
45
2023/10/01
バファリン比較、時々ダンボー比較
お気に入りのザミオクルカスです。
桐島カレンさんが動画でZZプランツとしてオススメしていて、すごく欲しくなって探していましたが、近所のホームセンターでは見つけられませんでした。
2022年の秋に大阪府茨木市のザファームでやっと見つけて購入しました。1,320円でした。
それから、駅前の平和堂(滋賀っぽい)にあるダイソーで330円で売っているのも発見し、喜んで買い足しました。
順調に育って5月に最初に買った株の鉢増しと株分け、8月には折れた枝を挿していたものが無事に根付いて、現在は4鉢体制です。
そんなザミオクルカスの毎月のバファリン比較まとめ
すごくない?豪華じゃない?
私は南国系観葉みたいな?こういう系にあんまり手出ししてなかったので絶好の福袋でした。
垂れる系欲しいモードだったので2つ入ってて嬉しい。
名前付きは隠れちゃってるけど右真ん中のアロカシア・アズラニーだけだったので他は多分だけど、検索でなんとか。
問い合わせすれば教えてもらえるらしいけど大体でいっかな。
ご指摘あったらお願いします♪
これと一緒にアンスリウムのジゾーも買って送料無料になって大満足なお買い物。
今見直したらスティングレー欲しかったの忘れてて超買い足したい気分。
昨日、まさか高速で反対側に乗るという大失態をしたせいで、悔し紛れに土買ったから植え替える気満々(+,,ÒᄉÓ,,)=3