warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
リビング・ダイニング,玄関内側,カランコエの投稿画像
ばみさんのリビング・ダイニング,玄関内側,カランコエの投稿画像
カランコエ
キンセンカ
いいね
98人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ばみ
2023/12/26
おはようございます😊
今日のお花カランコエ🌼
昨年小さな鉢植えをお迎えしてから一年大きくなり、外で転んで小さい方が①②
元々のお母さんが③④
置いているところで花の咲き具合が違います🤭
長く楽しめますね☺️
⑤は黄色繋がりで、畑の零れ種から一株だけおおきくなったキンセンカです🌼
フミピー
2023/12/26
おはようさん🤗
我が家と違って沢山のお花👏
黄色💛は元気カラーですネ🙆
ばみさん〜雪❄にも負けずに…年末年始 がんばりまっしょい!
∧ ∧
(´・ω・ ∩
o. ,ノ.
O_ .ノ
(ノ
i||
━━
いいね
1
返信
ひなみ
2023/12/26
ばみさん💛
おはようございます
外で転んでって🫢
折れて挿し木したって事ですか
大事に育ててられて今日の見事な
咲きっぷり👏👏👏
素晴らしいですね✨
最後の発色いい💛眩しい太陽のような
キンセンカはばみさんのイメージです🤗
いいね
1
返信
Okavango
2023/12/26
おはようございます 🥳
黄色でいい感じの温もり、ほどよくほんのり 🌟
クリスマス寒波なんて言ってたら、お正月寒波ならぬ暖冬 🌼
嬉しいような、温かいのに、お正月気分が冷めてしまうような、不思議 👏🏻
冬越しのキンセンカ、来春モリモリ 🙌🏻
いいね
1
返信
しもむ
2023/12/26
おはようございます😃
カランコエ、我が家にも同じ黄色の
花があります🌼🌼
ご一緒で嬉しいです♪
もう数年前に買いましたが
どんどん大きくなって、手間要らず
で、可愛い花を咲かせますね✨✨
キンセンカも鮮やかな黄色で素敵です❣️
良い一日をお過ごしくださいね💕
いいね
1
返信
ちぃちゃん
2023/12/26
@ばみさん
おはようございます☺️
元気貰えるビタミンカラー💛、ぱあっと明るい気分になれます💕
カランコエは、多肉に近いですね🤔
以前に枯らしたので、今はGSの皆さんの投稿で観させてもらっています😅
忙しい毎日だと思いますが、体調に気を付けてお過ごし下さいね🙋
いいね
1
返信
みちょ830
2023/12/26
ばみさん〜♬
おはようございます😃
カランコエ💛
うちも💛ですがばみさんちは八重咲きですね♬ゴージャス✨😍
転んでとは⁉️ばみさんは大丈夫でしたか❓😅折れても挿し木するとすぐ根付いてくれますね♬
キンセンカはハウスの中ですか❓とっても元気に咲いてますね💛
どちらもビタミンカラー💛💛😍
元気もらえますね💪
見せていただきありがとうございます💕
いいね
1
返信
冬椿
2023/12/26
ばみさん
おはようございます😃
カランコエ 綺麗に咲いていますね。
ビタミンカラーで元気をもらえます。
キンセンカ零れ種からですか。
とても元気に咲いていますね。
今年も残りわずか 頑張りましょう。
いいね
1
返信
スイカ
2023/12/26
元気の出るカラー💛ですね〜
八重咲きはボリュームがあり より華やかさが増しますね
キンセンカも咲いてるのですね
՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞
いいね
1
返信
tumuの桃
2023/12/26
おはよう〜ございます😊
八重咲きのカランコエ💛💛💛
綺麗に咲いていますね💛🍃
元気もらえるビタミンカラー💛
お家の中も明るくなりますね🥰
挿し木の子達もスクスクと🌱
環境で変わりますね💛🍃
零れ種からのキンセンカ💛
明るい太陽のようで嬉しいですね☺️
これからモリモリで春が楽しみに
なりますね💖
今日もポカポカのお天気☀️
年末のお仕事頑張りましょう🧹🧼
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@フミピー
さま
こんにちは😃
この年末なんだかボトボトとしてます😅
いつもありがとうございます😊
こんな可愛いコメント📝ありがとうございます😊
今年のお正月は雪はなさそうなのでありがたいことです👌
追い込みの諸々頑張ります🤗💓
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@ひなみ
さま
こんにちは😊
今日は寒いですが、太陽の日差しを☀️もらって、バタバタしてます🤭
いつもありがとうございます😊
大きく徒長しているのですが、花の少なめの玄関に置いてちょっとは明るくなりました☺️
キンセンカ、オレンジ色がたくさんでしたのに、少ない黄色が🟡出て来てくれました😊
素敵なメッセージありがとうございました🤗💓💓
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@Okavango
さま
こんにちは😊
ほんとに雪印は天気予報からなくなりましたね👌
私たちにとってはありがたいですよ。この度はこちら中部が1番雪が少なかったようです、海沿いですし😊
カランコエいくらでも増えそうです🌼🌼
もういくつ寝るとお正月🎍にカウントダウンですねー☺️
いつもありがとうございます🤗
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@しもむ
さま
こんにちは😊
以前しもむ さんの投稿で見かけたような記憶があるような🤭
全く同じだったと思います🌼🌼
嬉しいです💓💓
どの色も良いのですが、黄色良いですよね🌼
いつもありがとうございます😊
この後もお健やかにお過ごしくださいね♪🤗💓💓
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@ちぃちゃん
さま
こんにちは😊
こちらは今日は寒い風がありますけど太陽☀️も覗いてくれてます☀️
カランコエ案外と元気かもですよ😀
その昔からいろんなカランコエ🤔確かに良く⭐︎にもしますけど、増えるとなればいくらでも増える、何処でいなくなってしまうのかわからないのです🫢
筒状のなが〜いカランコエは寒さに弱かったように思います、葉っぱはまさに多肉ですよね😊
そんなのだからこんなにいつもながら徒長させてしまうのですね😅
我が家の数少ない多肉は徒長多肉です🤣
年の瀬も迫り忙しない日々ですが、どうぞお健やかにお過ごしくださいね😊
いつもありがとうございます☺️💓💓
いいね
1
返信
ママちゃん
2023/12/26
置場所でホントに違いがわかるねぇ😉💛💛
キンセンカ💛
大きい花で目立ってるやろなぁ😋🎶
後ろのちょっこっと見える胡蝶蘭の葉っぱ元気やね💪💕
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@みちょ830
さま
こんにちは😊
今日は久しぶりに☀️が当たって良かったです😊
転んだのは、カランコエだけです😅
風で吹き飛ばされて、それで慌てて土の中に入れておいたらすぐに大きくなって🤭
置き場所でこんなに違って、その分ながーく見れますね❣️🌼
キンセンカは野菜のハウスの中です♪
寒くても強いから、ハウスの中はいい環境なのでしょうね😊
いつもありがとうございます😊
年末年始色々とお忙しいことでしょうけど、どうぞお健やかにお過ごしくださいね🎍🎍
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@冬椿
さま
こんにちは😊
同じお花でも環境の違いって言っても5メートル程の場所でこんなに違うのですね🫢🌼🌼
長いこと楽しめますよね💛💛
花が咲くとやっぱり嬉しいですよね☺️
キンセンカは零れ種からですから随分前に発芽しているのだと思います🌼
オレンジ🧡色が普通なのに少しだけあった黄色💛のお花でした🌼
これから沢山脇芽が出て来るのを楽しみにしてます😊
いつもありがとうございます🤗💓💓
いいね
0
返信
ばみ
2023/12/26
@スイカ
さま
こんにちは😊
今日は晴れ間☀️の出る良いお天気でした😊
カランコエ、多肉のようなお花ですけど、今お花が咲いて花のない時助かりますね🌼
キンセンカは野菜ハウスの中で零れ種からです💛
いつもありがとうございます🤗🌼🌼
いいね
1
返信
みち
2023/12/26
ばみさん♡こんにちは☀️
💛カランコエ💛
綺麗に咲いてますね💛💖
八重さんですか?
カランコエって多肉さんですよね
お外みたいですが…
寒さに耐えて元気なお花ですネ🤗
このお花は咲いた後は花がら摘み
しますか?🤭
いいね
0
返信
ばみ
2023/12/26
@tumuの桃
さま
こんばんは🌆
冬至過ぎての良いお天気だったのか少し🤏🏽だけ日が長くなったように思います😅
気のせいかなぁ🤭
カランコエ良く挿し木で増やせるのに何故か良く星にもしてしまいます😅
原因は多分水だったかもです🤣
キンセンカもハウスの中でこれからモリモリになる事と思うのですよ🌼
いよいよ年の瀬、掃除🧹もそろそろ頑張らないと間に合いませんね🤭
いつもありがとうございます🤗🤗💓💓
いいね
0
返信
ばみ
2023/12/26
@ママちゃん
さま
こんばんは🌆
お忙しくしていらっしゃるだろうのにいつもありがとうございます😊
少しだけ置く場所が違うだけなのですが、朝日がやっぱり大事なのかもですよねー☀️
少し開花がずれているから長い事楽しめますね☺️
キンセンカは畑の野菜ハウスの中ですくすくと大きくなったのでしょうね🌼🌼
胡蝶蘭ほんと、見えますね🤭
さすが👍ママちゃん💓💓
こちらの子2鉢どっちも花芽がついて喜んでます☺️🥰
また見てやって下さいね♪
ありがとうございました🤗💓💓
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/26
@みち
さま
こんばんは😊
今日もお疲れ様でした😊
カランコエ沢山咲いてくれてます💛
よーく挿し木できるのですが、よーく⭐︎にもしてしまいます😅
きっと水💦がすぎる時なのかもです🤔
寒くなったらうちの場合家の中に入れてしまうからこんなに徒長してしまうのかもですねー😅
この花後、花殻摘みした事ありません🤣🤣
いつもありがとうございます😊
あったかくしておやすみなさい🤗💓
いいね
1
返信
hiroco
2023/12/26
こんばんは♪
遅くに失礼致します☺️
とても綺麗な黄色いカランコエですね💛✨
早く咲いているのは余程陽当たりも良く暖かいのでしょうね🤗
カランコエは長く楽しめて、今は種類も豊富なんですね❗️
キンセンカも零れ種から、随分と大きくなって🤗
素敵なお花見せて頂き、ありがとうございました😊💕
いいね
0
返信
ばみ
2023/12/27
@hiroco
さま
おはようございます😊
すみません、昨夜遅くに📝しておきながら今頃です☺️
ありがとうございます😊
昨日はhirocoさんとご一緒だったカランコエついつい嬉しくてあんな時間に失礼致しました🙇
カランコエはほんとに良く挿し木で増やせるありがたいお花ですよね😊
そう言いながらもよく⭐︎にしていて、この子も昨年お迎えしたものです♪
そんな昨日、偶然知り合いのお店で、3色のカランコエに出会ってちょうどhirocoさんと同じ感じでした🥰
あまりにもドッキリして💓💓
ありがとうございました😊
バタバタと年の瀬も迫りましたが、どうぞお健やかにお過ごしくださいませ🤗
いいね
1
返信
Okavango
2023/12/27
@ばみ
さん
おはようございます 😊
これから大晦日、いやお正月までイメージしつつ、いろんな準備!きっと👍🏻
なんのかんの言っても、サラリーマンは御用納まで、通常 👏🏻
御用納めしてから、大晦日までが🌀 🙌🏻
いいね
0
返信
みえこ
2023/12/27
カランコエ、素敵ですね〜💓😍🎵
いいね
1
返信
おくやま
2023/12/29
@ばみさん
お久しぶりです
カランコエ我が家でも育てていますが寒いせいかなかなか花が咲いてくれません
今年も後わずかになりましたが良いお年をお迎えください
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/29
@みえこ
さま
こんばんは🌆
今頃になってしまいました☺️
はーい、カランコエ大きくなって今日は蕾の子もだいぶ咲いて来ましたよ💛🌼
いつもありがとうございます😊
年末でバタバタしてて失礼致しました😊
いいね
1
返信
ばみ
2023/12/29
@おくやま
さま
こんばんは😊
いつもありがとうございます☺️
こちらは今年は雪が少なめで、意外にも今あったかいほうです😊
後の方も3割程咲いて来ました🌼💛🌼
だんだんと賑やかになります💖
ほんとに年末まであっと言う間でしたね😊
沢山お話出来て楽しかったです♪
ありがとうございました🤗
どうぞお健やかに良い年をお迎えくださいね🤗🎍🎍
いいね
1
返信
みえこ
2023/12/31
@ばみ
さん
とんでもないですよー🤗
いつもありがとうございます🙇♀️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
66
2025/06/23
サボテン彩雲閣🌵
室内育ちのサボテンの成長記録 2024年10月頃に徒長しすぎたので テッペンをチョンパ。 その後の記録🌵
0
2025/06/23
fellow -リメ鉢
fellow •8• ピータンリメ鉢、缶等 モデルは、月の雫チャンが産むピータンです 販売した図鑑🤖♥️ Instagramにはfellow fcがあり 参加、購入出来る条件は 2024年~のプレ企画より変わらず 月の雫andKOHの相互フォローになります
18
2025/06/23
🪴斑入りパリダムのご紹介🪴
とても小さな葉っぱがぎゅっと詰まって育つパリダムの斑入りタイプです。 やわらかい黄緑色に、淡いクリーム色の斑が入った優しい色合いが魅力で、春から初夏にかけては特にきれいに色づきます。 寄せ植えのふんわりとした彩りに使うのはもちろん、単品でも可愛くまとまるので初心者の方にもおすすめのセダムです。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.06.05
柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?
2025.06.05
サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?
2025.06.05
バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?
2025.06.04
アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?
2025.06.04
アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?
2025.06.03
キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ばみ
場所
リビング・ダイニング
玄関内側
キーワード
秘密の花園♡
私のたのしみ
野菜と花のハウス
花咲く乙女たち♡
愛の花♡
植物
カランコエ
キンセンカ
投稿に関連する植物図鑑
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
キンセンカ(カレンデュラ)の育て方|種まきの時期や種取りの方法は?
投稿に関連する花言葉
カランコエの花言葉に怖い意味はある?いつの誕生花なの?
キンセンカ(カレンデュラ)の花言葉|種類や効能、贈るときの注意点は?
今日のお花カランコエ🌼
昨年小さな鉢植えをお迎えしてから一年大きくなり、外で転んで小さい方が①②
元々のお母さんが③④
置いているところで花の咲き具合が違います🤭
長く楽しめますね☺️
⑤は黄色繋がりで、畑の零れ種から一株だけおおきくなったキンセンカです🌼