警告

warning

注意

error

成功

success

information

Brocadeさんの小さな庭,高性チャメドレア,Chamaedorea microspadixの投稿画像

2020/07/19
左が昨年ミクロスパディクスと売られていた苗。(おそらくミクロスパディクスではなくオブロンガータという品種)
右が昨年に種子を入手して実生させたもの。(本物のミクロスパディクス)

どちらもミクロスパディクスという名前で流通していますが、こう見てみると違いがよく分かります。

1番の違いは葉のツヤ。高性チャメドレアは葉にツヤがあり、ミクロスパディクスはマットな感じ。
どちらが良いのか好みが分かれると思いますが、耐寒性は全く違います。
高性チャメドレアは0℃程度ですが、ミクロスパディクスはマイナス7℃位まで耐えるようです。
2020/07/19
去年は判別が難しい大きさだったのでもしや?と思いましたが…
国内でよく出回る「ミクロスパディクス」は全てオブロンガータなんですかね。
本当に正しい名前で販売してほしいものです。ミクロスパディクスの耐寒性を信じて屋外越冬で枯らしてしまう悲劇は後を絶たないでしょう😭
2020/07/19
@Dioptase さん
そうですねぇ。淡い期待でしたが、本物では無かったようです。
しかしいったい、いつからなぜオブロンガーターがミクロスパディクスと売るようになったんでしょうね。
ただ、オブロンガータも耐寒性が無いわけでもなく、屋外で無傷越冬しました。ひどく霜に当たるような事は無かったですが、気温には大丈夫でした。
暖冬だったので、厳冬ならアウトだったでしょうね😅
2020/07/19
@Brocade さん
今はありませんが、近所の屋外放置オブロンガータは春になると葉が全滅してました。あれを見るとちょっと屋外越冬させようという気にはなりません😅
ただしあれは露天だったので、何かしら保護をすれば地植えも可能かも?
メタリカもテネラとして売られているし、メキシコケンチャもたまにケンチャヤシの名札がついていたりと、何故かチャメドレアは人違いされがちです。
2020/07/20
@Dioptase さん
テネラはまだ同じチャメドレア属でいいですが、メキシコケンチャはもはや属も違うので不思議です。
そのうち「ヤマイワシ」が広く流通するかも?😁
2020/07/20
@Brocade さん
流通してほしいような、してほしくないような…
面白いけど知らない人には迷惑ですので😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
14
2024/05/09

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
10
2024/05/08

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
93
2024/05/08

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱

場所

キーワード

植物