
パープルタワーが11粒
純紫が5粒 です
一粒ずつ種まき
種まき培土に水を練り込んで覆土を用意し、
ギュッギュと押し込みます。ウオータースペースは5ミリくらい
培土が流れないように 柔らかい水流でたっぷりと水やり。ポットの底から流れ出たら、軽く水を切って発芽器へ
発芽器に戻して新聞紙をかけ、
フタをして、保温と保湿に努めます。
アスパラの発芽適温は25~30度で 発芽まで約10日かかるので、しばらくこのままで放置プレーです。
※温度設定を28度に変更しました。
苗を育てます
播種11日後…………

あら、昨日見るの忘れてました(;´∀`)

種苗会社の種は11粒中9粒発芽。
個人販売?の種は5粒中0粒発芽。

育苗器から取りだし、しっかり水やり。
※温めて発芽したところに冷たい水道水をかけるのはストレスを受けるので、常温にしてた水をかけてあげました。

初日なので半日陰でならし保育です。
種まき 23日後
育苗 13日後

根っこが セルトレーの裏から出始めたので
ポットに鉢上げします。

畑の準備ができているなら このまま畑に植えても大丈夫ですが、来年の春までポットで管理します(予定)
水を少し加えて 培土に湿り気を与えてから12㎝ポットに詰めました。
肥料はロングコート肥料ならマグアンプなどでも🙆
1ポット培土500mlあたりに 1g程度を表面に撒きました。

💴ポット用培土
💴ロングコート肥料(3ヶ月タイプ)
プラグトレーサイズの植え穴を開けて
苗を差し込みギュッギュ👇

初回の水やりは上からの散水よりも
時間をかけて底面から給水させます。

ポットの土の表面が湿ってきたら🙆

このあと、ナメクジがやってこない育苗ハウスで、しばらく水やりだけの管理です。

投稿に関連する植物図鑑

アスパラガスの栽培・育て方|初心者でも収穫できる?プランター栽培は可能?

投稿に関連する花言葉

アスパラガスの花言葉|花の特徴や意味、種類はあるの?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野菜の育て方に関連するカテゴリ

野菜の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
111
2024/04/01

種から育てるレモン🍋

育ててみたいと思っていたレモン🍋 家にレモンがあったので、種を2つ取っ
いいね済み
23
2023/07/24

自然暮らし(美味しい野菜のための肥料)使ってみた/2

日東エフシ-株式会社さんから頂いた、自然暮らし(有機ダブルセット)を使っ
いいね済み
1
2022/08/24

遅咲きバターナッツカボチャ🎃を応援するぞ

ゴールデンウィークに苗を買って定植して、次々収穫できると思いきや、雄花ば

野菜の育て方の関連コラム

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時…

生姜(しょうが)は、独特の香りと辛味が特徴で、薬味や、肉・魚料理の臭み消しとして古くから利用されてきました。少量あれば便利な生姜は、春に植え付けると、秋には収穫できます。家庭菜園で畑の片隅に植え…
ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解説の画像
2023.07.11

ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解…

ネギは、汁物や鍋物に入れたり、薬味として添えるなど、日本料理には欠かせない食材です。畑にあれば重宝する万能野菜のひとつですね。 関東では土を寄せて育てて白い部分を食べる「長ネギ(白…
きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?の画像
2023.06.30

きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?…

きゅうりは生長が早く、ツルをおんばしてどんどん生長します。子づるや孫づるが伸びたまま放置してしまうと、葉が茂りすぎて日当たりが悪くなり、風通しが悪くなって病害虫の原因になることもなってしまいます…
スイカは放ったらかしでも育つ?放任栽培のメリットやデメリットの画像
2023.06.30

スイカは放ったらかしでも育つ?放任栽培のメリットやデメリ…

夏になると、スーパーなどの店頭でもスイカが並び始めますね。スイカは家庭菜園でも育てられることを知っていますか。スイカ栽培では摘果などの手入れをしますが、放任栽培では手入れも少なく育てることができ…
人参の種まき時期や植え方、間引きのタイミング、収穫時期の見極め方の画像
2023.05.26

人参の種まき時期や植え方、間引きのタイミング、収穫時期の…

人参(にんじん)はカロテンを豊富に含む緑黄力野菜の代表です。栽培期間は少し長いですが、栽培自体は難しくないので、初心者の方にもおすすめですよ。今回は、人参の種まき、間引きの方法や収穫時期などを、…
きゅうりの苗を植える時期や植え方、支柱の立て方、水やり頻度などの画像
2023.05.26

きゅうりの苗を植える時期や植え方、支柱の立て方、水やり頻…

シャキッとしたみずみずしい歯触りと、清々しい香りが特徴のキュウリ。夏野菜の代表であり、家庭菜園でも人気の高い野菜です。キュウリは実の生長がとても早く、花を咲かせたあと1週間程度で収穫ができます。…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト