警告

warning

注意

error

成功

success

information

AQUAさんの部屋,シダ植物,温室の投稿画像

2018/12/03
園芸歴1年で、よくも まぁ こんなに集めたもんだ。
あまりにも増えすぎて、冬季限定の室内植物園を開催せざるを得なくなる…。
お花好きの方々から見れば、ただの草の集まりに見えるという哀しさ( ̄∀ ̄)
2018/12/18
一年でこれですか❗
すごいですね😃
興味を引かれるものばかりです🎶
フォローありがとうございます✨
リフォローさせてくださいね🌿
2018/12/18
フォロー有難うございます❣️

1年で😳
私も園芸再開して1年弱…同じです
草の集まり沢山になってしまいました💦
2018/12/18
@はっぱ さん
どうもありがとうございます😊
何かにハマるとまっしぐらな性格でして…😝
綺麗な花や観葉植物を育てればいいものを、何だかマニアックな熱帯植物に惹かれ、この有様です😂
最近は洋蘭や原種ランにも興味がでているので、綺麗なお花を投稿できるよう頑張ります😅
2018/12/18
@ゆずれもん さん
どうもです😊
ゆずれもんさんも一年弱でしたか!
植物の力って凄いですよね。
気づけば部屋がジャングルに…😂
これからもよろしくお願いします🤲
2018/12/18
@AQUA さん
楽しみにしてます👍
2018/12/22
凄ーい!
私も見境いなしに集めてますが、完敗ですわー😅
まだネペンデスは手が出せません…

フォローさせて下さいね。
2018/12/23
@ヒロミ緑 さん
いえいえ、まだまだ未熟な温室ですよ。
他の方々のを見ると、まだまだだなぁと感じさせられます。

ネペンテスは、私も6、7株栽培しているくらいで、全く無知に等しいですが、あのピッチャー(捕虫葉、壺)を見ると、つい買ってしまう程の魅力がある植物ですね😅
低地生(ローランドタイプ)ネペンは非常に育てやすく、熱帯植物の中でも超オススメですよ‼︎😁
ぜひぜひ、一緒に沼にはまりましょう🤣
2018/12/23
@AQUA さん
そーなんですよ!
買いすぎたかなぁ?と思っても、GS見てるとまだまだ上には上が居てるので、麻痺しますよね😅
低地生ネペン…になみにお名前は?😅
2019/08/13
1年で🤪
植物、楽しいですね😆
2019/08/13
@botanicallife さん
この投稿から時が過ぎ、ベランダもヤバイことになってきました。
今年の冬はどーなることやら…
2019/08/14
@AQUA さん
そうそう、今年植物が増えすぎて、最近は冬どうするのかが悩みの種です。ベランダもまた紹介してくださいねー☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

部屋に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

部屋のみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/05/16

室内の植物 2024年4月〜

ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、
いいね済み
11
2024/04/20

室内の植物 2024年4月

錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
いいね済み
12
2024/03/31

室内の植物 2024年3月

シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、

部屋の関連コラム

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?の画像
2023.01.18

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめの画像
PR
2019.12.13

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!の画像
2017.12.25

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!

日陰を好む植物3選!の画像
2017.02.19

日陰を好む植物3選!

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!の画像
2017.02.01

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!

室内で育てられる大型の観葉植物の画像
2017.01.31

室内で育てられる大型の観葉植物

そろそろ園芸再開の時期かな…

場所

キーワード