警告

warning

注意

error

成功

success

information

野菜遺産プロジェクトさんの家庭菜園,種とは,プランター野菜の投稿画像

『種とは?』オンラインイベントのご案内

「種ってなんだろう」
あまりにも当たり前すぎて立ち止まって考えたことがない方の方が多いかもしれません。
私たちが毎日口にしている野菜は、種から育てられます。
種がなくなったら、当たり前ですが、野菜は生産できなくなります。

そう、種は私たちの生活になくてはならないものなのです。

今回、明治12年創業以来140年、野菜を中心とした品種改良、種の生産、種の流通を担ってきた「アサヒ農園」が、そんな「種」についてお話しするオンラインイベントをアーバンファーミング事業“grow”(IoTなどを活用したスマートコミュニティ菜園)を全国で展開するプランティオ株式会社とともに、2月2日に開催する事となりました。

コロナウイルスの世界的な蔓延、ウクライナの情勢不安などから、今、食料安全保障が声高に叫ばれています。各国は食料の確保、食料自給率の向上など「食料の生産」についてダイナミックな動きを見せています。

このような状況の中にある今だからこそ、野菜栽培の根幹をなす「種」にも改めて想いを馳せてみる機会を持ってみてはいかがでしょうか。

イベントについてさらに詳しく知りたい方は下記のイベントURLよりご覧いただけます。

■イベント名:「種とは?」

・日時:2023/2/2(木) 18時〜

・参加料金:500円

・イベントURL:
 https://whatisseedpayment.peatix.com


みなさんのご参加を心からお待ちしております。

growについてはこちら
https://plantio.co.jp/grow/
プランティオ株式会社
https://plantio.co.jp/
アサヒ農園
https://www.asahi-noen.co.jp/

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/13

ミョウガ栽培に挑戦!

夏に薬味でよく買うミョウガを、家庭菜園してみます!
いいね済み
46
2024/05/13

西瓜今年も新しい品種と空中栽培にチャレンジ

西瓜の栽培が好きで 毎年違う品種を足して植えてます 今年は空中栽培も同時にしたくて すでにスペースを用意済み 写真は去年収穫した金色羅王です
いいね済み
47
2024/05/13

野菜遺産プロジェクトに参加させていただきます

菊かぼちゃ 錦糸瓜 黒田にんじん 丸さやエメラルドオクラ 万願寺とうがらし 郷土が育て守ってきた野菜

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

創業140年、タネの会社アサヒ農園が未来に向けて新たにスタートしたプロジェクトです。 世の中に出回っている野菜は、タネの種類よりずっと少ない。 それはある基準に沿った、「売れる野菜」だけが出回っているから。 でもその外側には、「面白い野菜」がたくさんある。 タネを育ててくれる人と作った野菜を広めていくことで絶滅危惧種を残していきたい。 このプロジェクトはタネの会社が未来に向けて播くタネです。

場所

キーワード

植物